※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夜泊まりに来た弟が、旦那の態度に不満。受験生の弟に配慮が欠けると感じている。同様の経験や対処法を知りたい。

私が細かいんでしょうか?


今日私の弟が泊まりに来ました。
理由は入試を受けるのに家からだと距離の問題などで来ることになった。
旦那も了承済み。

突然決まったことで親は何も持たせてなくて
親に言われた訳でもなくて弟は自ら手土産で旦那が好きなチョコのお菓子を寄り道して買ってきてくれた。

それを目の前で旦那は食べて微妙な反応。
内心マジかよ…と思いました。

そんなリアクションしか出来ないなら本人がいるとこで食べるなよ。
弟だからとかではなくて、買ってきてくれた本人の前で食べるならそれなりのリアクションしたり喜びを表した方がいいのではないかと私は思っています。

それなのにうちの旦那は何?


それに明日の朝早いから早めに布団の準備をして休めるように動いてるのにコーヒー入れてお茶タイム始めるし、復習してたから集中出来るようにテレビ消したらいつの間にかつけてクレヨンしんちゃん見始めるし…
ましてや枕元に足乗っけてくつろぎはじめて、、
見てられなくてすぐ注意したけど大の大人がすることですか?

自分の事じゃないし、自分の家族のことでもないからしょうがないかもしれないけど受験生がいてその振る舞いはないな、ということばかり。

私の実家に行っても親に失礼な事言ったり本人は冗談で周りを笑かそうとしてる冗談言ってるけど全然笑えないし、むしろ失礼な事また言ってるし…

なんて言うだろう、多分小さい頃から注意されるような事をされてない感じ?
上手く伝えられないけど甘やかされて育ったんだろうなーって言うことが多すぎて💦

旦那を育てるって言うけど言えて2、3回までそれ以上はほんとに疲れる。


似たような方いますか?
対処法などありますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

弟さん優しいですね🥹受験うまくいきますように!!

旦那様は空気読め無さすぎますね😡私ならブチギレてるかもしれないです。そういう人って言わないと気付けない気がします。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうですよね!空気読めないです💢

    言わないとダメですよね…
    疲れますね😖頑張ります。。。

    • 2月2日
Ko

たった一日泊めてもらうだけなのに、わざわざ寄り道して手土産買ってきてくれるなんて、なんてできた弟さんなんですか!!😳
家族だけどお世話になるから持っていくのは当たり前のことだとしても、その当たり前をちゃんとできて、自分でちゃんと相手の好きな物選んで持ってくるなんて偉すぎます!!
弟さんの爪の垢煎じて旦那さんに飲ませてやりたいぐらいですね
毎度言うの疲れますが、言われて育ってこなかったなら、その都度言わないと気づかないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね!
    次の日受験で自分のことで精一杯なのに旦那のために買ってきてくれて…

    なんかそんな事が積み重なって旦那に優しく出来なくて常に最近イライラしてます。

    旦那もそんな私の態度にムカつくらしく今日はイライラしてました。

    今後続けられるのか不安です…

    • 2月5日
  • Ko

    Ko

    私でもそれはイライラします😣
    いい歳して何やってんだよ、、とガッカリもしますね😭
    離れることは考えていないなら、私なら、もう子どもだと思って、逐一、「枕元には足乗せないよ~」「お勉強してるから静かにしてあげてね~」と分かりやすく言ってできたら褒める「ありがとう」と言うとかにしないと、自分のメンタル持たなくなりそうです😅

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうなんですよ。いい歳して高校生の弟の前で…
    本当に恥ずかしいしガッカリです。

    子供だと思うことが私はなかなか出来ず単身赴任とかにならないかなーとか、この先やってけるかなーと考えてしまいます…

    籍抜くのは今のところ面倒だなと感じるから別居とか理想です😂

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうなんですよ。いい歳して高校生の弟の前で…
    本当に恥ずかしいしガッカリです。

    子供だと思うことが私はなかなか出来ず単身赴任とかにならないかなーとか、この先やってけるかなーと考えてしまいます…

    籍抜くのは今のところ面倒だなと感じるから別居とか理想です😂

    • 2月5日