

退会ユーザー
8年専業主婦してました。
元々薬剤師なので、
再就職には困らなかったです。

はじめてのママリ🔰
専業主婦歴は6年ですが、その前に専門学校2年行ってるので既に8年も社会から離れてます😂
改めてこの数字見てビックリです。。
その前までは一応専門職として数年働いてたので、出来ればまた戻りたいのですが、、そして可能ならば専門学校行ってた分野で働きたいですが、卒業から8年も経ってる新卒を雇ってくれるとこなんてないよなと思って諦めております😂しかももう30後半。。
そして何より社会に出るの怖いです笑
ひとまず働く決心ついたらハローワーク行ってみようと思ってます😂

はじめてのママリ
今で丸5年です。
春からパート始めようと今探しています!

ママリ
現時点で専業主婦8年、下の子が幼稚園入りましたが、まだ仕事厳しいなーって感じなので、小学校上がってからかなーと。。
となるとブランク10年くらいになるかと思います🤣

てん ☺︎
1番上を妊娠してすぐに切迫で仕事も休むようになったので退職して、4年ぐらい専業主婦してました🥹
その後離婚して実家に戻ったので保活と就活をして、何社か面接受けて今事務の仕事してます。
専門学校中退してフリーターして、その後1年間は事務の仕事で正社員になったけど妊娠結婚で結局退職。
資格は運転免許以外何もない、取り柄も特技も何も無くって感じでしたが、パソコンは基本的なことは出来たので何とか今の会社に雇っていただけた感じです☺️

はじめてのママリ🔰
専業主婦歴7年です。
下の子が春から幼稚園か保育園に入るので、そこから仕事します😊
ブランク7年…不安ではありますが、余り高望みしないで出来る仕事をしたいです笑。

退会ユーザー
8年経ちました🤣あと2年で下の子も小学生なのでパートかなと思ってます💡周りも下の子が園に入ったらが多いですね🤔

サチ
10年専業主婦してました。
子供が去年小学校へ上がったので、去年の秋ぐらいから短時間パートで社会復帰しました。いきなりフルタイムは両立できないと思ったので…一応医療職です。

ややママ
コメントありがとうございます😊
まとめてのお返事ですいません😭
皆さんのコメントで同じくらいの専業主婦歴の方の意見がすごい参考になります^_^
コメント