※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

9ヶ月の赤ちゃんが胃腸炎になり、水分摂取が心配。夜間、少量ずつミルクを飲ませる方が良いですか?脱水対策についてアドバイスをお願いします。

胃腸炎の夜間対応について

生後9ヶ月の子供が初めて胃腸炎になりました。
夕方下痢がひどくおしっこが出なくなってきたので
病院を受診したところ、12時間でないとか
日常生活がままならなくなれば(寝れないなど)
受診してくださいとのことでした。

21:30頃にミルク120mlをのみ、
0:10の時点でおしっこを一切していませんでした。

その後1:00に嘔吐と下痢があり、
30分後くらいにスプーンでアクアライトを
少しだけ飲ませました。

今後朝までの話ですが、本人は寝てますが
今のままだと水分がほとんど取れていない状態なので、
20mlずつとか少しずつミルクを飲ませる方が
いいでしょうか。

脱水が怖くてどのような対応するべきか
アドバイスいただけると嬉しいです🥲

コメント

ママリ🔰

最近胃腸炎になりました😂
寝ているなら無理して起こさなくても?と思います😅

先生から言われましたが大人も子供も嘔吐が続いている時に脱水症状を心配して何か与えた➡️すぐ嘔吐なら今はやめとけだそうです🥲
嘔吐=胃が拒絶している状態なので数時間置きにスプーン1杯程度からはじめ、嘔吐しなければ徐々に本当に少しずつ増やして行くのが良いと言われました🙆‍♀️

ただ、嘔吐も下痢も止まらない何も飲めていない等であれば点滴してあぜないと脱水症状になるので受診が必要です。

とりあえず飲ませてみて本人が飲んで吐かないなら量を増やして様子みてあげたら良いと思います!

ちなみに胃腸炎の場合、菌が体内から全て出るまで整腸剤、または下痢止め位しか薬は出せないそうです😞ただ耐えるしかないとの事なのでとても辛いです。私もかかったのでわかりますが本当に辛いため可哀想ですが早く治る事を願っております🥲

  • ママリ

    ママリ

    ありがとう😭
    心配でどうしようもなかったのでコメントくださって嬉しかったです😢

    おしっこが全然出ていない状態で嘔吐と下痢があったのでかなり焦りました。
    嘔吐下痢をし、しばらく経ってからスプーンで少しアクアライトを飲んで寝たので、たまに様子を見ながら寝かせておきます😢

    起きたら水分補給できるように準備しておこうと思います!
    アドバイスくださりありがとうございました😭

    • 2月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    少しでもお役にたてたら幸いです🥲初めてのことだと不安いっぱいですよね😂

    確かにおしっこがでてないのは不安ですがとりあえず飲んで吐かずに寝ているのであればもう少し飲ませてあげても大丈夫なのかなと😉

    うちの子は嘔吐は1日だけで2回吐き、下痢は3週間続きました(笑)子供より大人の方が重症化しやすいとの事なのでママリさんも貰わぬようお気をつけください🙇‍♂️

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    わたしもうつってしまい、看病しながら自分もオエオエしてます🤣

    3日目でまだ嘔吐あり、下痢も続いているので心配ですが、少しずつ元気になっているのでゆっくり元の生活に戻っていこうと思います🥲

    まだ色々流行っているのでお互い気をつけましょう🥺

    • 2月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うわ~😭お疲れ様です😢
    私は脱水症状が酷すぎて1週間入院したので看護師さんに聞きましたが、うつらないというのはほぼ無理だと言われました(笑)
    子がなれば母も共倒れが当たり前だと😂

    早く治りますように😂

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    入院されたんですね😢
    ママリ🔰さんもすごく大変でしたね😢😢
    そして我が家は父も倒れました😂

    • 2月3日
🍙

3日前にノロウイルスになりました😭
夜中に突然嘔吐を何十回も繰り返し、その日はミルクもトータル50しか飲まなかったです😭とにかく飲めれるものを飲ませて(ポカリ,野菜ジュース)ましたが、初日は下痢と嘔吐が凄かったので無理に食べさせず飲ませず安静にさせてました。2日目から大分楽になり,昨日はミルクのトータル170で夜うどんを食べました!それで今朝ミルク240飲んで寝てます😃

脱水が怖かったですが、無理に飲ませて吐かせる方が体力的にも可哀想で根気強く少量ずつ飲ませるのがベストかと!後はチアノーゼ出ないかなど基本元気に遊べていたら大丈夫かな~って思いながら過ごしてました💦娘は基本すごい元気だったのでおもちゃで興奮しながら上からも下からも出てだーだー状態で遊んでました笑笑

  • 🍙

    🍙

    ちなみに娘も、整腸剤と下痢止めと吐き気止めしか処方してもらえずでしたがそれだけでもだいぶ変わりました💦

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    🍙さんの娘さんも大変でしたね😢
    うちの子も3日目ですがまだあんまりミルクのまず、離乳食もほぼ食べません💦

    同じく本人は元気になってきているので、様子を見つつ過ごしていこうと思います🥹

    まだ色々流行っているので、お互い気をつけて過ごしましょう🥲

    • 2月2日