
5歳の息子が反抗的で喧嘩が絶えない。最近は嫌われていると感じ、困惑している。子育ての難しさに痛感し、言葉に困っている。
なんか本当にショックです。
息子5歳。
反抗期だったり私が大人気なかったりもあって本当に喧嘩でぶつかり合う日々です。
なんか最近本当に嫌われてるんだろなーと感じてしまいます。
お友達の真似なのか指しゃぶりなんて今までしなかったのに始めたり。
本当に反抗的。
パパ大好き。
妹に絶対パパ渡さない。
あんなに可愛がって育てたのに、最近分かり合えず。
どんな言葉をかけていいものかもわからず。
子育てってこんなに難しいんだと痛感する日々です。
母さん僕のことなんていらないんだ!なんてそんな悲しい言葉かけないでよ。
あーショッピング中なのに泣けてきました。
- 二児ママ
コメント

まぁ
うちの5歳児も反抗期真っ只中です。
最近の口癖は、いやだ、つまんない、嫌い。
約束守られせるようにはしていますが、そこでも毎回一悶着…
妥協したくなるけど、ここで折れたら終わると思い、怒ってしまう毎日…
元々保育園でも口が達者だと言われていましたが、最近はより一層口聞いて来るようにもなりました。
旦那は帰りも遅く、土曜日もおらず、爆弾みたいな5歳児の毎回相手をするのが正直しんどいです。
嫌い、嫌い言われる筋合いないんだけどなって思いながら毎日格闘しています。
そしてうちもパパ大好きっ子です。
でも、それは私よりもレア度が高いからだと思っています(笑)
一日で関わるのなんて1時が程度だし。
答えには全くなっていないですが、とにかく5歳児なかなか大変ですよね😭
二児ママ
すみません、出先で帰ったら返そうと考えていたらそのままになってしまっていました😭😭
まぁさんのコメントに励まされました😖✨
もう本当にそうですよね💦
知恵がついてきて子供らしい反抗的な言葉を覚えてこちらも本気で腹立つし、、
旦那からは子供相手なんだからそんなに本気にならなくてもと言われるけど、そんなに長時間一緒にいないあなたに言われたくない!あなたがいない間に沢山色んなことが起きてるの!と言いたくなります。
うちは帰りは早いし週末もいるけど逆に求めてしまうから夫に腹立つことも多くて😅
でもまぁさんのところのご主人はお忙しいみたいですね💦
まぁさんの気持ちなんてわかりっこないですよねぇ😭😭
今のこのちっこい5歳児の反抗期でこんだけ悩んでさらに大きくなって来る男の子の本格的な反抗期には本気で怯えます😣