※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どらやき
ココロ・悩み

保育園で嫌な扱いを受けているか心配です。挨拶も無視され、髪型も気になる状況。肩身が狭い気持ちになります。

保育園で嫌がらせ(?)的なことを先生から受けてるママさんいますか?
最近保育園送り迎えするのが憂鬱です。子供は楽しそうにいっているのでいいのですが、私は先生に嫌われているのか、挨拶をしても誰目を合わせてくれず無視される、勘違いかと思いましたが頻繁にあります。
他の子が迎え来た時は、「おかえりなさい〜!」と言うのに、私が迎え来た時は誰も何も言わず。目も合わせてくれません。今日も私はしっかり目を見て「お世話様です〜」と言いましたが、そっぽ向かれました。(完全に目合ってる状態です)
髪の毛も縛り治してくれて帰ってくるのですが、いつもキツキツに縛られて、ものすごく変な髪型で帰ってきます。
チビゴムを6個くらい使って縛ってきて、ハサミで切らないと取れません。娘も頭皮痛いんじゃ…と思います。
私の思い込みかもしれませんが、保育園に行くと肩身が狭いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人の先生からではなく、
数人の先生からですか?😳

  • どらやき

    どらやき

    時と場合によりますが、今日は迎えいった時、教室に4人くらい先生がいて、誰1人目も合わせず挨拶返してくれませんでした💦
    目が合ったので、挨拶したら無視されました、

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私なら次に
    確実に目を合わせて挨拶をし、
    それでも無視をされるなら
    園長先生に相談します。

    大人にですらそのような対応なら、
    子供にも同じように
    好き嫌いで対応していそうで
    預けるのが不安になりますし💦

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

知らず知らずのうちに何かしたんでしょうかね…?
だとしても保育士さんならどの保護者にも平等に接して欲しいものですね。
しんどいなら転園申請出してもいいと思いますよ。

  • どらやき

    どらやき

    若く産んだので舐められているのかな…と思っちゃいます😭

    • 1月29日
はじめてのママり

あまりにもひどく感じるなら保健師さんとかに相談します😖💦

  • どらやき

    どらやき

    そうですよね😭
    若く産んだので舐められているのかな……と思ってしまいます💦

    • 1月29日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    わたしも長男19で産みましたがむしろみんな優しかったてますよ☺️金髪とかでしたが😅

    • 1月29日
  • どらやき

    どらやき

    そうなんですか😭
    私も18で産んで今20ですが娘のクラスの先生だけ冷たいです…
    他の保護者には普通なのにな〜と…🥲

    • 1月29日