コメント
せあら
そのAIを作る仕事のSE、PGなどのIT技術職であればとうぶんは大丈夫かなぁと。ただ向き不向きあって始めるのが年齢若くないと難しいようです😭
サービス業を除く、人と関わる仕事は基本的にはなくならないと思います🙆♀️
せあら
そのAIを作る仕事のSE、PGなどのIT技術職であればとうぶんは大丈夫かなぁと。ただ向き不向きあって始めるのが年齢若くないと難しいようです😭
サービス業を除く、人と関わる仕事は基本的にはなくならないと思います🙆♀️
「保育士」に関する質問
保育士さんに質問です💦 先週と今週、土曜保育をお願いしていましたが、先週急遽私の姉が遠方から遊びに来ることになり、子供も保育園お休みして姪っ子たちと遊んでました。 そして昨日私の妹が、仕事休みだから保育園休ま…
3歳の娘の感覚過敏を疑っています。 感覚過敏=発達障害という情報が多くて心配です。 これは専門機関に相談すべきか、アドバイスを頂きたいです。 気になる点 刺繍のある靴下の裏側をいやがる(ほぼ毎回) 服のタグをいや…
保育園の先生が嫌すぎて保育園変えようか迷ってます。 結構厳しめの保育園でお仕事忙しい系のママさん達には当たりが強い感じで平日おやすみすれば土曜日利用もできるはずなのに土曜日利用使おうとするとその日人数少なく…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かに歳いってSEやPGは板に着くまで時間がかかりそうです💦やっぱり人と関わる仕事はAIには出来ないですよね🤔なるべく人と関わりたくないけど仕事なくなるのは困るので、もし転職するなら人と関わる仕事に就きたいです🥹(現:研究職)