![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kaaMam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaaMam
うちは第三まで書いて第二希望に通りました!
面接の際に、第三まで書いて全く入れない場合があるのか聞いたのですが、書いた中のどこかには必ず入れますと聞きました!
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
徳島市で第3希望まで書きましたが落ちました。ちなみに田宮地区です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
やっぱり、田宮も人気なんですね💦
2次募集どうされるんですか?😱😱- 2月6日
-
りー
1歳児クラスはほとんど定員オーバーのようで2次募集の際に希望園を追加するか悩んでいます😭できれば私立やこども園に入れたいのですが😭
- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
小規模も転園大変そうだし、私も認定こども園2ヶ所で出してるので、2次募集空きないんですよ😱
4月以降の途中入園も難しいんですかね😭- 2月6日
-
りー
人気の園に集中してしまってますよね。。5年間通うと考えると妥協するのもどうなのかと悩んでいます🥲1歳児クラスからの途中入園はなかなか狭き門のようです...
- 2月6日
![しゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅん
徳島市、第三希望まで書きましたが落ちました😢
共働きフルタイムです。
どこかに入れると思っていたのでショックです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
結構落ちている方いらっしゃるのですね。。
育休は、延長ですか?- 2月6日
-
しゅん
延長の予定です。
認可外も検討していますが、どうしようかなと悩んでいます💦- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
私も小規模を考えていますが、3歳で別の保育所に入れるのを考えたら、ためらいます🥶
- 2月9日
-
しゅん
小規模は確かに3歳でかわりますよね💦
二次募集もあまり空きがなさそうですし…
いつになれば入れるのやら…- 2月9日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
落ちましたー🥲
共働きフルタイムで第3希望まで書いたのですが😔
ママ友は同じ保育園に第一希望で通ったようで、一緒に通えると思ってたのでよりショックです😭
-
はじめてのママリ🔰
育休延長されますか?✨
- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
私も小規模が近くにあって、悩み中です。。。
- 2月9日
-
mama
育休延長予定です🙃
保育課で、小規模なら入れる。2歳までだけど、卒園児としての加点が高いので優先度は高くなると言われましたが、私の住む地区は幼稚園が無く、結局は一次選考と同じ所を希望することになるのですが、今年の3歳児の募集人数をみると1〜3人で😓
3歳児でどこも入れなければ、認可外に行く事になるので、だったらこのまま育休延長して、2歳までに入れなければ認可外に入れようかなと考え中です😥- 2月10日
-
mama
ちなみに、保育課で自分が第一希望の園では何番目だったのか聞いてみたら、一次選考の時点では53人中35番目と言われました。
共働き、フルタイム、12月からの待機、でこの順位😭
もうこれ以上できることがなく待つしかない状態です🫠- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
徳島市、順位教えてくれたのですか?✨
- 2月10日
-
mama
順位教えてくれました!
希望してる人全体(第一〜六希望全て)の人数での順位ですが。
でも、点数は教えてくれませんでした😩やっぱり多少のコネ的なものはあるようです😣- 2月10日
-
さら
はじめまして(^o^)
保育園の二次募集に申し込みしてるのですが、結果までどきどきします。
多少のコネがあるとのことなんですが例えばどのようなコネなんでしょうか?!- 3月5日
-
mama
私も二次の結果待ちです🥹3月中旬にはわかるみたいですが、ドキドキですよね😭
基本的には点数ですが、育休明けの方がほとんどなので同じ点数の方が多いみたいです。そこで、知り合いの議員さんに声をかけて...みたいなのもあるみたいです😅田舎ならではですね😅- 3月6日
-
さら
お返事頂きまして、誠にありがとうございます。
知り合いの議員さんに?声をかけて?!昔聞いたことはあるますが今もあるんですね(>人<;)
議員さんに声をかけると必ず入れたりするのですか?!
二次募集の結果が早く知りたいです。ドキドキします(>人<;)- 3月6日
-
mama
あるみたいです😅
必ず入れるっていうわけではないみたいですが、優先度が上がる事はあるみたいです🥹
お互い保育園が決まる事を祈ってます🥹- 3月6日
-
さら
お返事頂きまして、誠にありがとうございます^ - ^
優先度が上がるんですね😅
そしたら、絶対ではないですが入れそうな感じですね(-.-;)y-~~~
二次募集の結果、早く知りたいです。保育園の先生はもう結果知ってたりするんですかね?!
仕事復帰なので一日も早く知りたいです(-.-;)y- 3月6日
-
mama
どのくらいの頻度?で優先されているのかはわかりませんが😅同点で優先事項の状況も同じとなると、声をかけてもらってる方になると言う程度かもしれませんし、がっつり...的な事もあるかもしれませんがそこはわからずです😅
3/8に通知予定みたいなので、保育園の先生も確実にわかるのは3/8なのかな?と思ってます🙂
でも、保育園側も一次でどれだけの応募があって、ニ次でどれだけ募集してってのがわかってるので、なんとなくはわかってるのかもしれませんね🥹
仕事復帰は絶対ですか??もし保留となった場合はどうされる予定ですか?差し支えなければ、教えていただきたいです🥹- 3月6日
-
さら
お返事頂きまして、誠にありがとうございます。
来週には通知の手紙が届きそうですね。ドキドキします(@_@)
仕事復帰は絶対と言われます。育休延長はなしと言われております。入れなければ認可外など検討しないと復帰が不可能になってしまいます。
mamaさんは、育休中ですか?
もし待機になった場合はどうされるのですか?!差し支えなければ教えて頂きたいです。- 3月6日
-
mama
返事が遅くなりすみません😣
教えていただきありがとうございます。
復帰は絶対なんですね😢
私の会社は一度だけなら育休延長可(3歳まで取得可)なので、保育園側から1歳4月入所も厳しいかもしれないと言われていた事もあり、2歳の4月まで育休延長しています。
2歳4月入所を目標にし、入れなければ認可外を考えています。
上の子の時も1歳4月入所ができず、1歳半まで自宅保育していました。自宅での保育は私的に1歳半が限界でしたので(活発になってくるので)私自身の限界がくれば、時期を早めて認可外へ入れるかもしれません🥲- 3月8日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
今回はもうしこみしてませんが、たぶん第三まで書かないと加点つかないので、3つ以上は記載の必要あるかと。
フルなのに落ちるんですね。。
落ちたら育休延長するかみたいなのにチェックつけましたか?就業規則に延長チェックしましたが?
そこにチェックした場合育休加点つかないので、私はいつも大本命の1歳児4月入所の場合延長付加にして提出してます。
-
ママ
付加→不可です。
- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。。。
3つ目が、あまり評判が良くなくて、2ヶ所しか書けませんでした😓- 2月9日
-
ママ
2箇所だと加点つかないですね。役所の人からの説明なかったです?
たぶん申請書にも加点の点数書いてたと思いますが…
入りやすい4月入所でもやはり加点は確実に取れるだけとった方がいいですよ。
育休明け加点、第三以上記載加点、フル勤務加点は確実に狙って行った方が…。- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
加点の話は聞いていました!
2ヶ所だと加点がないこともわかっていますが、後悔したくなかったので🥶- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
フルタイム、育休あけは、加点されていますが😓
やはり、20点は大きいですね。。
ありがとうございます😰- 2月9日
-
ママ
20点は大きいと思います。しかも人気園激戦区なら特にですね。
0歳児より1歳児4月が狭き門になりますし、1歳児4月は狙う人多いですしね。
我が家もいつも1歳児4月入所狙いですが。
二次募集に引っかかるといいですね。- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
2次募集は、2ヶ所の園は空きなしです🥶
- 2月9日
-
ママ
一歳児の途中入園はかなり狭き門かと。
もう入ってる子が抜けない限りはないかなと思います。稀に1人ぐらいなら抜けるかなって感じで。うちの園だと。
また、園の定員人数にもよりますが、0歳児から1歳児には新しく人数増えますが、1歳から5歳までは同人数なので本当転園してくれる子いないと無理なんですよね。こども園なら年少で数人枠は広がりますが。
希望の園の定員数もみて、希望なさそうなら他の園も考えるのもありかと思います。- 2月9日
![まんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまる
だいぶ日が経ってるのですが少しでも希望になれば、、、とコメントさせていただきました。
私は育休明けでフルタイム勤務、3か所以上記載で一歳児4月入所で一次選考落ちました🥲
希望出してた園はもういっぱいと言われて二次選考MAXまで希望園追加で書きました。が落ちました🤣
市に問い合わせると公立なら入れると言われて諦めていましたが、最後の最終調整で第二希望の園に入れました。
私はたまたま空きが出たかもしれないし、期待をさせてしまうかもしれませんがほんの少しでもまだ希望はある!と伝えたくてコメントしました😢
嫌な気持ちにさせてしまったらすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
- 2月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
渭東地区は、激戦区なのでしょうか💦
どこも空きがなくて
kaaMam
地区に寄っても違いますよね😂ちなみに共働きですか?
はじめてのママリ🔰
共働きでフルタイムですが、落ちました💦
kaaMam
そうなんですね💦
共働きなら大丈夫だと思っていました😭
人気の園などは集中してしまうので、余計に入りにくいのかもしれませんね!!
もし職場が徳島市外なら広域で職場近くの保育園も入れる場合があるので、両方ともに募集をかけると可能性も広がるかもしれません!!
はじめてのママリ🔰
考えてみます🙇
ありがとうございます🙇