
同じクラスのママが挨拶せず、ツンツンしている。笑顔で挨拶することが難しいのか気になる。そのママとの接触が嫌になる。
幼稚園や保育園で感じの悪いママいますか??
同じクラスのママで、挨拶してもいつも真顔で返してきて、向こうから挨拶してくることはないママが1人います。
ツンツンしているイメージです。
でも気さくに話しかけてくれるママにはニコニコで、そういう人には自分から挨拶しているのを見かけます。
なので余計感じ悪く見えてしまいます。
人見知り?らしいのですが笑顔で挨拶するのってそんな難しいもんなのでしょうか?💦子供同士仲良いし毎日会うのに。。。
その人と会うのが嫌になります。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
挨拶しない人いますね
私も人見知りですが挨拶はします、そのあとは では〜とすぐ去りますが(笑)
別クラスならまぁいいかと思ってますが同じクラスなのに さようなら〜っていっても 目も見ず スタスタ帰る人は ちょっと残念だなと思ってます
仲良くなるつもりはなくても挨拶は子どものためにもしたら?て思います
同じようになりたくないので無視されても挨拶してます

はじめてのママリ🔰
人見知りなんだと思います😊
同じようなママがいて、次女が0歳台から話しかけ続け(←笑)、3年目の去年から会話が成り立つようになり、最近は声かけてくれるようになりました!
不器用なのかなーと思います😌
コメント