※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんちゃGirlママ
家族・旦那

子供に我慢させている自分に疑問。元夫との問題で娘が泣き、困惑。責められるのが辛い。家庭は戦争状態で疲れている。


下の子には本当に沢山我慢させて
色々思うようにいかないこともあると思うし
私はそれをわかってそう思わせないように頑張ってても
それは私の思い込みなんだよね、やっぱり。

私も下に弟がいたから
一番わかってるつもりでいたけど
わかりきれてなかったね。

昨日、元旦那の面会交流でパパに会いに行った娘。
DVで離婚してて会わないようにしようと思ったけど
娘の意見を大切にしたくてとりあえずあわせてます。

けど元旦那と喧嘩をしてしまった。
迎えに行ったら泣いてた娘。
帰りたくない。寂しいからパパのところに
泊まると言って聴かなかった娘。
そりゃそうだよね。

でも泊まりは約束してないからできないことを
伝えても全然きいてくれてなくて。

元旦那からはお前が悪いと言われ、
寂しくないようにさせろと言われ
これでも頑張ってるのにこれ以上どう頑張ればいいの
何も知らないくせになんで私だけが責められなきゃ
ならないのかわからん

4歳ちかくまで娘のことをほったらかしにして
興味なんてなかったくせに
今更になってちちおやずら。

そういうのが腹立つ。

養育費さえももらえなくて
会わせてやってるんだからグチグチ言わんでほしい。

下の子も泣いてることがふえて
常に家の中が戦争状態。
疲れてきちゃった、な。

コメント

う

養育費貰ってないのに
DV元旦那にあわせてるんですか?
面会は子供の権利って言うけど…
面会がある事でママの精神、そして子供達の精神もぐしゃぐしゃになってませんか?

そりゃ元旦那はたまに会った時に甘やかしてるから楽しくて
娘さんも帰りたくないって言うと思いますよ。
でもママはずっと可愛い可愛いで甘やかす事できないですから。

結局は自分の子供なのに一銭もお金を払えない人間なんですよ。
なのに分かったように口出ししてきて
毎日育児してるのはママなのに。
私なら会わせたくないですね。