※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃんぬ
家族・旦那

義母について!出産をし義母に1週間家に来てもらっています。気になる点…

義母について!
出産をし義母に1週間家に来てもらっています。

気になる点が多々ありこれは私が気にしすぎなのかな?
と思い質問させて頂きました。

洗濯物がタオル二枚、子供服一回分を洗濯をまわしてしまう。
冷蔵庫を開けっぱなしにする
浄水器の水を出したまま
ビニール袋をたくさん使う
↑極力私は使わないようにして貯めてたので使われるのが少し嫌
息子に冷凍品やお惣菜、お菓子とかをあげる
息子が泣いているのに抱っこを代わってくれない


その他まだあるのですがこれは私が気にしすぎなのかな?

コメント

deleted user

私でもそれは気になります!!
やっぱり家事って自分のやり方があるので…
逆に来て手伝いしてもらってるといろいろ気になって疲れちゃいそうですね(´;ω;`)

  • ちゃんちゃんぬ

    ちゃんちゃんぬ

    ありがとうございます。
    やはり自分のやり方ってありますよね!
    助かる反面精神的には疲れますよね。

    • 3月14日
こゆきんぐ

わたしもどれも気になります。
やられたら嫌ですね😅
特に子どもに関しては言ってしまうかもしれないです。
協力してもらってるとはいえ気になることは気になりますよね😵

  • ちゃんちゃんぬ

    ちゃんちゃんぬ

    ありがとうございますm(__)m
    言いたいけど言えずにいるのでストレスたまります(笑)

    • 3月14日
ポケちょる

気になりますね。
冷蔵庫開けっぱなしとか絶対に嫌です💦笑
義親だし手伝って貰ってるからってのもあるけど流石に私は言っちゃうかな⁈

  • ちゃんちゃんぬ

    ちゃんちゃんぬ

    ありがとうございますm(__)m
    ティッシュやサランラップ等何でもめちゃくちゃ使うのも嫌になります。

    • 3月14日
  • ポケちょる

    ポケちょる

    そらは私言うかも…とゆうか旦那もそうゆうの嫌がるのでうちの場合旦那の方が言いそうです💦笑
    どちらにしても気になるレベルですよね‼️

    • 3月14日
  • ちゃんちゃんぬ

    ちゃんちゃんぬ

    言っていいんですかね?
    私は普段茶碗も水で洗ってるのに普通にお湯で洗ったりしてるの見るとムカついて来ます(笑)
    産後だから気になるのかな?って感じです。

    • 3月14日
  • ポケちょる

    ポケちょる

    言っていいと思いますよ^ ^
    産後は特に敏感になりますからね…😅

    • 3月14日