兜を買う必要がないけど、義理母が買うように言ってくる。実母は無理強いしないけど、欲しいなら買ってあげると言っている。経済的に心配なので買ってもらうつもりはない。義理母に落ち着いてもらう方法を考え中。
みなさん兜買いますか?
または買ってもらいますか?
私は正直いりません。
飾るスペースもないし、しまう場所もありません。
高価なのに邪魔なだけです😒💧
子どもの頃、兄や弟、親戚の男の子がそれを見て「わーい兜だ!」と喜んでいるところも見たことがありません(笑)
去年が本当は初節句だったのですが、
いろいろあってそれどこじゃなかったので、
来年に、ということになりました。
義理母は、男の子なんだから絶対必要!と言います。
旦那は長男で、息子も長男なので、絶対買うべきと言います💧しつこいくらいに言ってきます。
かと言って買ってくれるわけではありません。
実母は、兜はあった方がいいよ、まぁ無理強いはしないけど。って感じです。
もし欲しいなら買ってあげるよ、と言ってくれています。
母は、離婚していて経済的にも心配なので買ってもらうつもりはないですし、そもそも要らないのですが、義理母がうるさいです。
どう言ったら落ち着いてくれるでしょうか、、?
なるべくトゲのない言い方で考えているんですが難しくて😭
- ぷにこ(7歳, 8歳)
コメント
結城桜子
義母に一緒に買いに行きましょう!と言って買ってもらえばいいと思う。小さい兜でも子供を守ってくれる、御守にはなるよ
ぶるぞん
高価なやつ買わないと怒られるんですか?
一般的にはぷにこさんのご両親が用意するべきなのですが何か話はしていませんか😣?
もしかすると、ぷにこさんを通じて、ぷにこさんのご両親はどうしたいのかを探り入れてるのかもですよ💦義母が勝手に買うことが出来ないんじゃないんですかね😣?、
-
ぷにこ
安くても一応しっかりしたやつだと、3万~5万くらいしますよね。
すみません、うちにはそれでも高価です。
義理母は「長男だから立派なのがいいわよ!」とゴリ押しです💧
私の母は、私に合わせるよって言ってくれているので、買うつもりないのですが、やっぱり伝えた方がいいですよね😣- 3月15日
-
ぶるぞん
立派なのがいいって言ってるんですね😣💦3〜5万はどこの家でも高価ですよ〜💸!
ミニチュアサイズの安価なものならどうかなって思ったんですがダメそうですね。゚(´つω・`。)゚。
とりあえず、旦那さんを納得させて(安価なものorなし)、ぷにこさんのお母さんと話した方が良さそうです😊- 3月15日
退会ユーザー
私は初節句とか、そういう日本の昔からの子供の行事は大事にしたかったので、
買おうと思ってました。
が、うちの地域では女の子は男親、
男の子は女親がそれぞれ買う、と決まっていたようで、
実母から、見に行くから、日にち決めと来てよーなんて、言ってくれたので
買ってもらいました😅
我が家もアパートで飾るところがなかったので、
数分の距離にある実家に飾らせてもらってます😊
ちなみに我が家が買ってもらったのは鎧です。
私は小さい頃からお雛様が出される度に、
嬉しい気持ちでしたよ😊
弟がいますが、
弟も大人が着用できる鎧を祖父から頂き、
いつもキラキラした目で見てました😊
父は飾る時に着てたり😅
最近ではアパート住居の方も多いため、
小さくて安い兜とかもありますよ😊
一応、義母さんに、見に行きましょう!と言って
見るふりだけすればいいと思います笑
私が住んでるところは田舎なので、
基本的にみんな一人ひとつ兜やお雛様買ってもらってました。
友人の子も。
買わなかったのはお金ないといいながら遊び呆けてる子くらいだったかな😅
-
ぷにこ
すいません、返信下に書いてしまいました😣
- 3月15日
-
退会ユーザー
見つけました😊
なるほどなるほど!
東京の方とか、都会の方だと、
邪魔になるってなっちゃうていう人ひと多いと思います😅
なにせ私は田舎生まれ田舎育ちで、
土地が安くて広いお家がほとんどなんですよね😅
だからこそ、昔からの行事を大切にする感じで、
お雛様も10段?(あれ?一番多いのは10段でしたっけ?)
飾ってる人もいるんですよね😂
子供の頃はわーカッコイイ!かわいい!でしたけど
大人になった今思うのは出し入れめんどくさい、です。わら
それでも、飾るんですよね・・・毎年笑
ちょっと後悔したのは、
ケースに入った出し入れの簡単なものにすれば良かったなぁと・・・笑
義母さんはもしかしたら田舎の方ですか?
田舎の方ってそういうの結構気にするので、
(私の地域がそう←)
もしそうなら、ほんとに小さいのとか買っておくだけでいいと思います😊
もしくは、手作りします♪とか笑- 3月15日
-
ぷにこ
それは盛大でいいですよね!!
私もそういう経験があれば、違ったかもしれません😣💦
10段なんて、お店と幼稚園と小学校でしか見たことないです😍‼
すごいなぁー。たしかに、子どもなら、あれが家にあったらテンションあがりそうですね。
たしかに小物とかはほんと大変そうです😱💦
義理母は沖縄の人です。
旦那には、兜買わなかったくせに、なぜか孫の息子もには「買いなさい」と💧💧
よくわかりませんよね✋💦
手作りいいですよね😊
とりあえずもう1度、説明して買わない方向で話してダメなら小さいのにしようかな、、と思います😣
ありがとうございます❤- 3月15日
-
退会ユーザー
我が家にあったのは3段でしたが、
それでも片付けめんどくさかったですねー😅
小さい頃は楽しかったですけど笑
沖縄・・・はどうなんでしょう🤔
私は静岡の田舎者なので😅笑
もしかしたら、買えなかったからこそ、
孫には!と思ってるのかも知れませんね🤔
1歳くらいなら手先も今日になる時期ですし、
紙粘土とかで子供となんちゃって兜ーとかでも可愛いかも知れません😍
・・・あ!これいい!私はアパート用にやります笑
紙粘土買ってこよー😍←- 3月15日
りゅうベビ太郎
私も悩んでました💦
うちは実家で買ってくれると言ってますが、私と主人はいらないよーって感じです。飾るとこ、しまうとこもあららません。今アパートだし…でも買わなきゃいけないものなのか…主人のものが義実家にあるのでそれでよしとしたい所です。
-
ぷにこ
そうなんです、、うちも旦那もいらないなって意見です。
アパートだし、収納スペースもなくどこに置くの?どこにしまうの?って感じです。
ですよね、うちも私の実家にあるのでいいかなぁーと(笑)
びっくりなのが、旦那は兜持っていないんです!
人にはうるさくしつこく買えっていう割には、自分の息子には、買ってないんですよ‼- 3月15日
YJM
我が家もお雛様買いませんでしたよ(笑)
私が複雑な家計で祖父と祖母が実母が社会人になってから離婚したのですが、私は祖母の所で育って、妹と弟は祖父の所に住んでたので、祖父が二つお雛様買ったのでそれを飾ってもらってます(笑)
あまりにもうるさいのであれば飾る場所も保管する場所もないから、小さいの買ってくださいって言えばいいのでは?✨
もしくは小さいのをぷにこさん達が買って、上記の事情により小さいの買いました!って報告するとか(笑)
-
ぷにこ
女の子はお雛様事情もありますよね〜
あるならそれで十分ですよね!💡
うちは旦那は兜ないので、それができなくて😢
そうですね、小さいの買ってもらうか、もしくは買って黙らせるしかないですよね(笑)💦
ありがとうございます!参考になりました😣❤- 3月15日
tokotoko
私はそういう行事が好きなので、買おうとしたら実母が買ってくれました!
子供の頃興味はなかったけど、大人になって思い出すのってそういう行事ごとだなと思ったので。
でも必要ないといえばないとも思います 笑
お義母さんが言ってくるなら、旦那さんから、俺がする気ないんだよねー。そんなに言うなら買ってよー 笑
と言ってもらうとかはどうでしょう?
-
ぷにこ
そうですよね!
私は思い出すのは、幼稚園や小学校で行事があったなぁーって感じです😊
旦那に言ってもらおうかな、、😣
やっぱりそれがトゲのないですよね!- 3月15日
まい
私は初孫長男でしたが買いませんでした。
当時は狭いアパート住まいとゆうのもあったので、実母が買う予定でしたが、鯉のぼりにしてもらいました。鯉のぼりなら、ベランダから飾れて『立派だね~鯉のぼりがみえるのはやっぱりいいね~』と近所のかたにも評判でした😄子供も外を眺めて鯉のぼり楽しんでました❗
しまうばしょもそんなにとらないので鯉のぼり、どうですかね?
大きい兜は実家にありますが兄夫婦にも私にもいらないと断られ正直しまえないので、そのときはいいみたいですが、実母は処分に困ってます😅
-
ぷにこ
おお!鯉のぼりいいですね!!!!
それなら今の息子は多分見上げて喜ぶと思います❤
とても参考になりました!!
そうなんです、、まわりもみんな「兜、かさばって邪魔だな。捨てるのも気が引けるし」と言っていて、親戚の人なんかは私に「兜もらってくれない?」と(笑)- 3月15日
ぷにこ
素敵ですね✨
実家に飾ってもらうのはいいですね!
とても参考になりました😊
そういう方もいらっしゃるんですね✨
私の周りはみんな、「買ってもらったはいいけど、正直邪魔で困る」
の意見です(笑)
やっぱり地域にもよるのでしょうか。。
うちはずっと東京なのですが、
1人1個なんて買っている家は、私の友達や親戚の中では見たことありませんでした💦
そうですよね、小さいくて安ければまぁいいのかな、、、
義理母しか欲しがっていないのにって思いますが、しかたないんですかね(笑)💧
リラックマーくん
私も正直要らないと思ったのですがうちの両親が息子に贈りたいんだと強く言ってくるので買ってもらいましたが本音はやっぱり要らないです^^;
近くにいないならスルーでいいんじゃないですか?
-
ぷにこ
ですよね、、。私の、周りもみんな、そう言います💦
なんなら今年はめんどくさくて出してないって人もいて💧
ですね、、遠方なので、スルーしても大丈夫そうですよね。。💧
あとは旦那に言ってもらいます😣
ありがとうございます!- 3月15日
ちびちび
基本は女性側の両親が用意するもんぢゃないんですか😄💦
両親は何も言ってこないんですか?
-
ぷにこ
母は買うよと言ってくれていますが、
飾る場所もしまう場所もなくて私がいらないと思っているものを、母に買ってもらうのは、なんだから気が引けます。
離婚していて、母はひとりで生活している上に、今までも結婚祝いから出産祝いなどなど、何かとお金を出してくれたり、子どもの必要なものを買ってくれています。。
なので、3万以上する要らない物を買ってもらうつもりはありません。- 3月15日
ティス
うちは買う気なし、親も何も言わずです。
去年は小さい小さい鯉のぼりを飾っただけです。
今年はもう少し大きめの鯉のぼりを子供と一緒に作ろうと思っています。
子供が欲しがるようになったら買うかもしれませんが。
とりあえずで、親戚から貰ったらいいんじゃないでしょうか?
-
ぷにこ
それいいですね‼‼
うちも子どもが欲しがったら買う予定ですとか言っておこうかなと思います💦
あまりにもうるさいので、
親戚から借りる手段も視野に入れておきます。。
ありがとうございます😣❤- 3月15日
-
ティス
子供が欲しがった時に選ばせてあげたいので、とりあえずで、親戚に借りました‼でいいかもしれませんね。
- 3月15日
凛ママ
うちの旦那が小さい時に買ったものを義母が持ってきました。
それが本当に大きくてご立派、、、
正直壊したらどうしようと、不安でたまりません。。
私は女系家族でひな祭りにお雛様をかざると嬉しかったので男の子なら兜も必要かなぁと思いますが大きいのはいらないかなって。。大きい立派なものは10万~ですよね、、小さいのをお母様に買ってもらうか、、ですかね(泣)
-
ぷにこ
おお、、それは怖いですね💦
10万てびっくりですよ😱
今のところ、小ぶりな鯉のぼりにしようかなと思っています😣
義理母にもどうにかいって、納得してもらいます。。
旦那が兜を持っていればそれで良かったんですが、小さい頃に買ってもらった記憶もないそうで💧- 3月15日
ぷにこ
義理母は沖縄なのでそれはできません。。
多分、私の母が買うものと思っているんだと思います💧