※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんママ🌸
子育て・グッズ

息子が高熱でチャイルドシートで眠っている間に、手足がビクッとピクついて目が覚める症状について、熱性痙攣でしょうか?

これって熱性痙攣でしょうか?
以前、旅先で一歳の子が高熱をだし、車で帰宅している時の事なのですが、
息子はチャイルドシートで眠っていました。
その時断続的に、モロー反射のように手足がビクッ!とピクついて本人もその刺激で目さが覚めて〜みたいなのを繰り返していました。

一般的な意識がなくなって、手がこわばってみたいなのはなかったと思います。

分かる方よろしくお願いします。

コメント

りす6号

熱性痙攣まではいかないと思いますが、少し起こりかけてたのかもしれないですね🤔

うちの子が熱性痙攣した時は急に全身が痙攣し始めて、
白目剥いて口から泡吹いてました😣💦

その後は熱を出しても痙攣を起こすことなく4年ほど過ごしてますが、高熱が出ると寝てる時に少し手などがピクピクする感じはたまにあるのでいつも気をつけて見るようにしてます。

  • みーちゃんママ🌸

    みーちゃんママ🌸

    熱性痙攣怖いですね💦
    また起こさないかとか心配になりますよね😭
    教えて頂きありがとうございます☺️

    • 1月29日
ママリ

熱性痙攣は痙攣なので、一定時間痙攣が継続します。

今回のビクッという反応はジャーキングです。
誰でもなるものなので心配いりません。

  • みーちゃんママ🌸

    みーちゃんママ🌸

    ジャーキングというものなのですね!安心しました。
    教えてくださりありがとうございます!✨

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

下の子が熱性痙攣持ちですが
文章見る限り違うと思います。

  • みーちゃんママ🌸

    みーちゃんママ🌸

    やはり熱性痙攣ではなさそうですね!ありがとうございます。

    • 1月29日