![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄妹が同じ保育園に通っている場合、一方が体調不良で休むとき、もう一方は登園させるかどうか気になります。感染症の場合は休ませますが、ただの発熱などの場合、どちらが多いのか知りたいです。
兄妹(兄弟、姉妹)で同じ保育園に通われてる方にお聞きしたいのですが、
どちらかが発熱などの体調不良(インフルやコロナみたいなものは除く)になった時、保育園ってどちらも休ませてますか?
それとも風邪症状がなく元気な子のほうは登園させてますか?
4月から娘が保育園入園なんですが、みなさんどうしてるのか気になって😖
どっちにしても仕事は休まなきゃいけないけど、
いるかいないかでは大分看病の大変さは違うしな〜
でもどうせ1人休ませるなら保育園の送迎もあるし…って🥲
インフルやコロナ、胃腸風邪とか感染力強い病気はいつどうなるかわからないんで休ませるんですけど
ただ発熱しただけとかだったらどちらの方が選択肢として多いのかな〜
- まち(1歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![4KIDSmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4KIDSmama
感染症でなければ元気な子の方は登園させても大丈夫と保育園から言われてるので登園させてます☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元気なほうは、9時~16時で登園させます😊
-
まち
短縮でも預かってもらえるならこちらとしてもありがたいですよね😭
参考になります✨ありがとうございます😊- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人とも保育園のときは、体調不良の子を送迎に連れて行かなくて済むなら登園OKのルールだったので(体調不良の子が園に入ることがNG、親が体調不良の場合は体調良好の人の送迎なら預かれる)うちは主人も送迎難しい時間で仕事行っちゃうのでお休みさせてました。。
-
まち
なるほど!!でも送迎が自分しかできないとなると難しいですもんね💦
ありがとうございます!参考になりました✨- 2月4日
![のら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のら
発熱してて送迎も辛そうにしてるなら、元気な方も休ませます。
熱はないけど風邪ひいてる場合なら、元気な方は保育園行ってもらいます。
体調不良の子は中に入れないので、門のところで引き渡しです。
下の子が休むと上の子が行きたくないとゴネ出すので休ませたりしてました…。来年から小学生なのでもうさせないですが😓
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
送迎時体調不良の子を連れてこないなら登園可なので預けてます!
その方が病院連れて行きやすいし、静かに寝かせてあげられるので😂
-
まち
そうですよね〜😭
もう1人いるかいないかで大分変わりますよね、、、笑
ありがとうございます♪- 2月4日
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
みなさん、コメントありがとうございました🙇♀️
来週、入園前の面談があるのでその時に軽く聞いてみようと思います☺️
参考になりました✨
まち
保育園からOK出てるなら預けやすいですね✨
参考になります!ありがとうございます♪