※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の基準について相談です。症状は37.7°で変わらず、37.5°以下なら登園可でしょうか?

保育園の休ませる基準についてです🥺

土曜日から発熱が続いており、月曜日に受診、感染症全て陰性で風邪とのことで診断受けました。
月曜日から今日まで保育園はお休みしています。
鼻水と咳が続いていて、体調崩してから白米拒否がでてきて食欲はあるけど、白米食べないって感じです😓

今現在、37.7°で症状は変わらないのですが、朝に37.5°以下になっていれば保育園登園してもいいと思いますか?💦

コメント

はる

解熱後24時間はぶり返しがあるので、本当は明日休みがいいと思うけど、
遅くても今日の夕方に解熱剤なしで下がってればギリ明日行けるかなーっていつも考えてます。

あとは、ママの勘(子ども保育園で辛くないかな、、って落ち着いて想像する)
のと、保育園は病児保育するところではないというのを
冷静に考えるようにしています。

🐰🐰

保育園の面談の時に
熱が37.5℃以下になってから24時間熱がなかったら登園してもいいと言われました😭
他の園の説明会では解熱して症状も鼻水だけとかで本人が元気そうなら来てもいいと言われたので、その園によって違うかもしれないです💦

1度、園の方にお子さんの症状を伝えた上で登園させてもいいか、確認した方が確実そうです😣

はじめてのママリ🔰

うちの園は現在37.7なら発熱になるので24時間は駄目です💦
今日の夕方下がっても明後日からですね🥺
実際咳鼻食事不良があるならちょっと難しいなと判断します😖

まろん

通われてる保育園のルールはどうなんでしょうか?
解熱(37.5℃)してから24時間経たないと登園できない保育園も多いと思います💦
現時点で37.7あるならルール的には明日もお休みです😥
食事がいつも通りに摂れるっていうのも登園条件に含まれるので、白米拒否があると駄目な可能性もあるかと💦

ママリ

みなさんありがとうございます!

今日お昼に久しぶりにお米食べてくれました!☺️
ですが、念のため明日もお休みして様子見ます😊
ありがとうございます!