2歳8ヶ月の娘の言葉が不明瞭で心配。保健師や心理士に相談済み。言葉が遅いが理解はしており、周りの子供と比べて心配。発達に何かあるか心配。
2歳8ヶ月になったばかりの娘についてご相談です。
何かありますかね。。。?
言葉が遅く、
言葉自体は結構出ていて2語分も出ていて三語分はちらほらですが、
言葉が不明瞭で
赤ちゃん言葉です。
バナナ→タナナ
自転車→たたーちゃ
バス→ばちゅ
トイレ→おいれ
ごはん→ごあん
だいすき→だいてち
のような感じです。
上の子が泣いていて、『どうしたの?』と聞くと
なんとなくの説明をしたりはしてくれますが、
『ねーね、たたたた、どーんった(どーんした→頭をぶつけた)』のような感じです。
まだ親しか分からない言葉で、
周りの方もわかることはありますが、
不明瞭です。
さすがに2歳8ヶ月になったので心配になってきました💧
保健師さんには一歳半から相談はしていて
心理士さんにも見てもらいましたが、今は心配することは無いし、3歳まで様子見でと言われています。
でも周りの子は女の子は特にすごいペラペラ話していて
上の子は言葉がすごく早かったので余計に心配でたまりません。。。
こちらが言っていることはすごく理解はしていて
大抵のことは通じています。
ですが、あまりにも言葉がしっかり出ないのですごく心配です。
発達、何かありそうですか?💦
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント
りんご
うちの下の娘がそんな感じです!
今4歳ですが、未だに発音は怪しく、喋り方も幼いです😅
唐突に脈略もない主語もないこと言うから親以外、なんなら親もポカーン(笑)
でも同じくこっちの言ってることは理解してるし、園でもなーんにも言われないし3歳半検診で相談もしましたけど全然大丈夫ですって言われました(笑)
発音も、年長さんくらいまでは気にしないで大丈夫ですよって言われました。
発音が怪しいけど会話も普通に成り立ちますし、私たちも発達障害の心配はしていません。
発音の心配はしていますが(笑)
なので、世の年長さんくらいのおマセなペラペラな女の子になるイメージは全く湧きません🤣
はじめてのママリ🔰
同じくらいの子がいます!
うちの子もまだ何言ってるか分からないこと多いです💦
パンツをぱんちゅ!になったり、おはようございますをおはようごじゃいまちゅ!になったり笑
可愛いからいいんですけど、お友達が結構流暢におしゃべりしてて、何でだ?と思ってました🥹
でもこちらの言うことは理解しているし、長文で話すときは本当に所々しか分かりませんが、3歳までは様子見て健診で相談しようと思います🥹✨
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊!
同じ感じなんですね!
そうなんです💦周りがしっかり話しているので不安になってしまって💦
とりあえず今月末に心理士さんと再度会うのですが、きっと3歳まで様子見で問題ないで終わりそうな気がします💦笑
私ももう少し成長をそっと見守っていこうと思います♪
ありがとうございます😊- 2月4日
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません😭
息子も同じ…いや、息子の方が不明瞭ですが、、、とても心配しています🥲
その後娘さんはいかがですか?
差し支えなければ教えていただきたいです😭🙏
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
この頃よりはたくさん言葉は出ていて、会話も普通に成り立ちますが、まだまだ赤ちゃんのような発音なので、療育の申し込みをしている最中です😊
ちなみに、園の先生は『療育は必要ないと思いますけどねぇー!普通にみんなと行動もできているしコミュニケーションも取れてますよ』と言われ、
保健師さんや療育のスタッフの方も、問題なさそうとは言われました💦
ただ、やはり万が一5歳くらいになってまだこのままだと不安なので、空きがあったので療育を利用しようかと思いました✨
まだ秋頃から開始予定ですが、少しずつでも成長してくれれば。。。と願っています😣♡
不安になりますよね💦💦
明らかに以前より聞き取りやすくはなっていますし、語彙はかなり増えていますが、発音が苦手なのかなぁ。。。と悩んでいます😣💦- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
お返事いただけて嬉しいです!ありがとうございます😭
本当に息子も2語文や3語文も出てるだけど、それはそれは不明瞭で…
しかも2語文、3語文出てるとはいえ、まわりのお喋りな子を見るとビックリ。そんな事もわかるの?とか、そんな事も言えるの?!みたいな🫠
やっぱり息子はお喋りもしかり、頭の中身もまだまだなのかな。。。と😇
今は娘さんは3歳3ヶ月くらいですか???会話も普通に成り立ってるとのことですが、今は多語文も話すようになったということでしょうか?🥹それはいつ頃からですか?
今は発音以外で気になる点はないということでしょうか?
いろいろ聞いてすみません😭💦
療育の申し込みを現在してらっしゃるんですね!わたしは過去に通ってた側です!と、言うのも主様とまっったく同じで、心理士さんからも「療育は必要ないと思うけどなー!」とか、もちろん周りの家族にも友人からも言われていたのですが、一歳半検診で撃沈して…笑 それからもう不安の沼にハマってしまい泣きながら志願して通ってました😅
1歳11ヶ月から2歳5ヶ月までおよそ半年通いましたが、当時はお喋りもほとんどなくて(ママのみ?🤔)それでも、半年で2語文とか出るようになったりで…やはり担任の先生から「よっぽど問題ない」とのとこで卒業しました🎓
けどけど、我が子となると心配ですよね😭
ちなみにですが、わたしの次女も年少になっても先生の事を「てんてん」って言っちゃうくらいお喋りバブバブだったんですが🤣(それ以上に息子は不明瞭で悩んでます…)会話は普通に出来てて当時のわたしは全く心配もしてなかったんですが、現在小1女子、生意気に育ってます😂❤️
確かに発音は今もあやしいので、小学校の中にある言葉の教室に通ってますが、めちゃくちゃ多いです!笑(長女も通ってました笑)
言語訓練は就学後からの方がキレイになるみたいですよ😉
舌を意識したり、言われた通りに口を動かしたりするのができるのは5歳以降が順調らしいです!なので、療育+年齢で娘さんも発音がよくなって、それでもまだ不安だったとしてもそれからの修正も全然出来るみたいなので安心してくださいね!!!😘- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
今、満3歳で通っていますが、周りの子も似たような子も意外といました😊💦
園に通い出してからやはり語彙はかなり増えたし説明能力も少しずつついてる気がします😊
多語文話しますが、もちろん分かることもありますが、何を言っているか何回か聞き返さないと分からないこともあります🤣💦
おしゃべりな子はすごいですよね💦
うちの長女も一歳なる前には言葉が出て、一歳半にはペラペラ話してたので、同じ育て方をしていてもそれぞれだなぁ。。。と実感しています💧
多語文を話すようになったのはいつ頃かはっきりは覚えていませんが、おそらくやはり園に通い出して(6月から)からな気がします🧐
発音以外で気になる点‥‥特には今のところ無い気がします💦
これから運動会とかがあるので、どんな感じが不安ですが、先生いわく問題なさそうとのことでした😕💦
参観日はみんなと合わせてお遊戯していて感動しました。笑
でも何度か『ママーーー!』と駆け寄ってきました💦笑
やはり小学校からなんですかね☺️
言葉の療育自体が年中からなので、今通うとしても普通の療育と保健師さんにも言われました✨
ちなみに私も小学校ギリギリまで、てんてい(先生)でした🤣
母は心配していたそうですが、小学校になってすぐ治ったようです🤨
同じパターンかなぁと思いつつ心配なので、とりあえず療育で少しずつでも上手に話せるようになることを願っています☺️- 9月12日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
言っていることが理解できていたら問題ないと毎回言われます💦笑
会話も成り立つとなると、何なんだろうと不安になってしまって💦
ありがとうございます😊!
もう少し成長を見守ります🌟