
コメント

ままーり
1人目の時は63万くらいで、手出しが20万程でした💡
ほぼMAXの金額だと言われました😖
ちなみに2人目は50万ちょっとで手出しがほぼありませんでした!
ままーり
1人目の時は63万くらいで、手出しが20万程でした💡
ほぼMAXの金額だと言われました😖
ちなみに2人目は50万ちょっとで手出しがほぼありませんでした!
「初産」に関する質問
【泣いてる赤ちゃんどれくらいそのままにしてますか?】 ミルク、オムツ、抱っこをしてもベッドでなく赤ちゃん 何やっても泣く時もあれば、泣くのも仕事というし 15分くらいそのままにすることがあります。 初産という…
高齢ママって浮きますか?とっかかりにくいですか?🥹 38歳で初産です。 分かっています、周囲のママさんがお若いことは… 児童館など子どもと保護者が集まる場所で 高齢ママがいると話しかけづらいとかあるのでしょうか…
毎年末は義実家で過ごします。生後7〜8ヶ月の赤ちゃんがいたとして、何時まで滞在できるものでしょうか? 今までは深夜0時の日付が変わるまで親戚全員で過ごし、 私たち夫婦は子なしだったので親戚が帰った後でも 義両親…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あやか🔰
コメントありがとうございます!
初産の時1週間入院されましたか?
ままーり
5日で退院でした!
帝王切開だともっと長いと思います💡
あやか🔰
そうなんですね!ちなみに20万かかった内訳など教えていただけますでしょうか?🙇🏻♀️
ままーり
休診日だったことがプラスになったようです💡
あとは深夜も加算されてたのかなぁ?ちょっとそこは定かでは無いです😭
今思い出しましたが、出産での入院は5日でしたが、先に破水をしていてその入院が1日プラスであります😲
あとは細々したお薬代とかだったと記憶してます💭
出産のトラブルはなく、緊急で帝王切開をしたり、吸引をしたりということはありませんでした!
あやか🔰
なるほど!休診日だったのですね😢
2人目のお子さんは平日の昼間とかだったんですか?
ままーり
2人目は土曜日でした♪
が、時間は全く同じだったので深夜から早朝にかけてでした😵💫
たぶん、宿泊が1人目と2人目では2日違うことと、
今思ったんですが出産育児一時金が10万程上がったので手出しの額に差があるのだと思います💡
合計の金額でいえば10万ほどの差です😌
が、出産育児一時金を最初に42万で説明されていて通院途中に52万になってる方は、最初の予定で病院側も請求額の基準はそのままだそうですが、
最初から52万のお話だった場合請求額も一緒にあげると受付さんから聞きました💦
私は下の子の時がちょうど産む少し前に出産育児一時金があがったとこだったので請求額はどうなるか聞いたところ、そうおっしゃってました。
なので手出しが10万(事前に払う分)もないくらいでした!
あやか🔰
なるほど!出産費用がどれくらいかかるか心配で胃が痛いです😓
ままーり
そうですよね💦
1人目の時は事前に支払う10万と、退院時にちょっと払えば行けると思ってたので、11万の請求が来た時はひゃー💦と思いました😅
恐らくですが、どんなに多くても20万程の手出しだと思いますよ♪
ただ、個室だし、ご飯はめちゃくちゃ美味しいので、納得の値段です😂😂
あやか🔰
そうなんですね!なんとかなる精神でがんばります🥺ありがとうございます😭