
コメント

はじめてのママリ🔰
LINE送って寝ます😂
今日なんて私と子ども達は丸亀製麺でご飯済ませてきたから、旦那は好きなもの買って食べて〜と帰り待たずに寝ますよ!笑

はじめてのママリ
そんな遅く帰宅する仕事じゃないけど、勝手に温めて食べてスタイルでしたよ😭
寝ましょう!!!
夜間の授乳もあるだろし💦
-
ママ0年生
用意はされるんですね!!🥹見習わなきゃです。
でも今日は、、早く帰ってくる予定だったので昨日買った肉を焼いて白米と食べたいと言ってたのでご飯だけとりあえず炊いた感じです、、
保温しっぱなしも無理だし、、でもあったかいまま食べたいだろうし、、
相手の為にと、考え過ぎて疲れます😭- 2月1日
-
はじめてのママリ
子供産まれたら旦那の事は二の次で大丈夫です!子供じゃないので!笑
頑張ってくれてるし、温かいの食べさせてあげたい気持ちめちゃくちゃ分かります!!!
でも、お子さんにとっての母はママ0年生さんしか居ません🤗
明日も元気に育児出来るように寝ちゃって下さい✨
旦那さんの休みの日に温かいご飯食べてもらえば大丈夫です!!!
保温無理なら、お茶碗に盛ってレンジでチンしてもらいます!
今日は違うメニューでも昨日買った肉焼いておいても良いと思いますよ!- 2月1日
-
ママ0年生
優しいお言葉ありがとうございます😭😭旦那のことは二の次、、🤔確かに子供が1番ですもんね。
先ほど炊けて2時間くらい保温しっぱなしになってしまうんですが大丈夫ですかね、、結局何もできずにもう、布団から動けないです😭- 2月1日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃ古い炊飯器とかじゃなければ大丈夫じゃないですかね?
我が家の6年前の炊飯器ですが、8時間位保温出来ますよ🤗
そのまま寝ちゃってください!
たまになら今日疲れちゃったんだなーと思ってくれますよ✨- 2月1日
-
ママ0年生
3年前に買ったやつです!保温にして米が無事かも心配ですが、電気代に厳しい旦那になんて言われるか、、が心配です正直。(笑)
炊けたらすぐタッパー詰めて冷凍して炊飯器のコンセント抜くので、、- 2月1日

はじめてのママリ
私は入眠障害あるので辛さわかります。
私も旦那も帰宅が遅いです。
ですので基本は置き手紙やラインでメッセージ送ってます!
ご飯は旦那に自分であたためてもらってます。
こちらも体だけでも横にして休めないと日々のイライラにつながるので…
-
ママ0年生
わーーー😭😭同じような境遇の方周りにいないのでなんか嬉しい(?)です、、、!朝どれだけ早く起きても、これくらいには眠くなって寝れたらいいんですけど、、旦那の帰り待ってたら余計覚醒してまた夜中寝れなくなって、昼に起きたいのに息子に早朝起こされ、、で正直寝不足すぎて毎日ストレス溜まってます。仕事してた時の5時間睡眠すら出来なくてキツイですよね。
イライラするのもマジでわかりますー😭寝てる息子を横目に自分も仮眠とりたいなーと思いつつ寝れないし。そしたら次はギャン泣き、、最近は黄昏泣きがすごくてワンオペ風呂もほんとにしんどいです。
話逸れましたが💦あたためてもらうってことは作ってるってことですよね、、!?尊敬します😭😭😭😭😭😭😭😭毎日お疲れ様です、、回答ありがとうございます🥲- 2月1日
-
はじめてのママリ
すごい同じです😭
睡眠障害持ちと育児って相性最悪ですよね…💦せめて自分のタイミングで寝れたら良いんですがそうもいかない事ばかりですし。
完璧主義者なので無理して夜ご飯だけ作ってます。旦那にやらなくて良いと言われたので弁当は作れてませんが😂
黄昏泣きもワンオペ風呂(これは今も)も体験してますが、メンタルごりごりいかれますよね。
本当毎日お疲れ様です。- 2月1日
-
ママ0年生
ほんとに、、産んで育児してみて初めて痛感してます。。また心療内科行って薬もらおうかと悩んでますが起きれなかったら誰が世話するのか、、?って不安になって通えずにいます。
完璧主義者なのも同じなのでわかります🥹旦那さん優しい😭😭😭😭😭😭😭やらなくていいと言われても、これで相手が楽になるなら、、と思いやりたくなっちゃいますよね笑(洗い物とか置いといてーって言われてもごちゃごちゃしてるの嫌ですぐ洗っちゃうとか)- 2月1日
-
はじめてのママリ
私も妊娠中初めて心療内科に行ったんですが、妊娠中ということもあり睡眠薬もらえませんでした😭授乳中も夜間起きれないと困るからあげないよって先に言われちゃいました。
そういう類のものって飲んだことありますか?効き目あるのかなぁと…逆質問になりすみません😭💦- 2月1日
-
ママ0年生
妊娠発覚の5ヶ月前には断薬したのでそれ以来飲んでなくて💦
入眠障害と過眠症、自律神経失調症だったので眠りにつきやすくなる薬と漢方、過眠症の方は覚醒させる薬、あと自律神経整える薬を貰って飲んでました!
入眠の薬は凄い効きました!覚醒のほうは飲んでも仕事中気づいたら立ったまま寝たりして全然効かなかったです笑- 2月2日
ママ0年生
そうしたいです、、ほんとに😭
旦那さんそれで怒ったりしないですか!?たとえば良くある「なんでずっと家にいるのに飯くらい作れないんだ」とか、、
私はめちゃくちゃ尽くしちゃうタイプなので相手が過ごしやすいようにご飯のタイミング合わせたり気遣ってしまうタイプで、、旦那が仕事行く時も、帰ってくる時も嫁が寝てたら嫌だよな、、と思いながら寝れずにいます😭