※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえ
家族・旦那

もうすぐで生後4か月になる子供がいます。子供がお腹にいるとわかった時…

もうすぐで生後4か月になる子供がいます。子供がお腹にいるとわかった時はすごく喜んでくれて、何でもするからとか言っていたのに、口だけっ。お腹が大っきくなってお風呂に入ったり立ったり辛い時期すら洗い物も洗濯も何1つしてくれませんでした。ご飯作るのも辛いのに、作ってもくれず、つわりで食べれなかった時期には何食べたい?と聞かれたのでさっぱりした物というと、ゴテゴテのスパゲティが出てきました。最終的には俺が食べたかったからと言われました。そんなこんなで、子供が産まれ、少しは変わってくれるだろうと思いましたが、酷くなる一方でした。自分は里帰り出産をしていたのですが、家に帰ってみればゴミと洗濯物の山。ゆっくりするどころか、毎日片付けに終われ、気づけば悪露は2カ月続きました。それでも、今は実感が湧かないだけなのかなと思ったんですけど、、、ご飯は一時間以上かけてゆっくりゆっくりと食べ、私は食べてないのに交代もしてくれません。洗い物ももちろんしません。子供が大声で泣いていてもほったらかし。それどころかTVが聞こえないと音量をマックスにしたり。。夜泣きも起きず、交代してくれたこともありません。なぜたか毎日涙が急に止まらなくなることがあります。私はどうしたらいいのでしょう。

コメント

yui

大丈夫ですか?
もう一度、実家に戻ってみたらどうですか?

  • かえ

    かえ

    戻ったら親に迷惑が掛かりそうで、きっと離婚を進められると思おます。離婚、、、正直今、真剣に考えているのですが、早まり過ぎですか😢?

    • 3月14日
  • yui

    yui


    気持ち、わかります。
    古い言い方かもしれませんが、嫁に出ることを決めたのは自分。それなのにこんなふうになってしまって、親に心配かけていいんだろうか、とか、まわりはもっとうまくやってるのに。とかいろいろ考えちゃいますよね。
    でも、きっと親は迷惑なんて思いませんよ❗
    親になってみて、そう思いました。
    自分の知らないところで無理して苦しんでいることを知ったら、それこそ悲しいと思います!可愛い娘と孫が帰ってきてくれて嬉しいくらいじゃないですかね?
    結婚生活を上手に続けることだけが、親孝行ではないと思いますよ✨

    • 3月15日
  • かえ

    かえ

    ありがとうございます。。なんだか皆さんの返信が読めば読むほど涙が止まりません。あと1ヶ月我慢してみます。それでもダメなようだったら実家に帰ろうと思います。

    • 3月15日
  • yui

    yui


    我慢の期限を決めず、自分の気持ちと相談してみて、今日無理!と思う日があったら、帰れば良いと思います。
    それに、実家に帰る=離婚ではないこともありますよ!
    私は今、二人目妊娠中で安静なので実家に帰ってきているのですが、娘が一歳頃まで、ほとんど別居してたんです。理由は旦那の実家で同居をしていてうまくいってなかったからですが、全く何一つわかろうともしてくれない旦那を大嫌いになりました。所詮男には、妊娠出産育児の大変さなんてわからないんだと思います。
    でも、奥さん子供が大事なら、努力してくれなきゃ!
    授かった大切な宝があるんです、ごっこをしているわけじゃない。父親としての責任はあります。

    • 3月15日
ゆき

ひどいとしかいえませんね( ; ; )
口だけって本当にむかつきますよね!
できないなら言うなって思います

かえさんは優しい方なんでしょうね
うちならお腹おっきくなって手伝ってくれないってあたりから発狂してキレます💦

それと父親としての実感なさすぎです
ありえません
うちもない方ですが
わざわざ音量マックスとかタチの悪いこと、、、
家のことやってくれるまで実家に帰ったりはできないのでしょうか?

かえさんの大切さを見に染みて知るべきです!

  • かえ

    かえ

    返信ありがとうございます。
    実家に帰りたいですが、、きっと変わらない気がします。。わたし画我慢すればいいのでしょうか?もうなんかよく分かりません。

    • 3月15日
K mama.

さっぱりしたもんって言ってるのにゴテゴテのパスタ…。自己中すぎる。

かえさんの大切さを分かっていなさすぎ、父親という実感無さすぎですね。

もう一度実家へ帰りましょう!
ゴテゴテにこらしめてやりましょう!

  • かえ

    かえ

    返信ありがとうございます。
    実家に帰ればわかってもらえるでしょうか?どうすれば旦那はわかってくれるのでしょうか。。

    • 3月15日
  • K mama.

    K mama.

    実家へもし帰って旦那さんは変わらなくても、
    かえさんの心はきっと豊かになると思いますよ!
    いま旦那さんと一緒にいても、頑張ってるかえさんだけが辛い思いをしてしまってきっと可愛い娘さんにも伝わってると思います!

    可愛い娘さんのために、自分のために
    旦那さんのことは少しほっておいてみてはどうでしょうか?^ ^

    離婚は焦らなくても、かえさんの心が豊かになれば、落ち着いていい答えが出ると思いますよ!♡

    • 3月15日
  • かえ

    かえ

    ありがとうございます。
    そうですね。娘のためにも実家に帰ること前向きに考えてみます。本当にありがとうございます。

    • 3月15日
💎ドルフィンズ

かえさんも赤ちゃんも心配です(´;ω;`)
子育ては想像以上に体力と精神力がいります
かわいい赤ちゃんのために実家に帰ってあげてください。安心して穏やかに子育てしてあげてください

  • かえ

    かえ

    返信ありがとうございます。
    皆様の意見を聞いて少し楽になった気がします。実家に帰ること前向きに考えてみます。

    • 3月15日
まな

離婚まで考えてないのなら、しばらく距離を置いた方が…。
父親としても自覚がなさそうですね。

りす@睡眠不足

なんという自己中…(´;ω;`)他人の気持ちが理解できない人なんですかね?
かえさんが精神的に不安定だったり、家事がしんどくて笑顔が無いと赤ちゃんも不安がりますから、早くご実家に帰って下さいね。
旦那の面倒なんて育児中は見る暇ねーんだよ!とブチ切れて帰ってきてしまっても良いくらいですよ!
とにかく無理はなさらないで下さいね。育児は周りを頼って大丈夫なんですよ。
きっとご両親は迷惑だなんて思いません。だってかえさんのご両親ですから。
かえさんも自分の子供の夫が協力的じゃなくてしんどい、助けてと頼ってきたら受け入れるでしょう?
本当に男は口だけなこと多くてムカつきますよね( ´Д`)うちもそうなので、何か大きなこと言うたびに本当かー?って疑り深くなってしまいました…w

  • りす@睡眠不足

    りす@睡眠不足

    自分の子供が夫が協力的〜…ですね。
    微妙に文章おかしくてスミマセン…

    • 3月15日
たいひろママ

わが家もそんな感じでした。
基本的に自分のペースなんですよね。
子どもが生まれても、何をしたらいいかわからないらしく、言われないとしませんし。

1年たって、やっと子どもに自分から関わろうとしてくれてます。たまに、家事もしてくれます。これも、チクチクしてほしいことを言ってきて、やっとです。
ちなみに、里帰り出産から帰宅したとき、わが家もゴミ屋敷でした(5ヶ月間、掃除ゴミ出ししていないらしい)。予想していたので、両親にも一緒に来てもらって1日かけて大掃除しました。あれをかえさん一人で....すでに泣けるレベルです。

生後3ヶ月、出産してから休まる暇もなく育児されてきて、そろそろ気力体力限界にきてると思います。無意識に涙も出てきます。がんばってますね。
実家にちょっと帰って、ひと息つくのもいいと思います。お家にいるだけで、モヤモヤしませんか?
旦那の姿を見るだけで、イライラしませんか?
わが旦那は、実家に帰ったところで休憩しに行った位にしか思わないので、こらしめるより自分の休憩のためにでした。
帰宅後、掃除も大変ですが....。

夜分に長々と失礼しました(*^^*)

ぽこおかあさん

読んでいて私も泣きそうになりました。

男の人ってきっとピンチになるまでわからないんですかね。
かえさんがやってくれるからいいや~って甘えてるんだと思います。
お子さんの面倒はお風呂などもみてはくれませんか??

私も一ヶ月半程実家に里帰りしてました。自宅と近距離なので、一カ月検診が終わってからは練習で日中自宅に戻ったりしてました。  その時、飲み過ぎで具合が悪いと言いながら、仕事は休み、していることは、パソコンで動画を見ている。。。  その態度にキレ、こんなやつは、要らない!!
「娘を連れて出て二人で暮らしたい」って言いました。
その時にようやく、少し焦ったみたいです。 男の人は具体的にわかりやすく伝えると良いみたいです😢  後は私は大袈裟に褒めました😅
ええ~!これやってくれたのありがとう🤗って感じで😂

私は実家の母に愚痴って、とりあえず自宅に戻って話した方がいいよって言われました。
実家の方も色々大変なのですが、「お母さんが、悪者になって話ししてあげようか?」「二人を養うことは出来ないけど、一緒にきてもいいよ」(実家はまもなく、引っ越しするため)
等々の言葉をかけてくれました。 
実家のご家族にお話しされたり、気分転換に児童館や子育て応援する施設にいかれるのはどうでしょうか?  私も最近行きはじめました。  旦那の愚痴は言えなくても、子どもの相談ができたり、同じ年頃のお母さんとお話ししたり、施設の方と会話するだけでも気分転換できますよ😃