※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

解熱剤についての質問です。熱を下げると免疫が弱まるのか、次に使うか迷っています。症状は熱のみで、明日小児科に行く予定です。

解熱剤について教えてください😣💦

熱が出るのは体の免疫がウイルスとかと戦っているから、とよく聞きますが、
解熱剤で熱を下げると、体の中ではウイルスと戦うのをやめてしまうのでしょうか?💦

四日間、熱が上がったり、下がったりを繰り返していて、
一度解熱剤を使いましたが、
次使うのを迷っています💦

小児科に2度行きましたが、のどの腫れは無く、コロナ、インフル陰性で、普通の風邪と言われています😣
症状は熱のみで、目ヤニもありません。

明日、小児科に行こうと思っています。

コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶

やめるというより戦えなくなるんだと思います。
なので夜辛くて寝れないとかなければ解熱剤使わないように言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戦えなくなる😣
    夜、高熱が出てガクガク震えて3時間くらい格闘してぐったりしてしまい。。
    夜、辛くて寝られない、で考えてみます😣
    ありがとうございます!

    • 2月1日
ママリ

戦うのを完全にやめるわけではありませんが、免疫がウイルスと戦うのを多少阻害することにはのるので、治るのが長引きます💦

・呼びかけに応じないぐらいぐったりしている
・水分がとれない
・食事もとれない
・寝られない、夜何度も起きる
とかなら解熱剤を入れた方がいいですが、
ある程度元気だったり、飲食ができているのなら高熱でも解熱剤は不要です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😣

    夜高熱になり、寝られずガクガク震えたり、辛くてうなったりで😣

    基準、ありがとうございます!

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

体のウイルスと免疫が戦っていて体の熱が出ますが
解熱剤をするとお熱は下がりますね。最近の研究ではそれでウイルスが免疫と戦わないわけではないというら見解があるそうです。

お熱が出た時に大事なのは
おしっこが正常に出るくらい水分がとれているか?
しんどくて寝れないかどうか?
この2つどちらかでも当てはめれば躊躇なく使ってあげて下さい。
本人が楽になるのが一番です。

どちらも当てはまらないし高熱が出てるけどピンピン元気で水分も取れるし食事も取れるし寝れるしってことがインフルでもコロナでもあるのでそのような時はする必要はないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そのような見解もあるのですね😣

    夜、しんどくて寝られないのですが、1時間くらいしたら寝てしまう時もあり。
    でもそうゆう時は夜に何度もうなったりして起きたりします。

    上記の基準で、躊躇なく使って良いとのことで、迷いが消えました😣
    本人が楽になる、本当そうですね😣
    お話し聞けてよかったです🥺🙏
    ありがとうございます!

    • 2月1日
れい

夜辛くて寝れない時や熱高くてぐったりしてる時に解熱剤使ってねって毎回言われます。

うちも先日熱が1週間ほど続きました。熱出た次の日インフルコロナの検査して陰性、熱出て5日目に血液検査もしましたが特に異常なく風邪の時と同じくらいの数値って言われました😅
謎の熱が1番怖いですよね。
早く息子さんよくなりますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺

    そうですよね😣
    熱が出るたびにぐったりしてしまい、迷ってしまいました💦

    熱が1週間ほど💦
    それは娘さんもママも本当に大変でしたね😭
    謎の熱でどんどん心配になります😭

    娘さんは何回ほど解熱剤を使いましたか?😣

    • 2月2日