
コメント

はじめてのママリ🔰
6時起床:保育園準備、自分のご飯、準備、洗濯物と食洗機の片付けなどを終わらせる
6時半:子どもたち起床→着替え、朝食(パンなど調理不要のもの)を食べさせる
7時:保育園出発
17時半:帰宅、簡単な食べ物で夕食を食べさせる
18時:お風呂
18時半:夫の夕飯作り(超簡単なもの)
19時:夫帰宅するため夫に子どもをみてもらいつつ家事を終わらせる
20時半:寝かしつけ
21時半:子どもたち寝る→自分も疲れてほぼ毎日寝落ち
です!
基本ご飯は作る時間ないので冷凍やそのまま食べれる物などがほとんどです😂

はじめてのママリ🔰
息子1歳半、私は基本在宅で夫は基本出社で下記のような感じです!
6:30 夫起床・身支度
7:00 私と子供起床→ 私身支度・夫が息子の朝ごはん対応
7:40 夫出勤・息子身支度
8:00 私が保育園送り→家事
9:00 始業(在宅です)
17:30 退勤→保育園迎え→帰宅次第夕飯準備
18:30 息子夕飯
19:30 お風呂
(だいたいこの辺で夫帰宅)
20:30 息子就寝→22:00まで再び仕事
22:00〜 家事
0:00 大人就寝
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
お子さんのご飯ってストック作ってますか?- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
作りたいんですが、週末も余力がなくて作れていないです😭
- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
分かります!
ちなみに朝ごはんとかはどんなのあげてますか?- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちだけじゃなくてよかった?です😂
朝はパン、バナナ、ヨーグルトが基本です!たまに冷凍のかぼちゃとか添えてます!- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
何あげていいのか分からなくて…- 6月27日

はじめてのママリ🔰
5時:起床 夕食作り
5時50分頃〜 自分の身支度
6時20分〜朝食作り
6時30分:子供起床 一緒に朝食
7時20分:出発し保育園送迎
8時30分〜17時 仕事
18時:お迎え 帰宅後お風呂
18時30分頃 夕食
20時半 寝かしつけ
子供が寝たら、洗濯と翌日の保育園の準備など
22時半頃 就寝
こんな感じです!主人は仕事でほぼいないので基本ワンオペです😢ワンオペでしんどいので、仕事の日は早めに寝ることにしています😁
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
お子さん何歳ですか?- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
2歳です!
- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
ご飯って子ども用のストックしてありますか?
- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月くらいまでは冷凍ストックしてたんですが、それ以降はもう面倒になって大人と一緒のもの食べてます😋
- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちなみにどんなもの朝ごはんあげていますか?- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
朝は時間がない上に、作ってもあまり食べないので、おにぎりorパン、ヨーグルト、果物、野菜ジュースです😁
- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
ワンオペなのにすごいスムーズで羨ましいです!- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
仕事戻ってすぐは帰ってきてご飯作ってたんですが、眠くてグズグズして抱っこー!!ってなって時間かかったりするので、思い切って早起きして朝に夕食の準備をするように変えました!子供が寝ている間に準備出来るので自分のペースで出来るし、もし帰りが遅くなってしまってもご飯が出来ているので心に余裕が出来ました😁
- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
お腹すいたし眠くてグズグズになりますよね!
夜ご飯はどんなの作られていますか?
朝やって行けるのがすごいですね!- 6月27日

はじめてのママリ🔰
6時半頃 起床、自分の準備
7時〜7時半頃 👶起床→ミルク→着替え
8時過ぎ 登園
17時お迎え
17時半〜18時 離乳食+ミルク→お風呂
19〜20時 ミルク→就寝
パパは朝早く帰りも遅いので基本ワンオペみたいな感じです!
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
主さんは何時に寝れてますか?- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
22〜23時には寝てます!
- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
保育園の準備は夜しますか?
- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
はい、だいたいは夜のうちにします!でもスタイだけは毎日洗濯しないと間に合わないのでそれだけ朝入れます😂
- 6月27日
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます。
お子さん何歳ですか?
はじめてのママリ🔰
3歳と1歳です!