※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🐻
ココロ・悩み

赤ちゃんと2人きりで孤独感を感じるママさん。家族やサポートが遠く、コミュ障で支援センターに行けず、手助けを羨ましく感じる。孤独感を吐き出したいとのこと。

赤ちゃんと2人きり、すごいしんどいわけじゃないんですが、ふと感じる孤独感のようなものがあるので吐き出させてください。

夫は育休が終わり平日仕事、当直に入らない代わりに休日出勤を増やされ6連勤が増えた。
私の母は去年亡くなり、父は心身共に調子が悪くお世話を頼めない。
義両親は新幹線で3時間の遠方に住んでいる。現役で仕事されているので滅多にこっちには来れない。

そんな私はコミュ障で人見知り。
支援センター行ってみようかなと思っても、知らない人たちがいるところに飛び込んでいく勇気が出ず、子供とただドライブだけして帰ってくる日々。
保健センターで、ファミサポやヘルパーなどのサービスを紹介されたけど、別にそれらを利用するほど家事育児に手つかないわけじゃない。

なんというか、この孤独感
言葉でうまく表現するのが難しいです😓

お隣のお家が数週間違いで赤ちゃんが産まれて、どっちの親御さんかわからないけど、手伝いに来てくれてて、
親御さんが育児手伝ってくれるのうらやましいなあと思います😖💦

なんだか何が言いたいのかわからなくなっちゃったんですけど、

サポートがないママさんたち
がんばりましょうね😖

コメント

mica🍊

なんとなく分かります🥲
すごいしんどい訳ではないけどなんか閉塞感みたいなのがありました。。
うちも里帰りなし、新生児期以降は月1回ぐらい?母が手伝いに来てくれるぐらいでした。それで十分ありがたかったんですが🥹

支援センター、行ってみたら意外とよかったですよ!
私は他のママさんとはほとんど話さないです笑
ずっと保育士さんとか保健師さんと話してました😊
みなさんそんな感じだったので私は居やすかったです。
センターによって雰囲気違いそうですが💦

  • ままり🐻

    ままり🐻

    あ、そうです、閉塞感!それです😖
    時々近くのショッピングモールに行ってみたりするんですが、やっぱりグズるまでの少しの間しかいれないのでタイムリミットがある感じで焦っちゃいます😓

    ほんとですか!いいか悪いか、行ってみなきゃわからないですもんね😖来週勇気出して行ってみようと思います!ありがとうございます😭

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

私も子供が小さい頃そうでした。
支援センターも行きましたが今思えばデメリットだったなあと思います。
ドライブで良いと思います。近所で子育ての手伝いしている人をみると羨ましく感じるかもしれませんが、メリットもデメリットもありそうですよね。

  • ままり🐻

    ままり🐻

    そうですよね、親御さんが手伝いに来ててもやっぱりガルガル期の方は大変な思いしてたりしますし、親御さんとの相性もありますもんね…😭

    支援センター、どんなデメリットでしたか?😢

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこで顔を知ってしまったので、仲良くもないのに気を使って挨拶すること それがおっくうです。相性が合う親御さんならラッキーですけどね。

    • 2月6日
momohana

分かりますー😅
家事育児に追われてる訳でないんですけど、家事が一息ついて子供と遊ぼう!となるとなんとなく孤独を感じます笑
私も支援センター行く気にならないので、ベビーカーでお散歩行ったら天気いい日にベランダに出て太陽を浴びるくらいです😅
今はもう8ヶ月になったので近くの公園に2人でたまに行きます😊

  • ままり🐻

    ままり🐻

    お子さんがある程度大きくなれば一緒に遊べますもんね😭
    でもやっぱり同世代の人とおしゃべりしたい😵って思う時があります笑

    • 2月3日
ママリ

母子で生活してますが、低月齢のときのが孤独感強かったです🥺
最近は赤ちゃんとコミュニケーションとれるようになってきてさみしいとあまり感じなくなりました😊
支援センターも赤ちゃんが喜ぶようになったので行ってますが、友達作りとかはしてないですけど、居場所があるだけで心が晴れる気がします😊

  • ままり🐻

    ままり🐻

    コミュニケーションとれるって大事ですよね😭
    まだ2ヶ月で、コミュニケーションが取れないから孤独感強いんですね😢赤ちゃんに話しかけてますけど、一日中独り言喋ってるみたいです😂
    いつぐらいから支援センターで遊んでくれるようになりましたか?

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    1日中独り言ですよね🤣
    赤ちゃんの感情がはっきりしだしてから楽しいですよ😊
    支援センター5ヶ月くらいから行きだして、6ヶ月くらいからにこにこおもちゃで遊んだりごきげんになってきました😊
    なかなか自由に行動できないし、孤独ですよね🥺

    • 2月3日
  • ままり🐻

    ままり🐻

    ありがとうございます😭
    日々成長してるなぁとは感じますが、早くおもちゃで遊んだりできてほしいなぁと思います😖
    勇気を出して支援センター行ってみようと思います🫶

    • 2月3日
ママリ

うちも父親は再婚していて実家には帰れない、義父母は車で20分ほどの所にいますが来てもらうほうが気苦労するので嫌だ😅なので、一人目の時から育児は旦那と2人で乗り越えてきました。子育て10年目ですが、3人目の誕生で近所のママ友に上2人をお願いしたり、周りの人に支えられてます😀私も支援センターで知らない人に気を遣って疲れるので息抜きにはなりません😂

旦那に赤ちゃん預けて、雑貨屋さんとか洋服試着してみたり、たまの息抜きして子育て適当に頑張りましょうね🤗

  • ままり🐻

    ままり🐻

    同じですね😭
    夫が手伝ってくれるだけでもマシですかね😢
    産後1回も試着とかしてないですそういえば!😭体型変わってるし、今度旦那に預けて行ってきます💨

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

月齢が低い時は本当孤独感ありました😭
ずっと寝転んでるだけの娘とどう接して良いかも分からなかったです😩

それと私も人見知り?なので支援センターなんて行けず1回も行ったことないです…
お金払って遊ばせる広めの場所やイオンの小さい子ども向けの無料の遊び場が私にはちょうどよく今もそこで遊ばせてます😂

イオンなどで1人で子どもを抱っこしたりしてる人を見ると、同じだ〜頑張ろうね〜って勝手に勇気をもらってます🥰
一緒に頑張りましょうね😭!!!

  • ままり🐻

    ままり🐻

    同じです😭寝ててくれるといいんですが、起きてる時はどうしたらいいか…
    今はメリー見せたりしましまぐるぐる読んだりなんとか時間を繋いでます😂
    イオンとかのショッピングモールはママの味方ですよね😭私も近くにあるので、いつかここで遊ばせたいな〜って思いながら眺めてます❣️
    頑張りましょうね!😭

    • 2月3日