※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

保育園の預け時間が厳しいです。9時間保育園に慣れるのは大丈夫でしょうか。

お子さんを保育園に通わせて働いているお母さん方へ質問です。

【保育園は何時から何時まで預けていらっしゃいますか?】

先日保育園が内定し、時短勤務で復帰することが決まったのですが、通勤時間などシミュレーションするとどうしても標準の8時間では間に合わなくて、1時間延長保育の必要があります。
なるべく早く迎えに行ってあげたいと思うのですが…😞

9時間保育園なんて、すぐ慣れますかね🥲

コメント

みゆ

毎日お疲れ様です。
上の子の時はうちもそうでした。最初はいろいろありましたが慣れていきましたよ。今、下の子は義母が居るので標準じかんですが。

ママリ

上の子は9:00~16:00、下の子は8:30~16:30で預けてます!(上の子の保育園が遠く、送迎の都合で下の子の預かり時間は長めです)
慣らし保育で練習していきますし大丈夫だと思いますよ😌

YKK♡

うちは今8:30-17:30なので9時間預けてます!
入園したばかりは違う職場だったので8:20-17:45でした☺️
0歳児、1歳児からそれぞれ通ってますがすぐ慣れます🩷笑

うー

うちは今は8時〜18時くらいで預けていますが、前は8時〜18時半の10時間半預けてました!!

長男は4ヶ月から長女は8ヶ月から保育園に行ってます
土曜日も行ってます

すぐ慣れますよー😊

ぱや

うちなんて7時半から18時過ぎのほぼ11時間です😂

最初は短時間で預けていましたが、今の時間にしてもすぐに慣れました☺️

課金ちゃん

8時過ぎから18時前後まで預けてます😉遅いと19時近く…

でも今のところ全然楽しそうだし、健康に通ってます😋

流石に結構疲れるのか、夜寝ない問題もなくすんなり寝てくれて助かってます🥹

はじめてのママリ🔰

8:30〜18:00まで預けてますよ(-_-;)

はじめてのママリ🔰

7:30から17:00まで預けています!
限界まで時短使ってこの時間です💦
慣れると思いますよ〜!
うちは遅番さんのお友達もたくさんいるのでお迎えに行くといつも賑やかに帰ってきます✨

○pangram○

10ヶ月で預けてました!
8:30〜18:30でした😅

さやえんどう

最大限時短取ってますが、通勤に時間がかかるので、8時~18時の10時間預けてますよー😅
慣らし保育と通い始めてしばらくは風邪引いたり、イヤイヤしたりしてましたが、今は楽しそうに通ってます😃

ままりん

基本8時半〜17時半くらいで、9時間預けてます。もう少しお迎え遅くなることもあります。
お迎え早すぎ〜!もっと遅くまで遊びたかった〜〜!って怒られることもしばしばです😂
大丈夫です、お子さん慣れてくれると思います💖

初めてのママリ

皆さん、コメントありがとうございます!
とっても参考になりましたし、皆さんすぐ慣れると仰っているので、少し安心しました🥹

まとめての返信で失礼します。