※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが1人で遊ばず、抱っこしないと不機嫌になることに悩んでいます。同じ経験をしたママさんはいますか?泣かせながら家事をすることもありますか?

もうすぐ6ヶ月になります。
ネットやYouTubeなどで同じくらいの月齢の子を見ると1人遊びをしてくれて、その間に家事をする。というのを見かけますが
うちの子はお腹もオムツも良し、温度なども問題無しにも関わらず抱っこしないと不機嫌です。
1人で遊んでくれるときもありますが10分も持ちません。
寝返り、寝返り返りもできるようになったので1人遊びしてくれて少し楽になるかと思ったのですが…。
朝寝、昼寝は布団だと30分で起きてしまうので抱っこで寝かせています。

同じようなママさんいらっしゃいますか?
泣かせたまま家事等してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

結構後追いっぽい感じもあり、
泣いて追いかけてくるので大変です😭💦

おんぶ紐で背負って家事をしてます!

  • えみ

    えみ


    まだ後追いはしてこないですが、今この感じだと不安で仕方ないです😭
    やっぱりおんぶしながら家事するしかないですね💦おんぶの練習してみます💦

    • 1月31日