※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

喘息ぽい症状で困っています。レルベアとモンテルカストを服用中。呼吸器内科で治療してもらえるでしょうか?ステロイド点滴の効果はありますか?眠れず辛いです。

つい最近喘息ぽいと言われ知識が浅く困っています。

風邪の度に咳が長引きます。今回も鼻詰まりと咳が酷く、横になると咳が止まらないです。何となく喉より奥で痰がゴロついているような…

レルベアとモンテルカストを毎日服用していますが、こうやってこじれた時に呼吸器内科にかかれば、風邪が治っていなくてもなにか治療してくれるんでしょうか?
ステロイド点滴は効果がありますか?

眠れず喋れず仕事にならず泣きそうに辛いです😭

コメント

ちー( ゚∀゚)ー*

私も喘息歴一年ちょっとです。
むかしから、風邪を引いたらヒューヒューいってましたが、母は気づかず。

発作用の吸入もっておくと、ちがいますよ。もちろん、レルベアでコントロールできるのが一番ですが、しんどいときは発作吸入しますよ。

  • あい

    あい

    お返事遅くなりすみません。
    発作用の吸入を会社に置きわすれていてできませんでした😢
    ゴロゴロだったり、胡椒が張り付くような咳でも効果があるんでしょうか?
    まだよくわからなくて💦

    • 1月31日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    発作用あるんですね!

    乾燥した咳や吐きそうな咳には私は緩くききますよ。

    コーヒー飲んだら気管が広がりますし、はちみつ100%あめでも咳はとまることがあります。常備してます。

    レルベアがよわかったら、テリルジーにかえてもいいかなとおもいます。
    私は最近テリルジーからレルベアにおとして、発作がでて、テリルジーにもどしました😱。

    • 1月31日
  • あい

    あい

    詳しくありがとうございます😭
    まだ仕事に行けないので貰ってこようかなと迷っていました。

    レルベア200?なので弱くはなきと思っていましたが、テリルジーなるものがあるんですね。
    喘息系、副作用がないか要らん心配をしたりしていました💦

    • 1月31日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    いまはマックスで、三種類の合剤がまざったものが、テリルジーです。
    それよりひとつ合剤がすくないのがレルベア、そのしたが、アニュイティです。

    予防的な吸入は、わりと副作用がすくないのがおおいです。とくにレルベアみたいな形の粉を吸うやつは。
    ただ、エタノール配合?のエアーででてくるやつは、動悸かします。私はあわなくて、粉のほうで慣れました。はじめはむせます。レルベアはわりとむせにくくなってますが、テリルジーは粉を直で吸うのでむせますが、効果は覿面です。
    粉が苦手なら、ビレーストリーというエアーのやつもあります。これもマックスで入った合剤です。

    • 2月2日
  • あい

    あい

    吸入剤も沢山あってどれがどうか気になっていたのでありがとうございます🙏
    エタノール系のものもあるんですね💦強さ以外にもエアーに粉に、吸入の種類があるとは知りませんでした。

    痰を出すのは苦手で…でも咳で上がってきたのをまた飲んじゃ意味ないよなと思っていました😢

    結局高熱を挟みながら1週間で治ってきました。
    吸入が増えて、点滴や抗生剤をしながら…
    まだまだ症状が出た時の対処がいまいちなので少しずつ勉強していきます。

    • 2月2日
ちー( ゚∀゚)ー*

あと、もし、痰がでそうならだしてしまった方が息がしやすくなります。
頑張ってだせそうなら、やってみてください。

スチームを吸うのもいいですよ。