![mon🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高刺激でしたよ〜
排卵も順調にできても確率を上げるなら高刺激がいいと思います
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
高AMHのためアンタゴニスト法でした!
毎日注射とレトロゾールでした。
OHSSまではいかなかったですがお腹が張って四つん這いで過ごす時間もありました😭
20個育ってたのですがとれたのは8個でした💦
-
mon🌈
お返事ありがとうございます!アンタゴニスト法、調べてみました🤔
副反応が出づらいとは書いてありましたが、張る感じがあったのですね💦やはり個人差がありますよね、、
もし伺ってよろしかったら😭20個育って取れたのは8個なのは、なぜだったのでしょうか、、?- 2月4日
-
ママリ
高AMHだったのでOHSSになりやすかったからかもしれません😢
採卵後カバサールを処方してもらったのととにかくポカリたくさん飲んで治りました!
エコーでみるのは卵胞の数だけなので、とってみないと卵子の大きさや空胞だったりと言うこともあるようです💦
幸い7個胚盤胞になったのでよかったです😖- 2月4日
-
mon🌈
そうだったのですね🤔
色々と勉強になります✏️
そうなのですね、、
今までの人工授精で育っているのが1つであとは小卵胞だったので、体外で採卵を目指して卵子を育てるとなるとそんなにも育つのか🤔とすごいなと思いました🤔
7個、無事に胚盤胞になっていたこともすごいです😭✨
体外にステップアップして、ちゃんと育つのかな、、と今までうまいこといかないこと続きで、色々と不安です。。- 2月4日
-
ママリ
体外となると人工授精とまた全然違って緊張しますよね💦
うまくいかれることを祈ってます🙏- 2月4日
-
mon🌈
ありがとうございます😭
人工授精はほぼ自然妊娠に近いので、できなくても仕方ないか、、と思える部分がありましたが、体外でもしできなかった時の自分の落ち込みを考えると、、😅
良い方向に進むことを願うばかりです😭- 2月4日
mon🌈
お返事ありがとうございます!✨
高刺激だったのですね🤔卵巣が腫れやすくなるなどのリスクはあると書いてあり、体調はいかがでしたか?
せっかくするなら、卵子もしっかり取れたらと思いますしやはり、高刺激の方がいいのかなあ🤔と思ってきました🤔
はじめてのママリ🔰
そういうのは全くなかったです!
AMHの数値や年齢にもよると思いますが、そこは先生と確認しながらやっていけばいいと思います(^^)
個人的意見としては卵胞が育ったても空砲な可能性もあるから採卵やるなら一回で済むように高刺激派です!
mon🌈
そうなのですね!また先生と相談しながら決めたいと思います🤔高刺激だと空砲も防げるのですか🤔??
はじめてのママリ🔰
いえ、防げません。
それでもとれる卵の確率は高刺激の方が母数が大きい分上がると思います!
mon🌈
そうなのですね🤔
せっかくするなら確率が高い方がと思うので、高刺激も勉強します!