※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
妊娠・出産

産後の生理開始について、生後3ヶ月半の女の子を育てる母親が、生理前と同じ症状が出ていることで不安を感じています。生理開始のタイミングや症状の変化について知りたいそうです。

産後の生理開始について
生後3ヶ月半の女の子を母乳よりの混合で
育てています。
今現在まだ生理は開始していませんが
最近になっておりものが増えたり頭痛がしたり、
肌荒れが起きたりと妊娠前の生理前と同じ症状が
出るようになりました。
①生理開始したのいつからでしたか?
②生理開始前は妊娠前と同じ症状でしたか?
③妊娠前と産後では生理の重さ変わると聞いた事が
ありますが、変わった方いますか?
よかったら教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

①産後2ヶ月から復活しました。
②生理前症状は、なくなりました。
③生理痛がなくなりました^_^

  • みつ

    みつ

    ありがとうございます😊

    2ヶ月!早い?のかな🤔
    急に来る感じですか??
    生理痛無くなるの羨ましいです🥺

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪露かなぁと思っていたら、次の月も出血したので、生理だと分かりました^_^

    • 2月8日
ももいろ

上の子は混合で下の子は完母ですが、2回とも子供が9カ月の時に生理が来ました!

1週間前くらいから下腹部がなんとなくズキズキ痛むな〜って思ってたら、おりものも増えてた気がします。

1人目の時は妊娠前と量も生理痛も変わらずでした💦1日目〜3日目までは薬飲まないといけないくらいでした😭
2人目のあとは生理痛はひどくないです。薬を飲まずに過ごせてます。量も少し減ったかな〜?って思う程度でした!

  • みつ

    みつ

    ありがとうございます😊

    久しぶりに来るとうわぁ〜ってなりますね💦
    わたしも3ヶ月に入る前に
    謎の茶色のおりものが出て、
    来るか!?と思ったけど来ず…。
    1人目、2人目と産んでからまた
    変わるんですね😳

    • 2月8日
かおちゃん

上が混合で生後10ヶ月できました!
生理前の症状は変わらずで重さは
産後の方が重たいです!

  • みつ

    みつ

    ありがとうございます😊

    1年程空いたんですね😳
    重くなるの嫌ですね、、。
    軽くなるならいいのに🥲

    • 2月8日
ままま

ほぼ完母です!
生後2ヶ月から再開し、必ず生理がまくる前に顎下の皮膚が荒れるようになりました!笑
生理前〜中の腹痛は無くなりました!

  • みつ

    みつ

    ありがとうございます😊

    肌荒れしますよね😞
    わたしも生理前肌荒れやばい方で、それで判断してたくらいです💦
    腹痛無くなるだけ楽になりますよね😌

    • 2月8日
ママリ

①生後3ヶ月で再開しました!
混合で育ててたのですが、母乳拒否がはじまり完ミに移行したら1週間くらい生理がきました。

②妊娠前とは違いました!妊娠前は体重が増える程度でしたが、今回はイライラがものすごかったです。

③産後の方が生理痛は軽かったです。

ただ、産後の生理中は貧血だけが酷くなっていて一度倒れてしまいました。ちょうど病院にいたときだったので、すぐにベッドに運んでもらえたからよかったのですが、ワンオペで息子を抱っこしているときだったらと思うとゾッとします😂

  • みつ

    みつ

    ありがとうございます😊

    母乳飲ませなくなったら来たんですね😳
    イライラ要らないですよね😖
    体重もだけど😂笑
    貧血辛いですよね、、
    倒れるなんて思っても無いですよね💦
    生理中だけでも子育て休みたいです😭

    • 2月8日