

はじめてのママリ🔰
悩みますよね💦
一応お留守番できるようになる10歳くらいまでかなって長く考えてますが、もしかしたら3歳くらいから私もフルタイムにするかもです💦

はじめてのママリ🔰
現在時短で9時〜16時半、9時半〜17時勤務です。
小学校上がってから徐々に勤務時間伸ばして様子見ようと思ってますが、自分のやる気と体力次第で小3まで時短続けるかもしれません💦

はじめてのママリ
少なくとも小1までは時短予定です。
こどもの小学校や学童への慣れ具合次第かな〜と考えています💦
はじめてのママリ🔰
悩みますよね💦
一応お留守番できるようになる10歳くらいまでかなって長く考えてますが、もしかしたら3歳くらいから私もフルタイムにするかもです💦
はじめてのママリ🔰
現在時短で9時〜16時半、9時半〜17時勤務です。
小学校上がってから徐々に勤務時間伸ばして様子見ようと思ってますが、自分のやる気と体力次第で小3まで時短続けるかもしれません💦
はじめてのママリ
少なくとも小1までは時短予定です。
こどもの小学校や学童への慣れ具合次第かな〜と考えています💦
「フルタイム」に関する質問
慣らし保育励まし合いたいです🥲 今回は、最初から順調!って方は申し訳ないけどコメントお控えください💦 過去の話で、こうだったけど今は順調だよ〜とかは大歓迎です。 もう朝から保育園入っただけで大泣き、もうすぐフ…
今正社員フルタイムで 8時30分〜17時まで働いてます。 土日祝休みで残業なし、基本給が20万です。 上の子が小学生になり 17時30分まで学童に通ってます。 今日色々あり子供のメンタル面が心配で 在宅ワークして子供の帰…
ちょっとした愚痴です🙇♀️すいません。 今月末に息子の保育園の学級懇談会があります。 19時からなので、フルタイムの私は仕事終わってから 息子を迎えて、自宅でご飯の準備をしてから 参加する予定ですが、それを旦那に…
お仕事人気の質問ランキング
コメント