※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

1歳5ヶ月男児が牛乳をこぼして困っています。飲み物こぼし対策を教えてください。

1歳5ヶ月男児。
飲み物こぼしにハマっていて困ってます。
牛乳が大好きなので、コップに牛乳を入れてあげるのですが、飲みはするもののあまりはじゃーっとこぼしてしまいます。
我が家は牛乳まみれです。
みなさんの飲み物こぼし対策あれば教えてください。
我が家は、ストローマグ→お茶 コップ→牛乳って感じで与えてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ頃長女がストローマグで吸った麦茶を口から噴射することにはまってました。。
コップはこぼされるからあまり渡さずきてしまったんですが、ストローカップに百均の使い捨てストローさしてあげたりして、もう蓋とってこぼそうとしてたらとりあげてジャーはダメよって手の届かぬとこに置くとかして時期が過ぎ去るまで待つしかないんかもですよね。
水遊びしたかったら風呂場で見てるの大変だけど水で気が済むまでやらせたりして。こっちなら良しこっちはダメって感じで。

deleted user

「遊んでいいのはお風呂場」と伝え続け、お風呂場に同じようなグッズを準備してたくさん遊ばせたら落ち着きました☺️

さすがに牛乳は持っていけないので、白い絵の具とか。
既に2歳半でたまーーーにされますが、「コップで遊んでいいのは?」と聞くと「おふろば!」とやめてくれるまでにはなりました。