
生後10日の赤ちゃんが横向きで寝ることや寝返りを打つことについて質問します。経験者の方、教えてください。
初めて質問します。
昨日やっと退院して現在生後10日の女の子の育児をしています。
赤ちゃんの寝方について質問です。
うちの子なんですが、ほぼほぼ横向きで寝ています。
顔だけでなく、全身で横向きです。
分かりやすくいえば、シムスの体位でしょうか。
赤ちゃんといえば、身体は仰向け、首だけを左右に動かすイメージだったのですが、身体ごと横向きで寝るのはよくあることですか??
あと、昨日は寝返りを打ちそうになって、完全に顔が布団に埋もれてました。
生後0ヵ月で寝返りを打つ子っているんでしょうか?💧
経験者の方いらっしゃればぜひ教えてください。
お願いします。
- シオドラ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

B00
横向きで寝る子も居ますが、結構体格いい赤ちゃんですか?
それは寝返りではないと思います💦
体動が激しいだけかと・・・顔が布団に埋もれると窒息の可能性があるので気をつけてくださいね💦
布団の掛け方や大きさ、体位などを整えてあげてください😊

くまうさぎ!
そんなに横向きで寝る赤ちゃんは珍しいかもですね😰
その方が寝やすいから横向きになっちゃうんだろうと思いますが、まだ身体動かすのは一人じゃ出来ないし、横向きやうつ伏せになったら確実に一人では戻れません😭💦
うつ伏せで窒息死…なんて事にならないように逐一確認してくださいね😰💦
乳幼児突然死症候群の可能性は誰だってありますから😰
-
シオドラ
回答ありがとうございます!
やっぱり珍しいんですねΣ(゚д゚;)
仰向けで寝てる時間が1割もないので、ホントに横向きが好きなんだろうなぁと思います…😅
なるべく顔側に私が居るようにして、チェックします!
窒息死は本当に怖いので。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
昨日の顔を布団に押し付けていた時は、自力で戻っていたので勝手にすごーいとか思ってたんですが、やはり1人では戻れないものですよね!
気をつけます!!!
ありがとうございます(/*´ `)/♡- 3月13日

木だらけ
うちもほぼ横向きで寝てましたよ!
寝返りはまだだと思うので何かの反動でそうなったんでしょうね。。下になる方の肩を上の肩が前にこえなければシムス位になることはないと思います。
-
シオドラ
回答ありがとうございます!
横向きで寝る子もやっぱり居るんですね( ¨̮ )
安心しました٩(ˊᗜˋ*)
なるほど、肩の位置が下の肩を超えなければ、、、ですね!
分かりやすいです!
ありがとうございます(/*´ `)/♡- 3月13日

a
娘が産まれてからすぐ横向きに寝ていました!完全に横向きで親戚中からこんな赤ちゃん初めて見た!と言われてましたが、助産師さんに聞いたら、『お腹の中の体勢が横向きだったから落ち着くんだと思う!赤ちゃんの個性だから気にしなくていいよ!』と言われました。
今3ヶ月ですが、現在は仰向けに寝るようになりました。
寝返りも足の動きが活発でずっとしそうになってて、1ヶ月健診の時に先生に『もう寝返りしそうだね〜』と言われてその1週間後に寝返りしてました💦
-
シオドラ
回答ありがとうございます!
なるほど!!
確かにうちの子もお腹の中にいる時の向きで寝ていることが多いです💡
帝王切開で早めに出したこともあり、まだまだお腹の中にいる気分なのかもしれないです(´∇`)
そのうち、仰向けで寝るようになるのかな?(^O^)
なんだか状況が似ている気がします♡
寝返り楽しみにしておきます!
ありがとうございます!- 3月13日

みれぃ
うちの子も産まれて2日後から横向きに寝てました!!
仰向けで寝かせても必ず横向きになっていてうちの親もびっくりしてました💦
頭の形も心配だったので向きグセある方の背中にタオル丸めて棒状にして置いてました(^-^)そのうち仰向けで寝るようになりましたが、また寝返りできるようになったらうつぶせ寝が好きみたいです!!
-
シオドラ
回答ありがとうございます!
またもや同じようなお子様をお持ちのお母さんに回答いただきほっとしております( ¨̮ )❤
うつぶせ寝が好きな子もいるんですねー(^O^)
可愛い٩(*´꒳`*)۶
うちの人は定期的に自分で左右の向きを入れ替えてくれてるので、タオルはひとまず大丈夫そうですヽ(。・ω・。)ノ
ありがとうございます!- 3月13日

yu...
うちの子も横向きで寝てました!
背中スイッチが敏感だったので、仰向けに直すとすぐ起きちゃうので横向きのまま寝かせてましたが、窒息が心配でした(TT)
目がさめるたびに息してるか確認してたのを思い出しました!笑
-
シオドラ
回答ありがとうございます!
やはり窒息を心配した方がいいんですね!
寝ている時、気をつけようと思います(´・ω・`)
今も横向きで寝てても微動だにしない時があって、その時は息してるか思わず確認しています(笑)
ありがとうございます!- 3月13日

りおらなママ
うちの子も2人ともよく横向きで寝てました(^^;
上の子は転がる事はなかったけど、やっぱり注意して見てました|ωΦ)✧ฺ
下の子も転がらないように仰向けにしたり向く側の横に充電式の湯たんぽ(固くもなくぷよぷよしてるので)置いてます。
-
シオドラ
回答ありがとうございます!
向きグセが出てきたら何かしら柔らかいものをおいとくといいかもですよね(^O^)
コロコロ転がりだしたら、大変そう💧
仰向けにしてもすーぐに戻るので、諦めました(笑)
ありがとうございます!- 3月13日
シオドラ
さっそく回答ありがとうございます!
現在2800弱の小さめのベビーです💧
流石に寝返りではないですよねΣ(゚д゚;)
良かったです💧
いっつも顔の横に手を添えて、今も枕の下に手を入れて、握るような形で寝ています。
産まれて10日の赤ちゃんには見えなくて、なんとも不思議な寝方をするなぁーと思ってます(´・ω・`)
お布団のかけ方、体位には気をつけます!
ありがとうございます(/*´ `)/♡
B00
通常サイズの赤ちゃんですよ💕
横向きが好きなのであれば、普通の枕の他に肩枕を入れておくといいかもですね😊
シオドラ
ありがとうございます(/*´ `)/♡
肩枕ですね!
なるほどー(^O^)
やってみます!