※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
産婦人科・小児科

1歳0ヶ月の子供が朝から少しゆるいうんちで、周りに鼻水のようなものがついています。機嫌は悪く、寝転んでいて、抱っこしようとすると嫌がります。昨日は予防接種を受けました。何かの病気の前兆でしょうか?対処方法がわかりません。

1歳0ヶ月の子供のうんちが朝から少しゆるいです。
固形なのですが、うんちの周りに鼻水?おりもの?のようなものがついています。
臭いもいつもより臭く感じます。

これは、何かの病気の前兆でしょうか?
機嫌は少し悪く、寝転んだまま。抱っこしようとすると嫌がります。
朝ごはんはいつもの量を完食しました。

一昨日は支援センターへ
昨日は予防接種(ヒブ/肺炎球菌/MR/水疱瘡/おたふく)のために小児科へ行きました。

初めてのことでこのあと、どうしたらいいかもわかりません。何か用意しておくべきものなどありますでしょうか…?
とりあえず、今マスクはつけましたが何かの感染症だったらもう遅いですよね…😭

コメント

のんびりママ

お熱はどうですか?
予防接種の翌日、微熱くらいで💩がその様子になったことうちの子もありますよ!
なんの予防接種だったかまでは覚えてませんが、予防接種翌日にお熱が出てご機嫌ななめになることはよくあると思います😊

もし高熱が出たりどんどん下痢になったりするようなら受診した方がいいかな、とは思います💦
私なら今日は様子見するかな、と思います🌱

  • しま

    しま

    ありがとうございます😭
    熱は36.8℃でしたが、いつもより体がぽかぽかしている気がします🥲
    今は眠ってしまったので、もう少し様子見してみたいと思います😭
    不安だったのでコメントいただけて助かります😭

    • 2月2日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    ご飯食べて、眠れるなら大丈夫かなと思います😊
    おたふくってたしか経口ワクチンですよね?
    ロタだったかの時に経口ワクチンはお腹下しやすいって聞いた気がします🤔
    そのゆるゆる💩はワクチンに入ってる弱毒化されてるウイルスがいっぱいいるから、なるべく触らないように手はせっけんで洗うように言われたように思います😊
    ロタとおたふくだともしかしたら違うかもしれませんし、様子見してみて下さい💦

    • 2月2日
  • しま

    しま

    昨日打ったのは経口ワクチンではなく注射💉でした!
    何にせようんちの処理のときは入念な手洗いと念のためにマスクもして、対策してみます( ; ; )

    • 2月2日