
コメント

もも
残ってる胚は凍結されてるのですよね?💦
凍結されている胚盤胞を戻すなら
凍結胚盤胞移植になります☺️
新鮮胚移植は
おっしゃる通りで、採卵した周期にお腹に戻すことを言います😊
もも
残ってる胚は凍結されてるのですよね?💦
凍結されている胚盤胞を戻すなら
凍結胚盤胞移植になります☺️
新鮮胚移植は
おっしゃる通りで、採卵した周期にお腹に戻すことを言います😊
「採卵」に関する質問
吐かせてください。 保険で不妊治療中ですが、今訳あって保険内で貯卵が出来る状況だったので採卵に向けて自己注射中。 既に凍結胚もあるので来月には移植予定です。 ただうちは再婚で私は子供がいませんが、夫の前妻と…
【体外受精についてです】採卵が終わり、生理も終わり(レトロゾール飲み終えました)今周期に出来たら移植なんですが、しっかりと卵子が育たない場合や育ちすぎ?(私はもともと多嚢胞性卵巣ぎみなので)だったりで移植…
AMHが低いのにFSHも低い方で体外受精の経験のある方、お話を聞かせていただけないでしょうか🙇♀️ 私はAMHが1.5前後で低いときはちょうど1くらいになりますが、採卵周期で毎回FSHが低いと言われます。年齢は35歳です。 今…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えていただき、ありがとうございます😊
残っている胚を使いきってからでないと、保険では新鮮胚移植は行えないのですね! 💦
今回の1回目が陰性で2回目も残っている胚で凍結胚移植をすることになりますが、採卵がないので、生理が来てから何日目の移植になるのでしょうか?
今回は生理→採卵→生理→翌月移植ですが、2回目は採卵がないので移植がいつになるのかわかりません(>_<)
もも
そうですね😊
恐らくですが、生理3日目に内診があってそこから移植周期になると思うんですが、
今残っている胚盤胞が5日目胚盤胞ならだいたい14日+5日で
6日目胚盤胞なら14日+6日とかだと思います。
ただ、内膜の状態とかホルモンの値とかで先生の判断にはなると思いますが…☺️
はじめてのママリ🔰
残る胚盤胞は6日目のなので20日頃ということですね😊
6日目の胚盤胞なのであまり期待は出来ないのですが..😣
お忙しい時間帯にありがとうございました!!🙇♂️
もも
6日目でも妊娠した方たくさん知ってます😊💕
希望捨てず移植して下さい☺️
赤ちゃんが来てくれる事を祈っています👶💕
はじめてのママリ🔰
温かなお言葉ありがとうございます😊❣️👶