※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子が自閉症の可能性があり、悩んでいます。医師による診断済みで、受け入れ方や重度について相談したいです。

息子、たぶん自閉症です😢

まだ11ヶ月ですがかなり前から違和感を持っています。
音に過敏過ぎたり、寝かしつけに3時間かかったり、夜中の覚醒が3時間あったりします。
意思疎通がなく、喃語・模倣なし、朝から晩までの癇癪、目が合いにくい(医師からも言われました)、運動発達の遅延、医師により診断済みですが低緊張です。
他にもそうだろうなということがたくさんあります。

体力的にも気持ち的にもすごく辛いです😢
どうやったら受け入れられるでしょうか。
生後3ヶ月の頃から毎日朝から晩までギャン泣きしていて、正直早い段階で違和感を持っていました。
これってたぶん重度ですよね😢?

コメント

はじめてのママリ🔰

重度かはわからないですねぇ。
うちの子も産まれた時から抱っこ拒否でミルクも抱っこで飲んだことがなく、寝かせるのも抱っこしたことがなくて。
産まれた日から毎日夜の19時から23時までキッチリギャン泣きで何しても止まらない泣タイムで。
その後も癇癪すげーし、怖いもの多すぎるし、偏食だし、タッチできてからはずっとロッキングしてるし、と幼少期はすっごいガッツリでてたんですけど。
軽度です😅
そして今得意を活かして大学生です。もちろんそれまでにも色々ありましたが子供の可能性は親が決めるものでもないですね😏
受け入れるとゆーより目の前にいてる子が我が子なのでその子に合わせてお互いにストレスが少ないように生活するしかないですねぇ。
環境などでもかなり改善すること多いですし、必ず少しづつは成長してるのでその成長を見逃さず。出来ないことを目を向けるより先月より、6ヶ月前より、1年前よりこんなことできてる!をたくさん増やしてください必ずママの自信になりますよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙂
    早い段階で特性が出ていると重度というのをネットで見ましたが、そうでないこともあるんですね😓

    我が子なので育てていく他ないですもんね。
    この子が生きやすいようにしていくのが親の役目ですね。
    周りと比べないというのはなかなか難しいかもしれませんが、この子ができるようになったことを喜んでいけるようになりたいと思います🙂

    コメントいただけて嬉しかったです。
    ありがとうございました。

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですね。
    逆に3歳くらいまで発語などはないもののほんと何もなくて困らなかったと言う子が重度ってこともありますもんね。
    とにかくどちらせよ、対応次第でマシになってくるものもたくさんあるので無理せずなるべく穏やかに対応していってください😊

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    そういうこともあるんですね💦
    基準が難しいです😓
    そのお言葉とても励まされます😢
    穏やかに。。
    頑張ります☺️

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

上の子自閉症、軽度知的障害です。
音に敏感や眠り浅く眠れなかったり新生児頃からありました。
運動面は普通ですが手先不器用物凄い不器用です😅

上の子自閉症でま特製少ない方で見た目普通の子に見られます🤔

まだ小さいので重度なるかは分からないかなぁと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙂
    うちの子も同じです🥲
    分かります、とにかく不器用です😓

    お医者さんから1歳半まで様子を見ていこうと言われましたが、そうするしかないですね😓
    重度かどうか決めつけず子供に接していきたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不器用なのですね💦

    下の子も自閉症、知的障害ありその頃から違和感ありやしたが1歳半まで様子見でした😅

    下の子ほうが上の子より自閉症特製強いです😱

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    体の使い方が下手だなぁと😓

    この時点で特性が出てるから、重度軽度とかはあんまりないのかもですね😓
    ほんとその子次第かもしれないですね🥲

    • 2月1日
deleted user

自閉症の子がいます。
少し手がかかる赤ちゃんだったというだけで成長するにつれて治っていくものなのか、発達障害の特性なのか、まだ重度か軽度かまでを見極めるのは難しい時期ではあると思います🤔
けど早めに違和感を感じれたのは早期療育のきっかけにもつながるし、療育を早めに始める子とそうでない子は伸びも全然違うと、発達心理士の先生が仰っていました。
発達障害は完治できるものではないですが、周りの関わり方や早め早めの対策でその子の苦手や得意をうんとフォローして親子ともに生きやすくすることはできると思います🙂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙂
    お医者さんからも1歳半まで様子を見ていこうと言われたので、やはりまだ見極めるのは難しそうですね😓

    低緊張なためとりあえずリハビリをする方向なので私も心理士さんと話をしつつ、療育が必要そうであれば早めに繋げていけるようお願いしたいと思います。

    今は子供も自分も苦しい期間だと思いますが、お互いが少しでも生きやすいように頑張りたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 2月1日
はじめてのママリ

横からすみません🥲
低緊張とは具体的にどんな症状なのでしょうか‥
実は本日3ヶ月になった娘の手の力が弱い気がしていて気になってます💭
おもちゃを長く持てません💦
あとは起きてる時のお口ポカンも気になります。
よかったら教えてもらえると嬉しいです🙇

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙂

    うちの子の場合は5ヶ月になっても首がぐらつく感じがあったり、抱っこすると体がフニャフニャした感じがありとても抱っこしにくかったです🥲
    今11ヶ月ですがまだお座りが安定せず病院で見てもらったところ低緊張と言われました🥲

    私も3ヶ月の頃から柔らかいと思い病院に相談したので、心配であれば一度見てもらってもいいかもしれないですね💦
    うちの子は軽度の低緊張のようなので、3ヶ月時点では普通と言われましたが🥲
    明らかに柔らかい場合はなにか検査してもらえるかもしれないです!

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

1歳まで昼も夜もずっと抱っこで布団に寝かせた事が無かった娘ですが、軽度です。
1歳からは米しか食べなくなり、2歳の頃は裾があがった袖があがった布団がズレたと夜中に何度もパニックになり、3歳の頃は奇声あげて店内で走り回る、とかありましたが運動能力や手先は器用だったのであまり気にしてなくて、5歳でやっと検査受けてASDと診断つきました😅

でもその結果も現状困ってるというより、赤ちゃんの頃の特性が強くて診断ついた感じです🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    小さいうちに重度か軽度か判断するのは難しそうですね😓
    やっぱりだんだん特性出てきますね。
    ASDは運動発達が遅い子が多いようですが、そうでない子も結構いらっしゃるような気がします💦

    現状ではなく赤ちゃんの頃の特性で診断されることもあるんですね😦
    今からASDの重さを判断するのは早いようなので、診断がつく月齢になるまではあまり考えすぎないようにしたいと思います😔

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません。

よろしければ、その後のお子さんの様子をお聞かせ頂けないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    マイナスな回答になり申し訳ないですがお答えしますね🥲

    現在1歳3ヶ月、相変わらずずっと泣いており明らかな癇癪を起こすようになりました😞
    そしてつたい歩きはしていますが、体が柔らかくヨロヨロです😓
    目もあまり合いません。
    病院の先生からも療育を勧められるほどになったので、たぶん発達障害あります🥲

    でも良くなったこともあります!
    言語理解は多少でてきて喃語も出ており、模倣はパチパチだけですができるようになりました🙂
    指さしもします。
    寝かしつけについてが1番良くなり、セルフねんねができるようになり早い時は10分ほど、長くても30 分ほどで寝てくれます☺️
    夜泣きもありません。

    できることも増えましたが総合的に見て何かしらの障害はあると思います。やはり母親の勘?違和感は間違いなかったなと思います。

    お子さんもうちの子と似てらっしゃるところがありますか??

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    成長はしているものの、疑いはあるという感じなのですね!教えてくださり、ありがとございます😌

    早期に療育を受けられるのはママさんがしっかり動いていたからですね。

    娘は模倣がないこと、意思疎通、コミニケーションが取れない事が気になってます。目は合わないことはないですが、じっと見ることはない気がしてます。

    運動は逆に早くて今すでに数歩歩いてます。
    運動面の発達と精神面の発達が比例しておらず心配している感じです。

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、今のところ疑いです😣

    私が心配性な部分も大きいとは思いますが、そんな風に言っていただきありがとうございます🥲

    運動発達と同時に精神面が遅れるのも心配ですが、運動発達が早くて精神面だけゆっくりなのも心配ですよね💦
    うちの子もそうでしたが意思疎通やコミュニケーションは1歳になってから徐々にできるようになり、周りもそういう人が多かったイメージです。早い子は早い子みたいですが😓
    とても心配だと思いますが今が10ヶ月なのでたくさん伸びしろがあると思うので、これからの成長に期待したいですね😣

    • 6月26日