妊活 胚盤胞移植で陰性なら新鮮胚移植可能か、生理後何日で移植できるか、採卵周期以外でも可能か教えてください。 今胚盤胞で移植周期なのですが、陰性だった場合、残っている胚で次は新鮮胚移植で考えているのですが、できるのでしょうか? できる場合、生理からだいたい何日後の移植になりますか? もしくは採卵した周期にしか新鮮胚移植はできないのでしょうか? 教えていただけますと嬉しいです(>_<) 最終更新:2024年2月5日 お気に入り 生理 採卵 陰性 胚盤胞 はじめてのママリ🔰 コメント もも 残ってる胚は凍結されてるのですよね?💦 凍結されている胚盤胞を戻すなら 凍結胚盤胞移植になります☺️ 新鮮胚移植は おっしゃる通りで、採卵した周期にお腹に戻すことを言います😊 2月5日 はじめてのママリ🔰 教えていただき、ありがとうございます😊 残っている胚を使いきってからでないと、保険では新鮮胚移植は行えないのですね! 💦 今回の1回目が陰性で2回目も残っている胚で凍結胚移植をすることになりますが、採卵がないので、生理が来てから何日目の移植になるのでしょうか? 今回は生理→採卵→生理→翌月移植ですが、2回目は採卵がないので移植がいつになるのかわかりません(>_<) 2月5日 もも そうですね😊 恐らくですが、生理3日目に内診があってそこから移植周期になると思うんですが、 今残っている胚盤胞が5日目胚盤胞ならだいたい14日+5日で 6日目胚盤胞なら14日+6日とかだと思います。 ただ、内膜の状態とかホルモンの値とかで先生の判断にはなると思いますが…☺️ 2月5日 はじめてのママリ🔰 残る胚盤胞は6日目のなので20日頃ということですね😊 6日目の胚盤胞なのであまり期待は出来ないのですが..😣 お忙しい時間帯にありがとうございました!!🙇♂️ 2月5日 もも 6日目でも妊娠した方たくさん知ってます😊💕 希望捨てず移植して下さい☺️ 赤ちゃんが来てくれる事を祈っています👶💕 2月5日 はじめてのママリ🔰 温かなお言葉ありがとうございます😊❣️👶 2月5日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
教えていただき、ありがとうございます😊
残っている胚を使いきってからでないと、保険では新鮮胚移植は行えないのですね! 💦
今回の1回目が陰性で2回目も残っている胚で凍結胚移植をすることになりますが、採卵がないので、生理が来てから何日目の移植になるのでしょうか?
今回は生理→採卵→生理→翌月移植ですが、2回目は採卵がないので移植がいつになるのかわかりません(>_<)
もも
そうですね😊
恐らくですが、生理3日目に内診があってそこから移植周期になると思うんですが、
今残っている胚盤胞が5日目胚盤胞ならだいたい14日+5日で
6日目胚盤胞なら14日+6日とかだと思います。
ただ、内膜の状態とかホルモンの値とかで先生の判断にはなると思いますが…☺️
はじめてのママリ🔰
残る胚盤胞は6日目のなので20日頃ということですね😊
6日目の胚盤胞なのであまり期待は出来ないのですが..😣
お忙しい時間帯にありがとうございました!!🙇♂️
もも
6日目でも妊娠した方たくさん知ってます😊💕
希望捨てず移植して下さい☺️
赤ちゃんが来てくれる事を祈っています👶💕
はじめてのママリ🔰
温かなお言葉ありがとうございます😊❣️👶