※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
家族・旦那

旦那がコロナ疑惑。家族はリビングと和室で隔離。消毒液はあるが必要なものは?保育園に娘を預けて仕事。必要なものは?

マスクつけずに仕事行ってた旦那がコロナ疑惑です。

隣の席の方が3日~4日前に発熱、昨日コロナ陽性
旦那昨日は36.6でしたが今日37.5と喉の痛み
会社の後輩(同じ部屋)2人も発熱連絡ありでほぼ確定かなという状況です。

旦那にはリビングに隣接してる和室で盾籠ってもらってます。
リビングのところだと娘がベタベタ触りに行くし空気漏れてくるだろうしエアコンリビングにしかないし寝室に籠って欲しいとお願いしたけど移動距離が短いからそっちのほうがいいらしいです😇

コロナが始まって約4年間?1度もなったことがないので対応がわからず…
消毒液は家にあります。

娘を保育園に預けて私は仕事なので仕事帰りに調達してこようと思ってるのですがあと何か必要なものはありますか?

コメント

ママリ

コロナ疑惑であれば家族みんな一応休んで、朝一で検査しに行ってきました!

陰性であれば次の日から登園(今日の場合は来週から)してましたよ😊

コロナ経験者ですが、家族1人がなるとみんな感染しました😇
大人はしんどかったけど子供は無症状の場合が多かったです!

ママリ

うちは昨年旦那だけ陽性でしたが隔離して乗り越えました💡

旦那は寝室に隔離、トイレ、お風呂以外は出ちゃダメ。
とにかく除菌しまくり、食器は使い捨てのものを使って、終わったら1回ごとにビニール袋に捨てて縛る。
お風呂は一番最後で、上がったらすぐお風呂掃除、除菌。
触ったところとかひたすら除菌してました💡

  • なこ

    なこ


    寝室には行ってくれそうになくてとりあえず移動距離の短い和室で隔離してます🫠
    唯一の救いは戸建てなのでトイレ2個あってよかったです…

    使い捨て食器ですね!
    後で買ってきます💪

    やはりお風呂は1番最後なのですね。
    お風呂場も除菌って扉はやるとしてシャワーの持ち手とかもですかね🤔

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    もう全部です!
    色々飛び散ってると思うので、トイレもお風呂も壁とかも除菌スプレー撒き散らしてました💡

    食事一緒に取らない、ドア開けずに物の出し入れもほぼしないって徹底してました。
    絶対子供に移したくなくて🤣
    飲み物もペットボトル渡して自分でやって貰ってました!

    • 2月2日
  • なこ

    なこ


    まだ疑惑の段階ですけどほぼ濃厚なので仕方ないけどしんどすぎますね😭😭😭😭

    2リットルのお茶あるので渡しときます!
    部屋の前に置いとくって感じですよね🤔

    後で買い物行ってきます💪

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうですそうです💡
    うち食欲はある方だったので、お菓子とか飲み物をバーッと買ってそれそのまま隔離部屋に入れて好きにしてもらいました笑
    ご飯は部屋の前にその都度紙皿、割り箸渡す。
    コップも紙コップにしてました!
    それを10日やりました💡

    • 2月2日
🐶🐨🐘‎🐕🐯

妊娠中にコロナ感染しました!
一家全滅になりました💦
気をつけてたし
子ども達は実家に避難させたのに
子どもたちにも感染していて
結果実家も全滅…😭
熱出たときには
もう遅いんだと思いました💦
できることは部屋別にすること
お風呂などは最後にしてもらうこと
ドアノブなど触るところは
こまめに消毒すること
トイレは分けた方がいいです💦

はじめてのママリ🔰

先月、子供がもらってきてコロナかかりました!
今は家族に陽性者がいても同居家族の出勤停止とかないので、夫は仕事行ってました🙌

子供達が先で熱が40.2度と39度出て、子供は隔離部屋とトイレしか行っちゃだめ、食事は運んで行ってました(^^)
子供が治って私が感染してからは、未感染の夫(日中仕事)を逆隔離、LDKには同時間にいない、私が熱39.4〜後半、激しい頭痛が3日間続いてはって歩くような状態だったので、
未感染の方に部屋やトイレのドアノブはアルコールスプレーしてから触る、マスク着用徹底、洗い物はゴム手〜とかしてもらいました。
旦那さんの熱があんまりなければ、自分で自分の食べたものは洗う、アルコールスプレーも自分でしてもらえば安心かなと思います。

必要なものは、
病院受診が済んでいれば、
経口補水液1日3本×日数、冷えぴた、氷枕、簡単に食べれるご飯(冷凍うどんや旦那さんの食べれるもの)などあるといいかなと思います!
私はコロナ部屋とLDK空気清浄機稼働させてました。

ご自身で運転できるうちに病院で検査&解熱剤、症状にあわせたお薬はもらっておくと安心です!

  • なこ

    なこ


    発熱は37.5なので喉痛いぐらいって感じでまだ発熱したばかりなので明日病院へ行く予定です!

    加湿空気清浄機稼働させます💪

    • 2月2日