
コメント

退会ユーザー
両家とも近いし、親同士ももともと知り合いなので、初節句はどちらも呼んで一緒にやりました!

あやせ
実家が遠く実母を呼べないので義母にも声をかけず家族だけでしましたが、お雛様の前で袴ロンパースを着て写真撮っただけです😂🌸

にママ🧸
両方の親と近いですが、義両親の家で義両親とだけやりました😊
お雛様は私のを飾り(実家から譲り受け)袴ロンパースをきて写真撮ってご飯食べるくらいでした。
あと初節句でケーキは用意しました🍰
退会ユーザー
両家とも近いし、親同士ももともと知り合いなので、初節句はどちらも呼んで一緒にやりました!
あやせ
実家が遠く実母を呼べないので義母にも声をかけず家族だけでしましたが、お雛様の前で袴ロンパースを着て写真撮っただけです😂🌸
にママ🧸
両方の親と近いですが、義両親の家で義両親とだけやりました😊
お雛様は私のを飾り(実家から譲り受け)袴ロンパースをきて写真撮ってご飯食べるくらいでした。
あと初節句でケーキは用意しました🍰
「両親」に関する質問
七五三、両家揃って食事とかしますか?💦 3歳です。一人っ子ですし、ちゃんとやってあげたいなぁと思っています。私の両親からすると初孫で、日頃よくしてもらうことが多く娘もとっても懐いています。 夫の実家は自宅から…
夫の妹の旦那の母が亡くなりました。 葬儀に参列する予定はなかったのですが、夫が運転手のため、会場まで行くため、夫が葬儀にも出ることになりました。 この場合、御霊前の金額はいくらいれるべきなのでしょうか?💦 …
小一息子の承認欲求?自慢したがりが酷いです。 知らない子が集まる場所でわざわざ大きな声で「こんなの持ってるんだよな〜」とか「ここ来たの2回目なんだよね〜」とか「うわーこんなの見つけた!!」とか言って周りの気を…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママり
お料理とか、場所はどうされましたか⁇
退会ユーザー
長女のときは私たちが地元には住んでいなかったので義実家(一応みんなの中間地点)で、長男と次女のときは地元に引っ越していたので自宅でやりました。
料理はその時によって違いましたけどお寿司やピザを買ってきたのと、ケーキでお祝いしました。