![まいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
面接後、社用車使用や家族向けイベント参加を提案されました。1週間以内の連絡待ち。受かった感じでしょうか?
今日、転職の面接に行きました。
帰り際に会社までどうやってくる〜?と聞かれ
車か自転車ですかね〜というと
自分の車毎日の通勤で走行距離がかさむよ〜、社用車使っていいよ〜と言われました。
また、かなりこどもに優しい会社のようで夏冬には社員の家族も招いてビンゴ大会があるようで、今のうちにこどもが喜びそうなゲームやゲームソフトを聞いておいて(^^)!景品にいれるから!と言われました。
結果は1週間以内に連絡とのことでしたが、これは受かった感じしますか??
- まいこ(13歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
採用予定のない人に、聞いといて〜とかは言わないと思いますよ😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今日面接された担当の方はどなたですか?社長さんですかね?
決裁者かつ上の発言を見ると採用の可能性は高いと思いますが、もしかしたら社内の関係部署と最終協議した上で合否決定という可能性もなきにしもあらずかなと。
(実際に面接担当者は採用したいと思ってたけど他部署からNGが出たという事例もたくさん見てきてます。転職エージェント勤務です。)
自分の転職熱も下がりそうと思うのであれば、ひとまず他の会社も受けてみる事をオススメします!
もしかしたら更に良い会社に出会えるかもですし、個人的には受けてみて損な事はないのかなと😊(仰る通り有給の件だけネックですが)
-
まいこ
面接は一次は、勤務場所の所長でした。
二次の今日は、
所長と支社長と社長でした。
二次の今日は私の履歴書等をすでに支社長も社長も読まれていて一次では聞かれなかったこと、通勤の仕方や、OJTについての不安感はないかなどを聞かれました。
ビンゴの話は支社長て社長がにこやかにしてくれました。
夫にも同じようにもっといい会社にも巡り合うかも。一次で通ってるのに勿体ないといいます。
ただ、もうSPIや適性検査などを受けるのさえもめんどくさく感じてしまいます。
長いところだと三次まであります。
面接に進んでるのは残り4社。
結果が早く出てくれればよいのですが、ギチギチに有給いれるのもしんどいです🥲
これまた夫にいったら、ありがたいことなのに!
と突っ込まれます😭- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
3人面接に出てきたんですね。それであれば最終的にその3人の意見が一致すれば即採用となるはずなので1週間もかからず結果がくるような気がします。
SPIがあるのは確かに面倒くさいですね🤣
他4社に関しては一旦日程保留にしておいて、今日受けた会社があまりにも結果連絡が遅いとかであれば進めるようにすればどうですか?
個人的には面接官3名もいて、3日以上結果がかかるのであれば、他にも候補者がいて比較検討したいのかなと深読みしてしまいます。- 2月5日
-
まいこ
やはり、1週間はながいですよね。
私も最終面接で役者が揃ってるのでその場とはいわずとも、2.3日で結果が出ると思いました。
1週間以内にメールでと言われました。
ただ、ちょこちょこ確認してくださいね。と言われました。マイナビ転職では電話ではなくメールでの採用通知と決まってるようで、そうなの?とおもいました。
もしかして電話で不合格とは言いにくいからそう言われたのかなぁ。とか考えてしまいます🥲- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
転職媒体やエージェントを利用してる会社は、基本的にメールで採用通知を出すようにマイナビ等から言われてると思いますよ。
今色々コンプライアンスが厳しいですからね。言った言わない問題にならないように、メール等でしっかり採用という文言を残すよう伝えてる会社が多いはずです😊
なのでそれだけで不合格とは思わなくて良いと思いますよ。
結果が来るまで不安だとは思いますが、良いご縁に繋がると良いですね。応援してます!- 2月5日
-
まいこ
無事内定頂きました☺️
不安な中いろいろとご相談にのっていただきありがとうございました(◍•ᴗ•◍)❤- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
ご内定おめでとうございます☺️🤍
予定より結果通知早かったんですね!
新天地でも頑張ってください😘- 2月8日
まいこ
そうですよね。
会社にも魅力を感じたのでいったん、結果が出るまで転職活動をストップしようかと思ったのですが、夫からは合否はまだなんだから、一次が通り面接予定があるところは受けたほうが良いといいます。
正直、ここできまるのが一番ありがたいし面接の度に有給とるのもなぁ。とおもってしまいます。
でもこれで、おちてたら転職活動じたいやめたくなるので、それを防止するのにも他も受けたほうがいいのかなぁ。と悩んでます。