※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

麦茶をあげているけど、捨てるのがもったいない。冷凍したいけど味が落ちるか心配。大人用の麦茶をあげるとコスパがいいかも。粉麦茶を続けるべきか悩んでいます。

生後5ヶ月半👶🏻麦茶について🌱


いつも和光堂の粉の麦茶をスプーン3杯あげています。
麦茶が好きみたいで食いつきがいいです💪

ですが、スプーン3杯あげて
残りは捨てているので毎日勿体無いなぁと思ってます😰
麦茶をあげてる皆様、いつもどうしてますか?

溶かした麦茶を冷凍したいなぁと思ったんですが
解凍したら味が落ちるのかなぁ?とか
ホントは大人と同じ麦茶をあげればコスパ良くて最高なんですが
いつ作ったものを、どのくらい薄めたらいいのか
とか正解が分かりません🤷‍♀️

ある程度大きくなるまで
粉麦茶を続けた方がいいのか、、、💸

コメント

はじめてのママリ🔰

私も最初は粉がラクでしたが、面倒になって家で使ってる鶴瓶の青のパッケージの麦茶を与えてます!乳幼児も飲めるって確か記載されてますので、大人と一緒でも大丈夫なはずです!
5ヶ月の頃スプーン3杯なんて考えて与えたことなく、適当にマグにいれて飲ませてました🤣

  • ママリ

    ママリ

    私も家のは鶴瓶麦茶です!笑
    マグ考えてるんですけど、コップのみがいいのか、ストローがいいのかよく分からなくて🤷‍♀️

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    神経質じゃないのもあり数日前の大人のストック麦茶を与えてしまってます🤲
    コップ飲みを先にする方が歯並びにいいとか見た気もしますが、うちはストローではじめました!ピジョンのパック麦茶だと押すと漏れずに口に入るのでそれでストローに慣れてもらい、そのあとマグに移行しました!我が家はb-box使ってます!

    • 1月31日
ちゃんぴ

私はやさしいむぎ茶を買ってそれをあげてました!
大人も飲めるし、薄めなくても飲めるものなので楽でした😳

上の方と同様私もマグに入れてあげてました!

  • ママリ

    ママリ

    やさしい麦茶薄めですし、いいですね🙌

    どんなマグ使ってましたか??
    完母なんですが、与えていい量がわかりません💦

    • 1月31日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    私はコンビの4ヶ月からのストローマグのやつ使ってました!

    最初は適当に100〜150くらい入れて飲みそうな時にあげたり、ご飯の時にあげたりしてました!

    まだミルクや母乳を飲んでる時期なので、ご飯の時にちょっとあげるだけで全然いいと思います!

    • 1月31日
さくら🍯

上の子も大人も麦茶飲むので、いつも冷蔵庫に水出し麦茶が入っていて、それにお湯をちょろっと入れて飲ませてました🙄
麦茶は1日1回作ってます🙌
薄さは、そのままだと濃いかな〜?ちょっと薄めるかくらいな感じですかね…!笑

  • ママリ

    ママリ

    前日に作った麦茶はやめた方がいいんでしょうか?😰
    結構アバウトな感じでいいんですね!
    初めてなので慎重すぎてます😇笑

    • 1月31日
  • さくら🍯

    さくら🍯

    ほぼ1日で飲み切るので毎日作ってますが、2日後の麦茶の時もありますよ😄
    ご存知とは思いますが麦茶は腐りやすいので冷蔵庫保存は必須です💡

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

同じもの使ってます!
うちは1袋でちょうど1週間分だったので、他の離乳食のように冷凍しちゃってますよ🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

私は最初は余った分は冷凍で1週間で使い切ってました。

眠りのダイゴロウ

大人と同じ麦茶あげてますが同じ方が多くて安心しました🙋笑
1リットル作っても当日飲み切らないことがあるので25ccずつのフリージングトレーで冷凍したのをベビー用にしています🧊離乳食と一緒に飲むだけなので一つか二つあげています〜
うちの坊は麦茶飲んでも哺乳料変わらないので量測ったりスプーン使ったことなかったです😳
マカロンベビーのカップに入れてめっちゃこぼしながら自分で飲んでます!笑
頂き物なのであったから使ってるという感じですが、🧊入れてチンできるので便利だなと思ってます〜