※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘に離乳食を始めたが、膝の上で食べさせるのが難しいです。バウンサーは嫌がるため、他の方法を教えてください。

【離乳食初期の食べさせ方】
生後5ヶ月の娘がいます。
離乳食を始めて1週間ほど経ちます。

リッチェルのベビーチェアを購入してあるのですが
まだ座らせてもぐらんぐらんするので
膝の上で食べさせています!
が、食べさせづらすぎて困っています🤣

口元も見づらいし、娘も食べづらそうで、、
スプーンを見せると
前のめりにパクッとしてくれるのですが
そのまま体が前屈みになってしまうので
お粥も口から出ちゃったり、エプロンで遊び始めちゃったり🥹

みなさん、どうされてますか?
バウンサーでやられてる方がいたので
マネしてみたのですが、娘は合わないみたいで
バウンサーは嫌がります🤣

コメント

はじめて☆

キャリフリー チェアベルトとかはどうですか?
親の腰に着けて、お子さんを抱っこしながらでも少しは食べさせやすいかと。

はじめてのママリ

うちもバウンサーダメで膝の上ですがほんとやりにくいです🤣
友達がバンボくれるっていうのでそれでチャレンジしてみようと思ってます😁