![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が旦那に怯えているのか不安。旦那が怒りやすく、息子が謝ることで早めに収まる。旦那の対応に不安を感じている。改善すべきか悩んでいる。
息子は旦那に怯えてるんでしょうか?
普段はそんなことなくてパパっ子で、ママよりパパ派です。
旦那は私よりもきつく息子のことを怒ります。
理不尽なこととかではなく床にわざと物落としたりとか、ダメなことをした時にです。
今日、息子がベビーチェアの机のとこにiPadを置いてYouTubeを見てたら落とす気はなかったけどiPadが床に落ちて
旦那は落ちたとこを見ただけで(状況は見てない)
怒る時の怖い顔で息子に近寄りました。
すると、息子は何か言われる前に頭を下げました。(ごめんの意味で)
なのですかさずわざとじゃないんだから大丈夫だよ。と声をかけましたが
怒られる前にごめんねをする息子が、可哀想?というかなんかそんな感じに思えました。
わざと落とす時もありますがわざとじゃない時も旦那が怒った顔で近寄ると頭を下げます。😓
同じようなお子さんいますか?
私には頭を下げるとかしたことなくて、
ダメなことをした時、コラ!!と言うとすぐやめるだけ、ごめんねは?と言うと謝る(おじぎ)します。
旦那にだけする行為なので不安になりました。
旦那は強面?な顔なので声もきつく聞こえるし怖がってるのかなぁと思ったり、、、
息子にとって怒られる前に謝る行為が旦那に対して怯えてる?感じなら旦那にも改善してくれるように話をするのですが、このままでいいのでしょうか?
旦那は息子が自ら謝ることに対して、おりこうだね!と声をかけてます。
皆さんから見てどう思うか教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
怯えてると思います。
1歳半の子にきつく叱っても無駄だと思いますし萎縮するだけなので改善したほうがいいと思います、、
この文章だけでしかわかりませんが可哀想に思えました、、
![べあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べあ
文面を見ると、少し萎縮しちゃってるのかなぁと感じました💦
一歳だと、わざとかわざとでないかより、落とした行為で「ごめんなさい」と思ったのでしょうね🥺
旦那さん、怖い顔をする時は一部始終を見ているときがいいような気がします🥺
-
はじめてのママリ🔰
ものを落とした時は私の時でも怒ってないか一応顔色みてくるので、それに対してのごめんなさい、なんですかね😓
旦那になんて言えば機嫌を損ねないかが怖いですが🤣明日しっかり話し合いしてみます!- 1月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊話し合いしてみます🍀*゜