※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろす
家族・旦那

産後出産祝いで飲みに行く旦那にモヤモヤしています。他のみなさんならどう返していましたか?

産後出産祝いで飲みに行く旦那にモヤモヤしてます。
出産が年末でした!年末なので旦那の仕事は年明けまで連休でまとまった休みと被って本当に良かった〜💦と安堵してました!が。
生まれて2日後、職場の人が辞めるからなるべく来て欲しいらしい!と忘年会に行く、、
(まぁまだ病室に来られてもなぁと思ったし職場の付き合いあるかな?とOKした。)
退院後実家に帰省して1日目、次は前の職場の人がお祝いしたいそうだから(私とも面識ある仲良しさん)飲みに行ってくるね!!と言われ、
さすがに何の祝いだよ...?こっちは祝われてる気しないわと思ってしまいました。
面識あるなら普通私にも共通するお祝いをするべきででは?と思いつつ、でも今年1年頑張ってたもんなー。結局連休中も私のことで休めれてないだろうしなー。羽伸ばしておいでと言って飲み行かせました。

そして今日、前の店舗の店長が祝いたいらしくてご飯行ってきてもいい?軽く飲む!とラインが。なんか我慢の限界きて
とっさに無理。
お前が出産したんか?してないから別にいいやろって飲みとか飯誘われるわけでしょ?
じゃぁしてないならしてない分嫁子供優先して頑張れよ
てか入院中に飲み行かれたのもずっとモヤモヤしてた。
と言ってしまいました🥲😣
旦那はわかった。もう断るわ。と返事がきました。
言ったものの強く言いすぎたかなとなんか罪悪感です。
産後で情緒と性格がよくわかんなくなってきてて、このくらい言って正解だったのかな?と自信なくなってます。
他のみなさんならどう返してましたか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

いや、全然言いすぎじゃないです!
読んでてスカッとしましたw

  • たろす

    たろす

    言ったのが結構効いたのか、今電話でごめんなさい。ってかかってきました😂普段9時回らないと帰ってこないのに、今日はもう帰ってきてるみたいです。強く言ってみるもんですね...

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと反省できる旦那さんで良かったです🤣✨

    • 1月30日
ママリ

はっきり言って正解ですよ👌
こっちは交通事故同然の痛みと疲れと命懸けの出産、そして産んだ直後から授乳と寝不足…よくそれで飲みにいけますね🥲

いま強く言わないと一生わかんないので🥺✨

  • たろす

    たろす

    もーほんと人が動けて笑ってたらもう大丈夫ってなんで思っちゃうんでしょうね〜🥲
    大変なのはこれからなのに!
    そして飲みなんて断っても相手はあぁそうですかーで終わるんだから全部誘い受けないでほしいです笑🥲

    • 1月30日
ぽんすけ

まだ出産してませんが、
私もママリさんと同じ反応をすると思います!
罪悪感感じるや必要もないと思います😊
そもそも出産祝いで飲みに誘うって頭沸いてんのか????って感じです😂

本当に祝いたいなら飲みにかける金をベビーグッズとか、ママリさんも喜ぶ物にしろや!!!と思います😊

  • たろす

    たろす

    ありがとうございます😭
    ほんと相談してよかったです!自信わいてきました!
    全くその通りですよね...
    向こうはお祝いも買ってるらしかったんですが、それを口実に飲みに誘ってるようにしか思えなくて😅
    ふつー早く帰ってあげな!って上司なら言いますよね

    • 1月30日
はちぼう

出産祝いに飲みに行く文化撲滅したいです😇
家に帰って奥さんの子供のために動けやと思います!!

  • たろす

    たろす

    祝いだから飲み行っていいなんて大間違い。
    こっちも我慢してるんだぞーって感じです🥲
    ほんとなんで男の人てそういう思考になるんでしょうねー
    今1番大事な時なのに😅

    • 1月30日
nn62yy

いや、全然悪くないです!!
わたしも同じように返してたと思います😡

祝う気あるなら、ノー残業で早く帰宅させてやるのが1番の思いやりですよね🙄
ほんっと男ってやつは何もわかってない。
ただの飲みの口実ですから、飲み行く暇あるなら早く帰ってこいや👊🏻でいいと思います👍🏻

はじめてのママリ🔰

いやいや、全然悪くないです。
私も同じことされたらブチギレますね。男の人の何をお祝いするんですか?って感じです。こっちとら、妊娠してから飲みに行きたいとか全くできないのにいい御身分ねって言っちゃいます。
今が一番大事なのに誘う側も何も考えてないのかって思ってしまいました