
保育園で休みの日に預けることが問題ないか、出勤簿でチェックされるか、ペナルティがあるかについて質問です。
仕事が休みの日の保育園について
保育園事情に詳しい方に質問です。
現在週3から4で働いていて、仕事の日は終わる時間に合わせて延長保育で、平日休みは基本自宅保育を毎週していますが
「通常保育時間内なら、休みの日も預けても全然いいですよっ」と言われ、時々預けています。
土曜保育をしている関係上、出勤簿を翌月に出すのですが、平日延長で預けた日が仕事だったのか、や通常保育時間内のときは休みだったかなど、預けた日や時間なども出勤簿でチェックしているものなのでしょうか?
また、休みの日に延長で預けたら怒られたりペナルティ的なものが発生することもありえるものでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

まま
あくまで私の子供の通う保育園では、こういう対応だろうなと言うのです書かせていただきます。
事前に報告なく休みの日に延長使うのは、バレた時注意はされそうかなと思います。事情があれば先に相談すれば受けてもらえそうです。
出勤簿と照らし合わせまでは行われていないようです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
さすがに出勤簿と預けた日時まではチェックしてないですよね…
でも、きちんと先に相談するのが1番ですよね!
ありがとうございました🙇