![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近の勤務先でのエピソードについて相談します。未経験で産休に入ったり、面接時と実際の働き方が違う人がいて困っています。図太い人が必要なのか悩んでいます。
みなさんの勤務先で図太いなーって思う人いますか?
私の会社で、最近ありえないなーと思った人2人のエピソード聞いてください💦
1人目→
中途の未経験で転職してきた女性がいるのですが、入社して半年くらい働いて産休に入りました。
正直、未経験で全然仕事のノウハウも飲み込めないまま産休育休入られて、『?』って感じだし、面接受けてた時妊娠してたよね、、?😅ってみんなツッコミ入れてました。
2人目→
子供いる30代の女性が中途未経験で転職してきたのですが、面接時はフルタイムで働きます!残業も実家の支援あるのでOKって堂々と宣言して内定後、うちの会社に時短勤務制度があるのを知ると、やっぱり時短にしますと言い出したそうです💦
結局時短も権利なので、会社的にも権利を主張されちゃうとダメとは言えないのですが、話が違いすぎないかとみんなでツッコミ入れてました💦
その人は面接時実家の支援あるといいつつ、保育園の送りがあるからと、出社も始業開始ギリギリにしてきます💦
これくらい図太くないと社会では生き残れないのかなとも思いますが、どう思いますか?😅
あと、みなさんの勤務先の図太い人のエピソードも聞きたいです🙂
- ♡(生後6ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
入社して半年で妊娠、復帰しないまま2人目妊娠し続けて産休育休を取っていて、激戦区にもかかわらず4月入園申込みせず、育休延長する気マンマンの方がいます😅もう働いた期間より休んでる期間のほうが長くなってます😂
実際何も言わないですけど、心の中では図太い人だなと思ってます!笑
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私(当時先輩)と上司に妊娠したら育休(丸々一年)とって辞めます!!!ってハッキリ宣言した子います・・・
いや、育休って何の為の制度か知ってる????ってなりました😂
勿論その後妊娠してしっかり育休とって辞めてましたwwww
-
♡
すごいですね!😂
ネタじゃなくそこまで堂々と宣言する人、なかなかいないと思います😂
勤続年数長くてまぁある程度愛嬌で許される人もいるかもですが、勤続年数少ない若手だとなめてるのか?!って思っちゃいますね😂- 1月31日
♡
うわー💦
図太すぎますね💦
まぁ、権利なんで仕方ないんですけどね😅
そういう人って復帰しないで育休中の給付金もらえるだけもらって退職しそうですよね😅