※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Saki
妊娠・出産

5月2日に帝王切開予定ですが、入院準備がまだで、パジャマについて悩んでいます。子供の服も気になります。

5月2日に帝王切開予定なんですが
まだ入院準備をしてないんですが
入院の時のパジャマはジャージではみっともないですかね?
もちろん前チャックみたいなのを選ぶ予定ですが
パジャマは1人目の時に買ったんですが
冬だったのでモコモコでさすがに5月は暑いとおもうので…
でもパジャマは退院してから着る予定がないので
ジャージなら公園とかにきていけるかな?って思うのですがどうですかね?

因みに子供の服は長袖が必要ですか?
半袖におくるみでも大丈夫そうですかね?
よろしくお願いします。

コメント

𝙺&𝚈らぶ♡

ジャージの方居ましたよ❗️

私も、あれは便利だなぁって思ってたくらいです。
みんな、パジャマとかなのでみっともなくないですよ!


地域によるかと思いますが、天気良ければ半袖でもいいと思います!

  • Saki

    Saki


    コメントありがとうございます😊
    ジャージで裾を引きずってるとかじゃないと
    大丈夫ですかね?

    愛知県なんですが5月頃の気温ってどうなんだろー?
    長袖買っても1ヶ月も着れないんじゃないかな?って思ってしまって…

    • 3月13日
  • 𝙺&𝚈らぶ♡

    𝙺&𝚈らぶ♡

    大丈夫だと思います!
    多分、そこまで見てないですよ。

    私の産院は、日差しが良くて冬生まれだったんですが、暖房もつけ放題だったので長ズボンより半ズボンにしたかったくらい、温かかったです!

    うち、岐阜でーす✋
    そうですよね、半袖でいいと思います^_^
    包むし、ずっと外にいるわけではないので大丈夫ですよ!

    • 3月13日
  • Saki

    Saki


    半ズボン…
    そんなに温かいんですね😳

    一応、半袖重視で長袖も1、2着は長袖買います。
    セールで買おうと思います^_^

    病院って日当たりいいですよね!

    • 3月13日
  • 𝙺&𝚈らぶ♡

    𝙺&𝚈らぶ♡

    赤ちゃんの事も考えて調整しないといけないので、割と高めでした!

    昼間はポカポカして気持ち良いから、半ズボンでもいけるかな?くらいです❗️

    そうですよね❗️

    • 3月14日
  • 𝙺&𝚈らぶ♡

    𝙺&𝚈らぶ♡

    グッドアンサーありがとうございます🙇

    • 3月14日
  • Saki

    Saki


    薄めの生地の洋服をチョイスして行きます^_^

    • 3月14日
chan

新生児を抱っこやら授乳やらするので、生地次第ですかね(>_<)あとは他人の目を気にするかどうかでしょうか。。パジャマの柔らかい布生地の方が良さそうかなぁとは思います。

  • Saki

    Saki


    コメントありがとうございます😊
    生地は柔らかいのを探そうと思ってます。
    授乳の時はチャックは当たらないと思います。
    多分脱ぐので…
    やはりみっともないですかね?

    • 3月13日
さや1234

いいと思います。
まだ長袖、おくるみにしてました。

  • Saki

    Saki


    コメントありがとうございます😊

    長袖はいつ頃まで着れましたか?
    1ヶ月ぐらいで半袖にしましたか?

    • 3月13日
  • さや1234

    さや1234

    私は富士山の近くで出産したので、寒い場所なのもあり、6月は長袖でした。7月から半袖に。寒い日はそれでもあったので、長袖もありでした。
    参考になれば😃

    • 3月13日
  • Saki

    Saki


    1、2着は用意します^_^
    ありがとうございます😊

    • 3月13日
りゆ

長女を4月に出産してます!
薄手の前びらきシャツに、スウェットとかレギンス履いてました!
院内は結構暑いくらいやったんで、カーディガン持って行ってたけどほぼ使わず。
5月なら短肌着は着せずコンビ肌着とツーウェイオールで、薄めのタオルケットとかでも良いとおもいます!!

  • Saki

    Saki


    コメントありがとうございます😊
    自分が楽な格好なら大丈夫ですかね?
    暑かったんですね…
    なら5月なんてカーディとかいらなそうですね^_^

    ツーウェイオールは長袖の方がいいですかね?
    それとも半袖でおくるみでいいですかね?

    • 3月13日
  • りゆ

    りゆ

    ラクに限ります!…となると授乳のしやすさ重視になりますよねきっと。笑
    長女出産時の4月は寒い?4月やったみたいですが、まあまあ室内はあったかい、暑いくらいでしたよ!

    ツーウェイは長袖でおくるみを、そこまでゴツくないやつにしたら良い感じじゃないですかね??
    地域や帰り方(マイカー、タクシー、徒歩)にもよりますが、うちはコンビ肌着に長袖ツーウェイ、おくるみ用で6重ガーゼケットにくるんでタクシーで帰りました✩︎

    • 3月13日
  • Saki

    Saki


    病院って基本日当たり良かったりしますもんね^_^

    長袖1、2着ほど買っておきます^_^
    おくるみも薄い生地のもの必要ですかね?
    バスタオルで代用できますかね?
    質問ばかりすみません。

    • 3月13日
  • りゆ

    りゆ

    そのときあったかそうなら、全然バスタオルでもいけるとおもいますよ✩︎
    もしバスタオルでは寒そう、ちゃんとした?おくるみでは暑そうなら、短肌着コンビ肌着ツーウェイでバスタオルが良さそうな気が🎵

    • 3月13日
  • Saki

    Saki


    色々ありがとうございます😊
    一応薄めのおくるみも用意しておきます^_^

    • 3月14日
  • りゆ

    りゆ

    お役に立てたかわかんないけど、出産頑張ってください!

    • 3月14日
  • Saki

    Saki


    ありがとうございます😊
    とても参考になりました^_^
    はい!頑張ります!

    • 3月14日
まぁや☺︎

五月に出産しましたー!
授乳の時に問題なければジャージでもいいかもですね!わたしは一応授乳できるようなパジャマを買いましたが産院でも授乳するときはガバっとお乳丸出しで授乳してたので普通のパジャマでよかったじゃん!って思いました(笑)
振り返ると結構5月は暑かったなと思います!退院の時に長袖のパイル生地のやつを着せたのですが暑そうでした💦 半袖だと、極端なので薄い長袖に一応おくるみはあったほうがいいと思いますよ!

  • Saki

    Saki


    コメントありがとうございます😊
    わざわざ授乳口付きパジャマ買い足すの勿体無いと思ったりしたので
    ジャージで行きます^_^

    結構温かいですか?
    来月なら長袖セールしてるかもなので
    1、2着ぐらい長袖買います。
    ありがとうございます😊

    • 3月13日