

はじめてのママリ🔰
悩みますよね💦
一応お留守番できるようになる10歳くらいまでかなって長く考えてますが、もしかしたら3歳くらいから私もフルタイムにするかもです💦

はじめてのママリ🔰
現在時短で9時〜16時半、9時半〜17時勤務です。
小学校上がってから徐々に勤務時間伸ばして様子見ようと思ってますが、自分のやる気と体力次第で小3まで時短続けるかもしれません💦

はじめてのママリ
少なくとも小1までは時短予定です。
こどもの小学校や学童への慣れ具合次第かな〜と考えています💦
はじめてのママリ🔰
悩みますよね💦
一応お留守番できるようになる10歳くらいまでかなって長く考えてますが、もしかしたら3歳くらいから私もフルタイムにするかもです💦
はじめてのママリ🔰
現在時短で9時〜16時半、9時半〜17時勤務です。
小学校上がってから徐々に勤務時間伸ばして様子見ようと思ってますが、自分のやる気と体力次第で小3まで時短続けるかもしれません💦
はじめてのママリ
少なくとも小1までは時短予定です。
こどもの小学校や学童への慣れ具合次第かな〜と考えています💦
「フルタイム」に関する質問
1歳9ヶ月、夜泣きがしんどいです、、、 ここ半年程毎日夜泣きがあり、 しかも大体同じ時間頃で、一晩に3回必ず泣きます😭 朝方は特に眠りが浅くなってるのか、 寝ぐずりのような、、、トントンしても全然泣き止まない感…
黙って週5で働くべき? 現在平日5日、1日5時間勤務の社保扶養内パート でも物価高や子どもたち大きくなってきてなかなかカツカツモードになってきました もっと稼がねばと思い考え中です 理想は時間をフルタイムにして…
皆さんのお仕事について教えて欲しいです。 今お子さんが保育園に通っている方、また小学生のいる方についても参考にさせていただきたいです。 雇用形態、勤務時間、職種、業務内容等 ※転職したばかり(正社員、フルタ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント