※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オムツ交換時の寝返りや這い対策について教えてください。うんちは大人しくしてほしいです。

オムツ交換の時の寝返りずり這い対策どうされていますか?
おしっこはいんですけど、、、うんちはほんとに大人しくしてほしいです😂😂

コメント

たぬき

足をグッとあげておもちゃを持たせて…何とか動かないように押さえつけてます😂💦
つかまり立ちできるようになるまで毎回戦いですよね😂

はじめてのママリ🔰

寝返りの苦手な方にメリーやおもちゃを置いて注意を向けて何とか寝返らないようにしてます😇

ままま

とりあえず動かないよう押さえつけて、リモコンとか渡してます。

はじめてのママリ🔰

おもちゃを渡して気を引いている間にパパッと替えます🥹✌🏻

deleted user

わかりますうんち散らかしますよね😂

寝返りしない側にリモコン置いてます😂

あやか

おむつ交換台変ですよね😇
私はプーメリー、お気に入りの歯固め、お尻拭きの三段構えでやってます(笑)
あとは歌ったりして大人しくなった隙に急いで拭きます😂

はじめてのママリ🔰


まとめての返信になってすみません💦
みなさんたくさんの案ありがとうございました!
プーメリー リモコンなどは家にあるものなのでやってようと思います☺️
みなさんやっぱり苦戦されますよね😂 
ありがとうございました!