※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が保育園に入る際の悩み:周りに迷惑をかけそうな行動が多い。このまま入園しても大丈夫か不安。周囲の子供たちと比べて問題ないか教えてほしい。

出来る事が少ない娘です😂
4月から保育園なのですが周りの園児や先生に迷惑かけないか心配です。この月齢の子は皆こんな感じなのか、やはりこのまま入園するのはヤバそうか率直に教えて頂きたいです🙇‍♀️

●迷惑かけそうなこと

食事のエプロンを嫌がってしない

お茶は飲むものではなく、ピューてするもの

うどんとかしわご飯しか食べない偏食

うろうろ食べ歩きして座らない

あーんしてもらわないと食べない

1人で寝れない(今も抱っこか車ドライブか授乳寝落ち)

泣くと嗚咽して吐く癖がある

帽子、首襟の高い服、前かけとか大嫌い

どこでも靴と靴下をすぐに脱ぐ

コメント

ママリ

大丈夫!そんなものです!!
保育園の先生さまさまです🙏❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなものなのですね🥹
    最近自我も芽生えて育児しんどくなるし、ショッピングモールのフードコートとかに行っても皆ちゃんと座って食べてるので、うちの子やばいな…と思う今日この頃でした…笑

    • 2月1日
もちぱく

そんなものですが、お茶を出しちゃうとか泣くと吐きグセとかは大変かもしれないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなものなんですね🥹
    確かに吐き癖とかはかなり特殊かなと思います😖慣らし保育は特に泣いては吐く…泣いては吐くで先生達仕事にならないだろうな…と心配です😢こればかりは解決方法が無いので成長して強くなってもらうしかないですよね…

    • 2月1日
オスシ

今から焦ってもしょうがないですし、保育園行ったらなんとかなるもんです👍🏻
集団生活で成長することたくさんありますよ🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとかなるものですか🥹よかったです…
    ショッピングモールのフードコートでも皆大人しく食べてるのに、座らず食べずお茶ピューで、右見ても左見てもそんなのうちの子だけで😅笑

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

水分と食事ができないと保育時間が伸びないので、最初の慣らしは大変かもしれませんが、そのうち慣れると思います!
着替えを多めに持たせないとですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂食事進まないと先生も食べない、飲まない子を預かれないですもんね🥺…。着替え多めなのも勉強になりました😅!早めに服購入して準備しておきます!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐くのはお迎えコールが来るので、そんなに吐きやすいなら、先生よりむしろ親が大変かもですね💦

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診察や予防接種でも毎回泣いて嘔吐して、機嫌悪いときや他の子とおもちゃ取り合いで泣いた時も吐いたり🫠小児科でもお迎えコールが大変そうだね😅と看護師さんに言われました…。
    お迎えコールはママも覚悟必要ですね😖教えて頂きありがとうございます!

    • 2月1日
お地蔵さん

食事エプロン嫌がる→保育士に迷惑かかるというより服を汚すのでお母さんの洗濯が増えて大変。
お茶ピュー→周りもそんなもん!問題ないと思います。
偏食→あまりにも食べないと慣らし保育から一向に保育時間が延びず早く帰されてお母さんがこれまた大変。
うろうろ食べ歩き→一歳児なんてみんなそう🫠
あーん→家では甘えてそうかもしれないけど案外保育園ではそうならない可能性あり。
1人で寝れない→保育士も寝てもらわないと仕事ができないので全力で寝かせてくれるから心配ないかと思います!保育士って寝かせのプロですよ✨笑
泣くと嗚咽吐く→嘔吐はお迎えコールがきそう📞これもお母さんが大変なだけ。
帽子嫌い→周りが被ってたら被るーってならないかな?被れなくても問題なさそうですが。
どこでも靴と靴下脱ぐ→保育園によるかもしれませんが、靴下は履かせないかもですね。我が子の保育園は靴下履かせない、靴履かなかったら素足で外でも遊ばせてます笑

総じてこの状態でも問題ないと思いますよ🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても細かくありがとうございます🥹とても納得できる分かりやすい内容で、こんな娘でも預けることに少し希望が持てました!

    食事食べない、吐き癖はお迎えの対象になりそうですよね🥺診察や予防接種の度に小児科でも吐いてるので、これはお迎えコールがママ大変そうだね😅と看護師さんにも言われました🫠…。慣らし保育なんて特に、預けて5分で吐きそう…笑
    お茶ピューで着替えたくさんいることも盲点だったのでもっと服準備しておきます💦今も水分補給の度にビショビショで5つ子か?てくらい毎日大量の洋服洗濯してます笑

    でもそれ以外はうちの子意外もあるあるなんだなと安心して前向きになれました!

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

皆さんと全く同じ意見です😄
みーんな通る道!そして保育士さんプロなので 心配することないですよ🥹
うちは1歳6ヶ月で双子を保育園に通わせていますが当時は これ大丈夫か!?ってことも今はしっかり聞いてくれるようになりましたよ😄✨
手を繋いで歩いたり、保育園の中は走っちゃいけない、お昼寝の時間にはしっかり寝る、言葉も沢山覚えてくるし なによりオモチャの貸し借りが上手になりました!
家では口に含んだ飲み物をべーっと出して何回着替えるんだ……ってことも保育園じゃやらないです
家ではうろちょろしてご飯食べますが保育園では食べ終わるまで座ってます!
なんだかんだ保育園ではちゃんとやる子が多いですよ🙄💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹!本当にうちの子に似ていますが、保育園では頑張ってるんですね☺️集団生活に不安しかない娘でしたが、前向きになれそうです!🥹
    おもちゃの貸し借りは私も気になっていたので(借りると言うより奪ってくるばかり笑)心や行動も成長してくれそうだなと思いました!
    正直周りを見渡してうちの子やべぇ…🫠と思ってましたが、保育園ではちゃんと頑張ってくれるといいな、と希望持てました🥹!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダメなことは頭ごなしに怒るのではなく きちんと説明する、
    できたら大袈裟でもなんでも褒め称える!
    を徹底しました😂✨
    子供って私たちが思ってる以上に話を理解してるので 説明してあげると案外すんなり上手くいったりしますよ😊
    保育園楽しみですねっ!✨

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい🥹!
    保育園に不安しかありませんでしたが、初めて楽しみに感じました😌
    最近は言葉もなんとなく分かってるようなので、きちんと言葉で説明して叱るときは叱る、いいことをしたときは褒める、メリハリもって頑張ってみます!ありがとうございます😊

    • 2月1日