

はじめてのママリ🔰
市内在住ですが、学童入れなかったとは聞いた事ないですね。
マンモス校で、学童もめちゃくちゃ多いですが一応審査はありますが、形だけのようでほぼ入れます。
もし入れなかったら民間の学童施設に預けるとかですかね🤔

海外に移住したい
事前に確認した際に、京都市は公設学童に対しては希望者を全員受け入れるように要請しているので、定員オーバーでも受け入れると言われました。
この春から利用しますが、特にセレクションはありませんでした。マンモス校なので、鮨詰めだと思います。
はじめてのママリ🔰
市内在住ですが、学童入れなかったとは聞いた事ないですね。
マンモス校で、学童もめちゃくちゃ多いですが一応審査はありますが、形だけのようでほぼ入れます。
もし入れなかったら民間の学童施設に預けるとかですかね🤔
海外に移住したい
事前に確認した際に、京都市は公設学童に対しては希望者を全員受け入れるように要請しているので、定員オーバーでも受け入れると言われました。
この春から利用しますが、特にセレクションはありませんでした。マンモス校なので、鮨詰めだと思います。
「学童」に関する質問
小1息子 学童に行きたがらない&泣きながら行ってます。 長文です。 行きたくない理由は、学校終わって帰る子がいるのに自分は帰れず学童に行かないといけないのが嫌。 学童は、親の就業の有無に関わらず入ることが可…
春から小学生になりました男の子です! 普段はランドセル使ってて、学童の時は保育園の時に使ってたリュック(ノースフェイスのスモールデイ?)を使ってます。 遠足や校外学習がある時用に新しくリュックを買おうと思って…
どうしても私のことをハブりたくてしょうがないママさんがいます。でも多分頭悪い➕性格悪い➕アッパーコミュ障で徐々に周りのママさん達も距離を置き始めてるような気配を感じます。最近、私の仲良いママ友さん2人に近寄っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント