※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ADHD5歳の息子との付き合い方で悩んでいます。同じ状況の方いますか?どうしたらいいのかわかりません。息子との付き合い方もわからなくなってきてしまっています。

ADHD5歳の息子との付き合い方で悩んでいます。
同じ状況の方居ますか?

5歳と3歳の息子が2人居ます。
長男は自閉症スペクトラムと診断されましたが最近ADHDと多動と診断名が変わりました。
私は仕事をしてる為2歳の頃長男を保育園に通わせました。
その頃から息子はお友達を噛んだり手を挙げてトラブルが耐えませんでした。そのあたりから養育サービスにも通うようになり自分で色々と出来なかったことも出来るようになり保育園と養育を通いながら今も過ごしています。

ただ、どうしても手を挙げてしまうことが治りません。

昔よりは数は減りました。
でも、完璧になくなったわけでもありません。

最近では迎えに行った時に1人の男の子と少しトラブルになったそうでたまたまその親御さんとお子さんが居たので担任が間にはいり状況説明などをしていただいて謝りました。この時は手をあげると言った内容ではなくちょっかいを出しすぎて相手の子が泣いてしまったと…

そして今回は全部が息子が悪い訳ではなく相手のお子さんにも非がありでお互いに悪かった内容なのですが息子が肘に噛み付いたためどうしたって息子の方が悪くなる空気?で謝りました。
同じ子だったのでまたかと言う思いでした。

その後担任から少し宜しいですか?と言われ話を聞くと何人か親御さんからクレームが入ってると…

1人はお父様から連絡が来てしまい少しご立腹だと言われました。

息子自身いけないことは理解はしてると思います。
ただ、どうしても気持ちのコントロールができないみたいで抑えがきかなかったり機嫌が悪いと八つ当たりなどがあり…
なにも相手はしてなくても急にブチ切れ手が出たりとかもあるみたいです。

ホントのこと言えば息子が全部悪いのか!とか理由なしにそんなことするこじゃない!とかばってあげたい気持ちはありますが家でも次男によく手を出したりしてしまいます。ただ、次男も挑発するような言い方をしたりするので仕方ない時ももちろんありますがやはり手を出した方が負けというか…

悪くなくても事がデカすぎて顔を引っ掻いて傷をつける
噛み付いてアザになるなど。そこまでいくとそんなこと言えなくて…

同じ状況の方いますか?
どうしたらいいのかわかりません。
息子との付き合い方もわからなくなってきてしまって…

コメント

ままり

内容を見た感じだと手が出る🟰衝動性が強く出てるのかなると思いました💭

診断もついてるとの事ですから、息子君のひとつの特性になるのかなと思います。
担任の先生はその事はご存知ですか??
息子君が手が出てしまうタイミング(例えば、周りがザワザワしていて落ち着かない時に手が出る・お友達と関わっている時に手が出る)など、状況観察してもらう必要があるのかなと思います。

それがわかったら、
そのタイミングですぐにお友達と引き離す。別室に連れて行って、落ち着かせる。(この時に何が嫌で手を出しそうだったのか、また、どうしたらいいのかまで伝える。いやだったんだね、だけど手を出すのは❌口で言おうねなど。)
その対応後、息子君はどうなったかまできいたほうがいいです!
それを繰り返し伝えていくしかないかなと思いました🤔
きっと何か言いたい事、落ち着かない事があっての他害だと思うから、園で手を出す事をひたすらに注意されると余計に強く出ちゃうと思います…

就学に向けて、特性だとしても他害はどうしても目立ってしまって本人も親御さんも辛いかなと思うので、なるべく担任と連携をとってやめさせていくのがいいかなと😭

  • ままり

    ままり


    療育に通われてるようでしたら、状況観察してもらった事を担当の方に相談して
    園に視察行ってもらうとか、先生に直接対応指導してもらえたりもすると思うのでそれもありですよ!

    なにがあって先生はどんな対応をして、どうして手を出したのかって所まできくと
    先生がちゃんと見てくれるようになって、他害防げたりもします!

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    ここにはまだ書けてないこともいっぱいあるのですが園とは何度か園長を含め面談を行ってきました。

    ただ、園からすると息子だけを見ることがどうしてもできないと言われました。

    前は夕方あたりまで園で預かって貰ってたのですが一時手が出たり色々とトラブル続きで養育の方に相談をして1度見に行ってもらったこともあり、その時は息子は養育の時と園ではまったく違う子のようで…

    養育の先生も初めてあんな姿を見ましたと言うぐらいその日は特にすごく廊下で泣きじゃくり暴れるほどだったみたいです。

    その中でも養育の先生から園に期待することは少し難しいかもと言われました。やはり園児の数と先生の数が違うこと。あとは今の息子には時間が長すぎると…

    で、園からも時間を短くしてみませんかと言われ今は前よりも短くなってます。

    で、担任からは短くなってるからまだこれぐらいで済んでると言われました…

    • 2月5日
ちぴ

上の子がADHD.ASDの
診断ついてます😌

3歳半から児発に週5通ってます!

読んでる感じだと
衝動が強く出るタイプみたいですね💦
うちの子も、同じタイプで
一時期、手が出る事が多々ありました!
幸い、児発に通ってるので
先生方が適切な対応をずっとして頂いてるためか落ち着いてます😌

イライラからくる衝動もあるのでうちは、服薬を始めました😊
薬があってるのか、衝動もかなり落ち着いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    服薬なのですが何歳から飲んでますか?

    医師の方からは6歳にならないと飲めないと言われたのですが私も衝動性が強いとすごい思うので服薬を少し考えていました。

    ただ、まだ飲める年齢ではないみたいで…

    • 2月5日
  • ちぴ

    ちぴ


    最近、漢方ためして効果がなく飲み始めました💦

    それまでは、服薬希望しても
    様子見って言われてましたね😅

    • 2月5日
はじめてのママリ

通院されているのであればお薬は何か飲まれてますか?

もし飲まれていないようなら衝動性を抑える薬を出してもらってもいいのかなと思いました。

もう飲まれてるようだったら医師に現状を相談して薬を増やすか変える相談を私ならするかなぁと思いました😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    薬の方は6歳からじゃないと飲めないと医師から言われました。

    薬は今後処方してもらうことを考えてはいます🥺

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😔うちの子はASDで、4歳ですがもうエビリファイを処方してもらえててずいぶん聞き分けも良くなったのですが、かかりつけの医師の見解にもよりますよね💦

    うちの医師からは言い聞かせて聞かないのはもう脳の問題でしょうがないことで、お母さんたちは十分頑張ってます、だから薬にも頼ってこの子が生きやすくしてあげたほうがいいと言われてすごく納得したんです。

    他害辛いですよね😭お気持ちわかります。解決法になっておらずすみません💦

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    息子が発達障害と言われた時から発達障害のことについて色々な障害があることをしりました。

    はじめてのママリさんも色々と大変な思いもしてお子さんと向き合ってるんだなとすごく感じました😢

    母親だけでなんとかしようとするのはすごく難しく最初は薬もすごく抵抗があったのですが今脳の問題と見てわたしもすごく納得しました。

    同じ経験をしてる方がいて息子がだけじゃないんだと思い少し気持ちが楽になりました😢

    経験を教えてくれて感謝しています🥺

    ありがとうございます!

    • 2月6日