
コメント

退会ユーザー
両家とも近いし、親同士ももともと知り合いなので、初節句はどちらも呼んで一緒にやりました!

あやせ
実家が遠く実母を呼べないので義母にも声をかけず家族だけでしましたが、お雛様の前で袴ロンパースを着て写真撮っただけです😂🌸

にママ🧸
両方の親と近いですが、義両親の家で義両親とだけやりました😊
お雛様は私のを飾り(実家から譲り受け)袴ロンパースをきて写真撮ってご飯食べるくらいでした。
あと初節句でケーキは用意しました🍰
退会ユーザー
両家とも近いし、親同士ももともと知り合いなので、初節句はどちらも呼んで一緒にやりました!
あやせ
実家が遠く実母を呼べないので義母にも声をかけず家族だけでしましたが、お雛様の前で袴ロンパースを着て写真撮っただけです😂🌸
にママ🧸
両方の親と近いですが、義両親の家で義両親とだけやりました😊
お雛様は私のを飾り(実家から譲り受け)袴ロンパースをきて写真撮ってご飯食べるくらいでした。
あと初節句でケーキは用意しました🍰
「両親」に関する質問
実父ですが、精神疾患でしょうか? 私としては幼少期、父はギャンブル依存症で祖母が私の教育資金に貯めたお金までギャンブルで使った事を母から聞いているし、元々父は育児には無関心で毎日パチンコだったので家にあまり…
22歳3児の母です。1番上の子を妊娠した時まだ高校生だったので最終学歴が中卒です。 高卒認定試験には去年合格していて今後のためにも大学に行きたいと思うのですがもう遅いですかね?😭 現在正社員で働いてますが大卒の方…
ママリだと厳しめ判定だと思うのですが、聞いて欲しいです。 夫33歳 地方公務員 年収700程度 妻33歳 地方公務員 時短 年収400程度 子ども2人 総資産は1300 現金680 運用中 650 持ち家 ローン5500万 月返済…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママり
お料理とか、場所はどうされましたか⁇
退会ユーザー
長女のときは私たちが地元には住んでいなかったので義実家(一応みんなの中間地点)で、長男と次女のときは地元に引っ越していたので自宅でやりました。
料理はその時によって違いましたけどお寿司やピザを買ってきたのと、ケーキでお祝いしました。