※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂での子供のお世話方法について相談です。現在の手順に不安があり、他の方法を知りたいと思っています。

我が家のお風呂はとても狭く、今は赤ちゃんを蓋の上で寝かせて待たせてる間に上の子(5歳)と自分を済ませてるんですが寝返りしはじめたり今後を考えたら次の作戦を準備しておかなければと思い相談です🙇‍♀

現在は↓
①バスタオルをひいた蓋に赤ちゃん寝かせる
②上の子と私が洗う
③上の子浴槽に入れて赤ちゃん洗う
④蓋を開けて3人で浸かる
⑤私と赤ちゃんが出てまた蓋を3分の2しめて蓋の上で赤ちゃん拭いて保湿しておむつはかせる
⑥私が体拭いて赤ちゃん連れてリビングで着替えさせてる間に上の子は自分で体を拭く
⑦上の子の保湿
って感じです。

上の子はテレビでも見せて待たせといて赤ちゃん洗ってから上の子を呼んで赤ちゃんをスイマーバで浮かせてる間に上の子を洗う、か
赤ちゃん泣いてても部屋で待たせといて上の子を洗ってから赤ちゃんをお迎えにいく、とかですかね???
皆さんどうされてるんでしょうーーー?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

蓋の上で赤ちゃん待機って危なくないですか?
私だったら、上の子を先に洗って浸からせる→お母さんが洗う(ここまで赤ちゃんは脱衣所で待機)→赤ちゃん洗って3人で上がる
にするかな?と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    危険なことだと思います…
    脱衣所待機ですが、玄関のすぐよこで(隙間風で揺れるほどのボロい玄関ドアなんです)脱衣所が独立していないので通通な上、脱衣所には窓もあり、開閉式ではなくずっと開いた状態の換気扇もあり外に出るような格好をさせずには待たせられないところで却下してました💦ヒーターなどで対策することも考えましたがコンセントとスペースもなく💦
    他に手がなかった際には、しっかり着込ませてバウンサーで持たせる方法を試してみます
    ありがとうございました🙇‍♀

    • 2月1日
はちぼう

上のお子さんが自分で洗えるように練習したら楽になるかなと思いました!
自分と赤ちゃんが先に入って洗う、湯船に2人で浸かる、上のお子さん呼んで自分で洗って3人で浸かる、赤ちゃんのぼせそうなら2人で先に上がって上のお子さんを残す(ただし、溺れないように湯量を減らしたり、頻繁に声をかけるなど対策はする)、みたいなイメージです。

うちの長男が自分で体を洗えるようになったら結構楽になったので、参考になれば🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中はお腹が出た分ただでさえ狭い洗い場に上の子と並んで座れなかったので自分で洗う練習をしてできるようになっていたのですが、今は時間を優先すべく私が大急ぎで洗ってしまうのでいつの間にかできなくなってしまい手助けが必要です💦
    練習させます!
    ありがとうございます!

    • 2月1日
もな💅🏻

赤ちゃんをスイマーバで浮かせてる間になにかするのはよくないと思います。
スイマーバを使うなら目の前で一緒に湯船につかるときのみです。私は腱鞘炎になって抱っこがきつかったので、湯船の中だけでもスイマーバに浮いててもらえると助かりました。
スイマーバはワンオペ育児のためのものではないので、それを頭においとくといいかもしれません。

あと個人的にはお風呂の蓋に赤ちゃん置くのか…と思ってしまいました…
蓋の上って大丈夫なんですか?!
寝返りとかしなくても重さとか赤ちゃんの動きとかでずれて、どぼんといきそうで怖いです😭

いちばんいいのはバスチェアだと思います!
今はいろんなタイプのがたくさんありますので、1度調べてみてはどうでしょうか?
条件の合うものが見つかるかもしれません!
我が家もお風呂も脱衣場もめちゃ狭いですが、毎日ひとりでいれないといけなかったのでバスチェア重宝してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スイマーバをつけると3人では狭くて到底入れないのでほかを試してみます💦ワンオペのためのものではない、留意します🙇‍♀
    元々バスチェアのつもりでしたが、洗い場は上の子と私でぎゅうぎゅうのため全く置けるスペースがなく諦めた次第です💦

    • 2月1日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    洗い場は大人と5歳の子だけでぎゅうぎゅうなんですか…?!
    我が家も狭いと思ってたけど、私の想像以上なのかな🤔

    今更ですが、旦那さんは毎日帰り遅いですか?
    お母さんだけでも旦那さんが帰宅した後に身体と髪の毛洗えませんか?💦

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人は22時前後です。私が後から洗う場合はどのような手順がよいのでしょう?参考にぜひ聞かせてください🙇‍♀
    洗い場は股をひろげて少し子どもを挟むような形で座っておさまる感じです。主人が子どもと入っているときはドアにぶつかりながら洗っているようなので男性だと特に狭いようです💦
    すごく古いアパートでつぎはぎのようにリフォーム(と言ってもDIYレベルで壁紙が剥げてたり間取りも無理矢理かえたのか段差だらけでクッションフロアのシートが貼ってある床も凸凹です💦)されていますがお風呂や台所はそのままで💦正方形に近い深い浴槽、わかります?築数年の一軒家から昨年越して来たのですが二人目が産まれていろんな不便さに直面しているところです…

    • 2月1日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    正方形のお風呂!!!
    想像できます!!
    たまにありますよね!!!
    あれは不便そう…😭

    5歳の子は先に服脱いで湯船つかってもらって、赤ちゃんとお母さんはその後入る。
    先に赤ちゃんの身体洗って、終わったら上の子と交代。
    2人で湯船につかってる間に上の子は洗って、先に出てもらう。
    その後、赤ちゃんとお母さんはでて(赤ちゃんは脱衣場にタオルにまいて寝かせておいてお母さんは服着るなり、バスローブ着るなり)、その後保湿って感じですかね🥺

    5歳の子にはある程度、1人でお母さんに見守られながら自分のことは自分でできるようにしてもらうしかないと思います!!!

    • 2月2日