夫と育児の分担について相談です。フルタイムで働きたいが、夫は協力せず。喧嘩に。どうしたらいいか相談。
旦那さんもご自身もフルタイムで働いていて、お子さんを保育園に預けてる方は、お子さんの保育園の送り迎えや保育園からの急な呼び出しとかは、どのように分担していますか?
すべて、お母さんが担当ですか?
まだ育休中ですが、復帰後できればフルタイムで働きたいと考えています。
そのためには、夫の協力が必須だと思うのですが
私の夫は、俺は残業あるし、仕事の予定(お客さんとの約束とか会議とか)を組めなくなるから無理だの一点張りで、協力する感じじゃありません。
無理だ、じゃなくて、無理してでもなんとか抜け出すのが親だと思うんですが
夫は、
それは母親か父親のどちらかがやればいい。二人とも会社に迷惑かけるよりは、どちらか一人のみが会社に迷惑かけた方がいい。だから、お前がやれ、時短勤務にすれば?と言っています。
私はできればフルタイムで働きたいし、すべて私が担当するのは、なんだか不公平な感じがして、喧嘩になってしまいました。。
ぐちぐちと長くなってしまい、分かりにくくなってしまいましたが、
みなさんのご意見や実体験を聞かせていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
- koko(8歳)
コメント
り(๑˙³˙)
4月から7時間勤務で
復帰予定です!
私は主人の職場がそもそも遠いので
園選びの時点から
職場からも緊急時
お迎えをお願いするであろう
実家からも行きやすい所にしました。
私自身の仕事が保育士なので
その辺りは理解もあって
きっと大丈夫であるかと思うので
基本は私が職場に迷惑を
かける方になりますね(><)
保育園って集団感染が本当に
激しいんです!
何でか分からないけど
すぐに熱出しちゃったりとか😭
フルタイムってことは
家計のためですよね(;_;)
旦那の言い方も
反発したくなっちゃいますが
kokoさんが可能であり
職場も初めは時短でいけるのであれば
時短の方がいいかと思います!
きらり
私も4月から復帰します。1歳までは延長保育ができないので、お迎えが間に合わないため、私が保育時間という会社の制度を使って時短にしてもらいます。でもそれ以降はフルタイムで、送り迎えは基本的に会社が近い旦那がやることになります^^;
急な呼び出しも旦那が行けない時は私がなんとかするという感じになると思います…旦那頼みになりそうです😅
-
koko
コメントありがとうございます。
いま考えている保育園は、どちらの職場からも近いのですが、夫は、すべて私任せって感じで。。
協力的な旦那さまで羨ましいです。- 3月14日
退会ユーザー
男は働いてたい生き物ですし、育児は女のものって考えは少なからずありますから、おそらく理解を得れるのはほんの一部の男性かと…
うちは旦那がトラック運転手で、基本的すぐに帰ってこれるところにおらず、産前私が働いてた仕事も必ず始発出勤もしくは終電退勤をしなければならない仕事だったので、保育園の送り迎えをできる人が全くいなくなってしまうので泣く泣く仕事を辞めました。
旦那さんが時短でもいいとおっしゃるなら時短でもいいのではないでしょうか??
子供と居れる時間も増えますし。
私もずっと働いてきた人間だったので働き続けていきたかったですが、いまは子供とずっと一緒に居られる専業主婦を選んで満足しています。
でも、さすがに何年も働かずにいるのは私も嫌なので、子供を幼稚園に入れたらパートには出ようと思ってますけどねw
-
koko
コメントありがとうございます。
確かに、男は働いていたい生き物なのかもしれませんね。
なんで私ばっかり!って考え方じゃなくて、子供といれる時間が増える!と前向きに考えてみようと思います(^^)- 3月14日
♡ゆうちゃん♡
私も4月から復帰します。フルタイムの予定です。
基本は私が送り迎えの予定で、緊急時も私が行く予定です。
私は接客業で旦那は現場仕事です。どちらかというと連絡がつきやすいのは旦那。迎え行きやすいのは私。最悪は義母に頼むと話し合いしました!
育児、子供の事全て母の担当みたいな考えほんとどうかと思います。自分の子供なんだからもう少し協力してと思ってしまいますね…
-
koko
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、夫は、育休の延長で当然、私が全てやるものと考えているようで。話し合おうとしてもいつも喧嘩になってしまいます。
あなたの子供でもあるんですよ!って、もっと自覚を持ってほしいです。- 3月14日
ナッツ
復帰後保育園時代はずっとフルタイム勤務でした。(今は3回目の産休中です)
うちは夫婦で平等、というか臨機応変にでした。
送り→主人、迎え→私、呼び出し→夫婦で相談、です。
呼び出しは第1連絡先になっている私に来るので、来た時に行けるのであれば主人には連絡せずに迎えに行きます。
でも、仕事上抜けられないときは、主人に連絡して行けるかどうか相談です。
うちは、仕事での会議やら約束やら面談やら全ての予定をGmailのカレンダーで時系列に共有してます。
それを見ながら相談です。
そこに予定が入ってないのにお迎え行けないはなしです。
お互い仕事が入っているときは、重要度、それでも決まらなければ順番です!
また、主人に中抜けで迎えに行ってもらい、私の仕事が終わり次第すぐ帰宅して、主人はまた仕事に戻るというのもよくやってました。
お互い正社員フルタイムなのですから立場は同じです。
ご主人、この時代に男尊女卑、なんだかなぁですね。。
-
koko
コメントありがとうございます。
マッキぼうさんのようにしつかり分担するのが私の理想なのですが、うちの夫に期待するのは無理なようです。。
ほんとに、なんだかなぁ、って時々すごく嫌になります。- 3月14日
マイメロディ
うちもフルタイムですが基本私がお迎えからの病院コースです(´ω`)
旦那は行けるは行けますけど病院までは行けないし色々心配なので…⸜( ⌓̈ )⸝
お迎えだけなら旦那かおじいちゃんか私かな(´ω`)
-
koko
コメントありがとうございます。マイメロディさんが全てやってらっしゃるのですね。尊敬します!
うちは両親が遠方に住んでいるので、旦那と二人で協力するしかないのですが、結局私が全てやることになりそうです。- 3月14日
きょん2
わたしも4月から0歳児の娘を保育園に預けます。
仕事復帰、本当に大変だと聞いてるので9-16時の時短にします。
昼間は保育園で離れ離れなので、帰ってきたらできるだけ側にいてあげたくて…
駅近の保育園なので、送りが旦那で了承してくれました!
迎えがわたし、呼び出しも基本わたしですが、有給は旦那のほうが多いので、様子を見ながら旦那にも行ってもらうかもです!
万が一のために旦那を小児科にも連れていき、場所知らせました!
-
koko
子供のそばにいてあげるという意味では時短は良いですね(^^)
うちも病院の場所くらいは、念のために教えておこうと思います!- 3月14日
シャチ
無理してでもなんとかするのが親だ!その通りだと思います!!
うちも育休復帰直後、同じようなことでブチギレました!笑
旦那様が言う、どちらか一人が迷惑をかけたほうがいいなら、なぜそれが母なのか?
親としての責任も社会人としての責任も私もパパも同じなのに、なんで私ばかり休まなあかんのよ!ってキレました!
-
koko
コメントありがとうございます。
ほんとに、そうなんですよね!
どちらも同じ立場なのに、なんで私だけ?と思って喧嘩してしまいました。
旦那は、自分のペースを乱さない限りでしか、育児を手伝わないのでもっと親としての自覚持ってよ!って常々思ってます。- 3月14日
みか
フルタイムでもパートか正社員かによると思いますよ。
正社員で復帰予定なら自分達だけでは、キツいと思います。両親の協力も必要かと。
フルパートなら迷わずに、自分が早退させてもらいます。
確かに会社には迷惑かけるかもしれないけど、復帰する時にしっかり総務の人に相談してあるので私の会社は大丈夫でしたよ。
休むのだってお互い様なんで。
-
koko
コメントありがとうございます。
どちらも正社員なのですが、両親は遠方に住んでいるため、協力を得ることが難しいです。
やっぱり、どちらかが時短じゃないと厳しいんですかね。- 3月14日
nana
お前の給料が安いせいでこうなってるんだよって感じです😱😱
そこわかってほしい笑
-
koko
コメントありがとうございます。
そうなんですよ、働かなくていい程、稼いでくれれば!笑- 3月15日
ミニママ
うちは旦那中心で、お客様とのアポが入ったとか、どうしてもダメなときは私です。
一人目のときに旦那が病気対応していたら上司から嫌みを言われて辞めて、今は自由のきく自営業です。
世の中、女性が子どものことで対応することに関しては甘いので、私は会社員続けています。
-
koko
コメントありがとうございます。
旦那さま中心とは、羨ましいです。
確かに、世の中、母親が何かするっていうのには甘いですよね。
夫が少しでも育児手伝えば、イクメンとちやほやされますが、母親はやって当然、少しでもやらなかったら批判される対象ですものね。- 3月15日
ばむ
基本私ですが、ダメな時は旦那に電話します。旦那がダメな時は旦那から義両親にヘルプの連絡をして、それでもダメだと少し遅くなっても私がなんとかして行きます。基本は母親だとしても、それを当たり前とか自分は無理と言っちゃうのは先々心配ですね(´Д` )
-
koko
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、ほんと疲れます。
それで、二人目ほしいとかよく言うわって感じです。- 3月15日
ちびちび
4月復帰です。
旦那がフレックスタイムで働いてくれるのでお迎えは旦那です。保育園からの連絡は旦那→私にしています。
なので家事は私が全般と決めました。
旦那さんの言ってることもわかります。旦那さんがフルタイムを求めてお前がやれってゆうなら問題ですが、フルタイムを望むkokoさんに対して旦那さんは時短でもいいってゆうならkokoさんがある程度負担をするのは当然かと。
正直公平にする事態難しいと思います。
-
koko
コメントありがとうございます。
問題は、なぜ私が時短+育児なのか。夫の職場は男性の育児休暇や時短勤務を推奨しているので、夫が時短+育児って選択しもあるはずなのに、その選択肢を全く考慮せず、お前が仕事を犠牲にしろ、というのに腹がたってしまいました
私は今の仕事がしたくて、大学院にまで行き、苦労して資格をとったので、余計にそう思ってしまうのかもしれません。。
まぁでも、子供のそばにいれるし、前向きにとらえて頑張ろうと思います。- 3月15日
koko
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
旦那の言い方にカチンときてしまったのですが、
職場は時短でもフルタイムでも好きにしていいよって言ってくれているので、その言葉に甘えて時短にするのもありですね。