※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の娘が反抗期で扱いづらい。機嫌が悪くて話を聞いても答えず、怒ると大泣き。どう接すればいいか悩んでいます。

最近5歳の娘が反抗期っぽくてかなり扱いづらいです。
手洗った?とか今日英語の教室大丈夫だった?とか、具合悪いときに頭痛いの大丈夫?とか
聞くと
わかったから!!いちいち言わないで! 
と言われます。
今日は〇〇ちゃんと遊んだの?とかも
知らないし。と言われます。 
朝機嫌が悪く、どうしたの?と聞いても何も答えずずっとシカト状態。
他にもいろいろありますが本当に疲れました。
癇癪もひどいです。
生意気すぎて私もカチンときて怒鳴ったこともありますが、怒るのも疲れるし、そのあとは必ずいじけるか大泣きするので
その対応がめんどくさいです。
なので最近は娘の機嫌が悪くならないよう、自然と気を遣うようになってしまいました。
そんな自分に疲れます。
どう接すればいいのかわかりません。
うちみたいなお子さんがいる方、どうしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あ...一緒ですよ😂

なんでそんな言い方なの💢って喧嘩してますww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    辛くないですか?😂
    イライラするし疲れますよね😭

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラしし過ぎて、
    ブチギレてるママです🤱笑

    反抗期?なのかな〜
    とか思いながら、
    なだめてます😆
    こんな時期も未来になればきっと可愛いもんだろう、、と言い聞かせて笑

    • 2月3日
ゴン太

うちの5歳の息子も最近難しいです🖐🏻💦調べたら中間反抗期と言うものがでてきたのでたぶんそれです🖐🏻💦

知り合いのカウンセラーの人に聞くと毎日?遊んだ相手とか何した?とかを聞くのは❌らしいです!うちの子は「わからない。」とか言うのですが、何かあったら向こうから言うからそれをまつ方がいいらしいです💦実際聞いてますが💦
私も最近なんか、ほぼ毎日喧嘩してます😭
一応、仏の心をもつようにしてます(T ^ T)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    教えていただきありがとうございます😭✨
    明日からなるべく聞かないようにします!
    下の子がいるのも1つの原因ですかね?ママとパパとられたみたいな💦

    • 2月3日
  • ゴン太

    ゴン太


    それは言ってなかったですが、多少はあるのかな?と思います🖐🏻💦ウチは下が産まれたばっかりですが「母ちゃんはずっと妹ちゃんばっかやん」と言われます、、寂しい思いさせとんやなと思います。1人でトイレ行くの怖い。〇〇くん1人嫌や。とかトイレから「母ちゃん大好きだよ〜」と大きいな声で言ってきたり最近は母ちゃん〇〇くんの事好き?と聞いてきて愛情確認してくるので、愛情あげとるけど足りてないのかなとも思ったりします。その反面、『嫌』『嫌い』なども言われたり私のマネをします。ダメだとわかっていますが手が出たり出て行ってなども言って毎日自己嫌悪になってます。

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あぁ〜〜めちゃくちゃわかります!!
    こちらとしても構ってるし愛情表現たくさんしてるつもりでも、子供からしたら足りてないんですよね🥲でも下の子のほうが手がかかるからどうしても下の子ばかりになってしまいます。
    そんな中、生意気発言されると辛いです😑
    私の場合、ママ出て行くから!パパと3人で暮らして!さよなら!と怒鳴り、玄関まで行き出て行くふりをしてます🤣こんなの良くないよなぁーってわかってますがそこまでしないと言うこときいてくれません🥲

    • 2月4日
  • ゴン太

    ゴン太


    ですよね、、
    愛情いっぱいのつもりが、伝わっていないのでどうしたらいいんだろうと毎日考えてます。わかりまーす‼️‼️下の子に手がかかるのにほんまに怒らす天才やなコイツ。と毎日思ってます😢
    わかります、、、ダメだよなと私も思いながらやっちゃってます。前は頭叩いてしまった後に「なんで母ちゃんは叩くん。〇〇くん痛いやんか。やめてよ。悲しいよ」と泣きながら言われもう、本当にどうしていいか分からなくなりました。。

    • 2月4日
六花❄️

息子も反抗してくるし、基本無視されます😇
なので、私からも特に話しかけず、苛つく態度取られたら指摘するって感じです😅
反抗されるたびに「何や?反抗期か?」と聞いていたら、最近は「ねぇ💢今はんこーき‼︎😡」と言われるようになりました🤣
「あ、おめでとう…」ってなります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのやりとりちょっと面白くて笑いました🤣✨
    成長の過程なんですかね🥲💦にしてもまだ5歳。生意気になるのが早くて、小学生とかどうなってしまうんだろうと不安です😑

    • 2月3日
  • 六花❄️

    六花❄️

    うちは3歳の女子の方が天邪鬼でやっかいで😇
    すでに口ごたえばかりなのに、これが5歳になったらと思うと恐怖です🫨
    テキトーに受け流すしかないですよね〜😇

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

女同士だから腹が立つのもあると思います😂
我が家では旦那が甘やかして更にひどいことになっていますが🤣私は叱る役なので夫婦でバランスがとれているかなと💦
飴と鞭ってヤツです🫶
でも娘も私の大切さはわかっているはず(と信じたい)です🥹

まめた

同じですー😓すごいイライラするけど、今こんなにイライラしてたら思春期で自分がもたないな…と思って、どうにか流す練習してます😂
反抗期ですよね〜