![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳腺炎は急に張りやすくなることがあります。症状が出ている場合は、おっぱいを飲ませることが大切です。個人差はありますが、治るまでの期間も異なります。
乳腺炎って急に張りやすくなるのでしょうか?
一昨日 咳が少し出る
昨日 昼頃から微熱、
夜から38℃超えの熱、悪寒、頭痛、関節痛など
今日 朝 38.4
昨日の昼にたまたま授乳間隔が少しだけ空いちゃって、そこから張りやすくなった、熱を持ってる感じです。
それまでそんなに張ることはなかったんですが今は2時間半くらいで張っちゃいます。
咳が出てるので風邪かなと思ったんですが、胸の張りと飲んでもらってもまだおっぱいが入ってる感覚があって、乳腺炎かな?と思い始めました。
昨日夜からロキソニンを飲んでいて熱は落ち着いてきてる感じはします。
乳腺炎だとしたら、
とにかくおっぱい飲ませるしかないですか?
個人差あると思いますが
なったことある方、どのくらいで治りましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![アキママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アキママ
乳腺炎きついですよね💦
ひたすら飲ませて、助産院に行ってマッサージに通って3日くらいで治ってたと思います💦
はじめてのママリ🔰
きついです、、😥
助産院行けば一発ですよね〜
行くのも億劫で、、
アキママ
行ったほうがいいと思います😭
すぐ熱下がると思います!